754: 2013/11/09(土) 01:08:08.95 ID:ZQ/mygaD
黒歴史と迷ったんだけど、私の心が修羅場だったので失礼します。
マイケルジャクソンが死んだ時私は20代前半だった。
本日のピックアップ |ω・)ノ
最初、その手の話に疎くて全然気付かなかったけど旦那は〇〇中毒だった。それが理由で離婚することになり、すぐ離婚届を出したが・・・
弟嫁ちゃんがパートで働き出したのが10年近く前なんだけど、その後やたら化粧が濃くなったり子供に当たり散らすようになった→これって黒なんだろうか?
兄のところの姪っ子も甥っ子も中高一貫校在学。姪っ子が高校生になったが、内部進学だしと両親も私もお祝いをあげなかった→それを兄嫁は恨みに思っていたらしく・・・
好きなセクシー女優を思い浮かべてからこのスレを開いてください他
外資系の会社なので本国から日本へ派遣されてくる社員がいるんだけど、日本への派遣は『もっとも残酷な派遣』『きっと後悔する派遣』と言われてい...
職場の、イケメンでスーツもきちっと着こなしてる完璧な同期が汚部屋住人だった。
複数の知人「人に太ってるとか言わない方がいいよ。それにAさん別に太ってないよ」私「そんな事一言も言ってない」→ Aを問い詰めたら…
【画像】ワイ「最近のアイドルはみんな同じ顔に見える」敵「おっちゃんやん」他
ちょっと束縛強いかなーと思っていた彼氏「男のアドレスはなるべく消せ」と言われて、連絡とらない男性のアドレスをかなり消した→しばらく経ち、何気無く携帯を見ていたら・・・
最初、その手の話に疎くて全然気付かなかったけど旦那は〇〇中毒だった。それが理由で離婚することになり、すぐ離婚届を出したが・・・
弟嫁ちゃんがパートで働き出したのが10年近く前なんだけど、その後やたら化粧が濃くなったり子供に当たり散らすようになった→これって黒なんだろうか?
私達の結婚式の時、義兄嫁が「ブーケを貰ったことないから欲しい」言ってきた「ブーケは花嫁から次の花嫁に譲るもんで、義兄嫁はもう既婚だろう」と説明しても!?
結婚前の挨拶の時、同席していた義兄嫁さんが卵料理フルコースに一口も箸をつけていなかったのを見て、不審に思ってた→後でその理由を聞いたら!?
~ここから記事の続き~
その時にテレビで、マイケルは毎年遺言書を作成(更新?)してたっていうのを見て財産もなんにもないくせに「人はいつ死ぬか分からないから私も…!」と思って遺言書書いた。何故か手帳に。内容は「私が死んだらいつも身につけているネックレスは母に…遺影で使う写真は〇〇のやつで、あまり悲しい雰囲気は嫌だetc…」
当時自分は人生で一番はっちゃけてた時で、その手帳には誰と遊んで何したとかもそれはそれは事細かに書いてたんだけど、その手帳を某レンタル屋から借りてた本と一緒に返却ポストに投函してしまった。
その日の寝る前に日記書こうと思って、手帳がないのに気付いたんだけど、あの時の気持ちは今思い出しても「ぎゃー!!」ってなる。
その時はまだ返却ポストに投函したとは気付いてなかったんだけど、手帳と本のサイズが同じだったから「まさかね…」と思い、店に電話したらスタッフの「あ、プフ…はい…ンン”!!お預かりして…ますw」で私の心、修羅場。奴等、見おった!!!
破棄してもらおうと思ったんだけど、最悪回し読みされると焦って取りに行こうと思ったんだけど、引き取るには身分証明書がいるらしいね。
小っ恥ずかしい遺言書と日記を見られた上に身分証明書持って行くなんてどんな修行orzって思ったんだけど、友人にご飯おごると言って私の保険証預けて取りに行ってもらった。勿論遺言書云々は内緒にして。
手帳は袋に二重に入って無事返ってきたんだけど、見たくもないからソッコー捨てたよorz
友人には感謝してもしきれない。
755: 2013/11/09(土) 01:46:59.55 ID:jWHvh+CK
>>754
友人可哀想w
友人可哀想w
756: 2013/11/09(土) 02:41:13.24 ID:KNq2n1By
>>754
ここ最近で一番わらかしてもらったwww
ここ最近で一番わらかしてもらったwww
759: 2013/11/09(土) 08:30:31.57 ID:Qi3Uqsvf
>>754
乙wwwwww
これはまたいい修羅場だよなあwwww
乙wwwwww
これはまたいい修羅場だよなあwwww
766: 2013/11/09(土) 14:25:27.49 ID:b/T1qpPT
>>754
乙。でも、それはやっといて正解かも。
自分の先輩で、若くして事故で亡くなった人がいた。
先輩は母子家庭で、母親の為に高卒公務員で、蓄えも少々あった。
通勤中の事故なので、労災扱い。
したらば、先輩が赤ん坊の頃に不倫相手と逃亡。
養育費もブッチした父親が、遺産や賠償金を主張して。
泥沼化したのを、目の当たりにしたから。
遺言書が有れば、あそこ迄泥沼化しなかったのだろうが。
健康で、二十代だった先輩は、自分が母親より早く死ぬ事になるなんて、思いもしきったろうし。
自分達後輩は、もしもの時に備えて遺言書を書いたよ。
乙。でも、それはやっといて正解かも。
自分の先輩で、若くして事故で亡くなった人がいた。
先輩は母子家庭で、母親の為に高卒公務員で、蓄えも少々あった。
通勤中の事故なので、労災扱い。
したらば、先輩が赤ん坊の頃に不倫相手と逃亡。
養育費もブッチした父親が、遺産や賠償金を主張して。
泥沼化したのを、目の当たりにしたから。
遺言書が有れば、あそこ迄泥沼化しなかったのだろうが。
健康で、二十代だった先輩は、自分が母親より早く死ぬ事になるなんて、思いもしきったろうし。
自分達後輩は、もしもの時に備えて遺言書を書いたよ。
769: 2013/11/09(土) 14:38:21.47 ID:3GSvEhaw
>>766
「、」のかわりに「。」打つから、途中凄い悩んだじゃないか。
「、」のかわりに「。」打つから、途中凄い悩んだじゃないか。
770: 2013/11/09(土) 15:12:48.88 ID:lVb7VW8R
>>769
同じく。
同じく。
772: 2013/11/09(土) 16:37:24.84 ID:NEiQ7Vm/
>>769
あーやっとわかった。
「、」を間違って「。」にした上改行までしちゃってるのか。
「したらば、先輩が赤ん坊の頃に不倫相手と逃亡、養育費もブッチした父親が」ね。
自分もめっちゃ混乱した、ありがとう。
あーやっとわかった。
「、」を間違って「。」にした上改行までしちゃってるのか。
「したらば、先輩が赤ん坊の頃に不倫相手と逃亡、養育費もブッチした父親が」ね。
自分もめっちゃ混乱した、ありがとう。
758: 2013/11/09(土) 08:17:00.42 ID:qP8/f0OA
それをさらに拾われ……
この記事へのコメント