スポンサーリンク

義弟嫁が幼稚園準備をこちらに丸投げしようとしてきたので拒否ったら義弟が抗議の電話をしてきた!

34: 2015/04/06(月) 17:15:05.05 0

(愚痴だけど投下させていただきますね)

昨日、義弟嫁と揉めましたわ。
いきなりやってきて、幼稚園の入園のしおりと入園道具(制服とか)一式をいきなり差し出して
「これ、お願いします。9日に入園式ですんで^^」と言われた
はぁ?と思って「え?何が?」というと
「だって、義妹ちゃんの入園の準備全部やってあげたんでしょう?
私も当然手伝ってもらえますよね^^」といわれた。

確かに、一昨年の義妹ちゃんの娘の入園の時、
少し前に事故にあい、後遺症で手に麻痺が少し出ていて
細かい作業ができない義妹ちゃんに代わって
入園の準備を旦那と私とで分担してやってあげた。
旦那は名前書き、私は裁縫メインで休日返上でやったけど
事前に義妹夫婦と話あってうちが請け負うから安静にしててと言うことだったし
それも制服その他が手に入ったらすぐうちに義妹旦那が持ってきて
頭何度も下げながらお願いしてくれたのに
何で入園式まで後5日というギリギリになって何の前触れもなやってきて
勝手にやってくれるもんだと決め付けられるんだ。
意味がわからない。
当然旦那も私も拒否したけど「間に合わなかったらどうするんですか!」とキレられたわ。

無理に押し付けて帰ろうとしたので
このまま置いていったら明日の可燃ごみで全部捨てると脅したら渋々持って帰ったけど
義弟から後から「約束してたと聞いてるのに、何故いきなり約束を破るのか」と言われるし
(旦那に誤解といてもらってる途中)
義弟嫁からは「うちの子だけ入園式に出られないかも・・(涙)」「かわいそうなうちの子・・(涙)」みたいなメールがくるし
そこまで可哀想なら徹夜してでも自分でやれ、としかいいようがないですわ。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

35: 2015/04/06(月) 17:19:26.57 0
>>34
旦那に一任で良いんじゃないの?
義弟もキチガイみたいだし

 

36: 2015/04/06(月) 17:22:53.34 0
義弟は「約束したと聞いてる」から嫁に嘘つかれて信じてるだけじゃないの?

 

37: 2015/04/06(月) 17:30:24.20 0
義妹って義弟の実の妹か姉だよね
手が不自由な妹か姉の状況考えないあたり
義弟も大概な感じがする

 

38: 2015/04/06(月) 17:55:58.86 0
うん義弟も込みでおかしいわ

 

39: 2015/04/06(月) 18:04:37.20 0

旦那通じての情報だけど
全然幼稚園の準備しないので、嫁に大丈夫なのかと確認したら
義兄嫁さんがやってくれるって約束してあるから、と答えたので
嫁同士仲良くやってるのかと思っていたら
数日前に突然、やっぱりやりたくないと言い出して困っている、と嫁に泣きつかれた、と言っているみたい

ただ、義弟は割りと嫁のいうこと信じるタイプだし
義弟嫁の言いなりの部分があるから、話が通じないかも
まあ、通じなくても私はやらないけどさ

 

40: 2015/04/06(月) 18:20:09.09 0
夫婦揃ってキチガイじゃないかね

 

41: 2015/04/06(月) 18:54:40.62 0
義実家とか義妹に誤解されないようにチクッタ方が良いのでは。

 

42: 2015/04/06(月) 20:06:15.81 0
普通の旦那は義兄嫁より自分の嫁の言う事を信じるでしょ
別に義弟はキチガイじゃないよ
旦那キチガイって言ってる人は普段自分の言う事を聞いてもらえない人なのかな?

 

49: 2015/04/06(月) 23:24:44.18 0
>>42
普通の旦那さんだったら誰が嘘つきなのかは後回しにして
まずは入園準備を済ませることを最優先させるものだよ

 

43: 2015/04/06(月) 20:09:59.85 0
そういうことじゃないでしょ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

44: 2015/04/06(月) 21:14:41.34 0
たしかに、義弟嫁からみたらいい夫だねw
しかし客観的にみて嫁の発言を信用できる理由があるのかね?
義妹のときのように、義弟嫁がなんかしら不自由してるとか
それがないなら世間的にはただのボンクラだわな

 

45: 2015/04/06(月) 22:50:48.98 0
嫁の実姉が、ならまだわかるけど、
義兄嫁がやってくれると聞いたら普通お礼の事とか考えたりしない?

 

47: 2015/04/06(月) 23:12:16.10 0
真の家庭板住人なら作ってくれる家政婦を雇えるくらい稼げない義弟はクソで決定

 

51: 2015/04/06(月) 23:39:46.55 0
義弟は家庭板的には満点夫だよね
42は論点ずらしても荒らしてもないと思うけど
言い方に棘があるから気に障った人達がムキーってなってんじゃね

 

53: 2015/04/07(火) 00:12:44.69 0
義妹みたいに手が麻痺してるわけでもないのに義兄嫁に全部支度させることに疑問を持たない夫をキチガイとしないのか
なかなかどうしてだな

 

54: 2015/04/07(火) 00:16:32.66 0
自分に面倒なことが降りかからなければいいって男は多いから
義兄嫁が全部やってくれるなら嫁もご機嫌だしOK
(自分でやる羽目になった)嫁に愚痴言われたり、ヒスられたり、自分が金出させられたり、
手伝わされたりするよりずっといい

 

56: 2015/04/07(火) 00:18:38.17 0
>>54
それをキチガイというのよ
ましてそこにクレームいれてるんだし

 

55: 2015/04/07(火) 00:17:35.00 0
信じるとか信じない以前に普通はさクレーム言う前に確認とらない?
実の兄弟ならまだしも兄の嫁なんだから
なんか似たもの夫婦って感じがするわ

 

57: 2015/04/07(火) 00:19:44.34 0
>>55
>義弟から後から「約束してたと聞いてるのに、何故いきなり約束を破るのか」と言われるし
これはクレームではなく確認ではないの?

 

60: 2015/04/07(火) 00:33:45.78 0

義弟から後から「約束してたと聞いてるのに、何故いきなり約束を破るのか」と言われるし
(旦那に誤解といてもらってる途中)

と決めてかかってるみたいだからどうみても確認じゃないだろ

 

61: 2015/04/07(火) 00:35:52.90 0
奥さんに「約束してたのにいきなり駄目って言われたの」って泣きつかれたんじゃないの?
もともとの義弟と本人との関係がどの程度なのか次第で
奥さんのいうこと鵜呑みにすることもあるかも

 

62: 2015/04/07(火) 00:42:01.04 0
それよりも嫁が手を怪我したからって
義理の兄夫婦に丸投げして自分は何もしない義妹夫の方がどうなのよ
名前書きなんて義妹夫がやればいいのに、なんで34夫が休日返上してやってんの

 

64: 2015/04/07(火) 00:47:05.21 0
>>62
それちょっと思ったけど、義理兄夫婦がOKしてるんだから他人がどうこういうことじゃないよ

 

65: 2015/04/07(火) 02:13:26.47 0
>>64
そういってやっちゃう人だから義弟もやってくれると思っちゃったんじゃないのかな?
妻から泣きながら(かどうかは知らないが)約束を破られたなんて言われたら俺なら絶対信じちゃうよ

 

72: 2015/04/07(火) 09:15:34.23 0

いやー、私の不手際ですわ
書き漏れというかいらん情報かと思ってか書かなくてすんません

>>64
義妹があった事故っていうのは、
夫婦で車に乗って停車しているところに突っ込まれた形で
義妹は首やっちゃって手の麻痺がなかなか収まらず
義妹の旦那は旦那で鎖骨骨折して
リュック背負ってるみたいな固定器具(?)をつけてた

最初の時点では裁縫ができないからそれだけお願いしますって話だったんだけど
話をしていても、旦那も痛そうだし、実際結構痛みがあるようだし
ぴんと背骨を張る固定器具のようで、前にかがんだり等の姿勢がやりにくくて
用事もやりにくそうだし…と
旦那が「裁縫以外は俺がやるから、義妹旦那君も休んでて」と言い出して
いやいや、それじゃ悪いから名前くらい俺もかけますし
いや、ここで安静にしていないと後に響いたらどうするんだ、
でも、親としてそれくらい・・・みたいなレジ前のオバチャンのようなやり取りをして
結局旦那が裁縫以外、私が裁縫中心にお手伝いということに決着ついた。

義弟の方は旦那が昨日やり取りしてくれたおかげで誤解解けたみたいなんだけど
拗ねた義弟嫁が入園準備全部拒否して布団被って寝てるらしい
今日の夜帰ってから義弟がやるって言ってるけど、果たして間に合うのかどうか・・・

 

63: 2015/04/07(火) 00:47:04.59 0
結論:男が悪い

 

74: 2015/04/07(火) 09:21:44.25 0
名前書きだけなら大したことないけど裁縫入ってくるとなれない人だと一日じゃ無理かもね

 

75: 2015/04/07(火) 09:26:31.99 0
入園当初に必要なものから優先していけば今から義弟一人でも間に合うんじゃないかな。
優先順位をつけられるかどうかはわからないけど。
裁縫物は手作りっぽいやつを買っちゃいなよと言ってやれ。

 

76: 2015/04/07(火) 09:31:00.16 0
34と義弟と義妹は収入どのくらいなの?
いい幼稚園に入った義弟に嫉妬ってことはないかな。

 

77: 2015/04/07(火) 09:31:47.38 0
つか裁縫なら外注できるよね?
義妹も義弟嫁も

 

78: 2015/04/07(火) 09:37:32.61 0
>>77
凄いね、そこまでケチ付けなきゃ気がすまないの

 

79: 2015/04/07(火) 09:41:44.41 0
>>78
ケチかな?
外注すれば大変な思いしなくて済むのに
なんで皆わざわざ労力かかる方選ぶんだろと不思議に思っただけなんだ

 

83: 2015/04/07(火) 09:51:49.64 0
>>79
ケチというか馬鹿

 

89: 2015/04/07(火) 10:06:20.22 0
>>79
普通の付き合いしていれば外注など考えなくても
裁縫に限らず手伝ってくれたり手を貸してくれたりする関係くらいは築ける。
たまたま予想できない基地外のせいでトラブルになったけど
結果を知ってから「外注すればいいじゃん」というのは滑稽だね。

 

93: 2015/04/07(火) 11:00:21.84 0
>>77
別にケチってわけじゃないと思うけど
この話はそういう問題じゃないってことだよ

 

80: 2015/04/07(火) 09:48:16.12 0
「母親が思いを込めて手作りすることに意義がある」みたいな価値観もあるからねー。

 

81: 2015/04/07(火) 09:48:59.86 0
裁縫を外注という発想はなかったな
やるなら似たようなものを購入だな

 

84: 2015/04/07(火) 09:57:43.95 0
都会なら外注も楽だろうけど田舎だと難しい
みんなが都会に住んでいる訳では無いのです

 

88: 2015/04/07(火) 10:04:25.55 0
>>84
今時は縫製外注も手作り品購入も名前シールやゼッケンだってネット注文で一発ですよ…
ネットも繋がってない秘境だってんならムリだろうけどさ

 

86: 2015/04/07(火) 10:02:06.11 0

少なくとも義妹は自分でやるつもりだったから
外注してくれるところを調べてなかっただろうし、ケガした状態で探すのも大変だから
付き合いがあって関係が良好な兄夫婦がいたら頼んでみる、ってのはおかしくないでしょ
34は断る権利があったけど納得して引き受けてるんだから
義妹に外注すればいいのに、なんていうのはお門違い

義弟嫁は何にしても行動が遅すぎるし、礼儀もなければ手順を踏む気もない
外注だろうがなんだろうが間違いなくトラブル起こす

 

92: 2015/04/07(火) 10:59:20.64 0
>>86
ネットとかかなり時間が掛るよ
尚且つ送って返送されての宅配の時間も考えないといけないから
最低でも1週間は必要になる
その前に業者探さなきゃいけないしね
ネットで何でも出来る!って情強な人も居るけど
一般人からするとちょっとハードル高い事もある

 

87: 2015/04/07(火) 10:03:04.68 0
義弟嫁さんの実母は遠方なの?
孫の準備に張りきるバーバは多そうだけど

 

90: 2015/04/07(火) 10:06:38.21 0
>>87
それ思った
兄妹3家族が頼み合えて材料持ち込めるような近距離住まいで
実家は遠いのかな?

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1428059551

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
義弟嫁は、田舎の実家で「祖父母+両親+兄一家」と暮らしていたらしく老若男女の扱いがわかっているからか、半年足らずでもう義両親と仲良しこよしになっていて・・・
両親は毒親で家を出てほぼ疎遠にしていた。ウトメとコトメにはその事は話していて、本当の家族のように迎え入れてくれた。やっと落ち着くなーなんて思っていたのに・・・
仕事先に40過ぎのおっさんが新人で入った。俺はまだ20代半ばだが仕事場では先輩で、おっさんに指示出したりして仕事をこなしてた→なぜかおっさんはずっと不機嫌で!?
私は怠け者なくせに要領が良く、一夜漬けの受験勉強で進学校の特進クラスに1位の成績で入学した。だが厳しい制約にウンザリし、すぐに立派なダメ生徒になった→それでも成績は良くて・・・
家の電話が鳴って知らない番号だが、電話に出た母。母「もしもし」?「ケー番変わったんだけど」のっけから噛み合わない会話だが、母は禁断の言葉を言ってしまいwwwww
結婚して出ていったコトメはしょっちゅう義実家に行き、トメの手伝いをしてる。それは親孝行なんだろうし良いけど、毎日の生活がカツカツなウトメに!?
義弟と義弟嫁が結婚する前に義両親は鬼籍で相続も済んでいた。義弟が実家を相続して、預金等は夫が相続。これは義母が生前から息子たちに話していて決まっていたことだったが・・・
うちの旦那は周囲にええかっこしいのエネ。正月にエネは新品のスニーカーを履いて、実家に行ったんだけど甥っ子の一人が「欲しかったやつだ」と言い出して・・・
義兄嫁の歯並びがものすごく悪く、義兄は歯が大きくて長い。この両方が義兄娘に遺伝して「今のうちに矯正を」と勧められて、義兄娘も矯正を切望してるそうだが・・・
1万の牛肉送ってもカニ送っても中元歳暮にずーっと素麺送ってくる義実家。さすがに毎度の素麺に怒りが湧いてきて・・・
友達が入院したので、友達の子供にお弁当を作ってあげることに。それを知った義兄嫁から「義兄子にも作れ!可愛いの作れ!取りに行ってやる!」と電話がかかってきて!?
誰が教育係でもなくみんなで新人を育てようという職場で、私も機会あるごとに丁寧に教えてた。そしたらその人3ヶ月満期で辞めるって。
うちの旦那は周囲にええかっこしいのエネ。正月にエネは新品のスニーカーを履いて、実家に行ったんだけど甥っ子の一人が「欲しかったやつだ」と言い出して・・・
大量の高級羊羹を貰った。おすそ分けしようにも羊羹って貰っても困るイメージがあって処理に困る。
私は本当にポンコツで、転職してから半年もいるのに未だにミスをする自分が嫌になります。
【動画像】左か右、どちらを選ぶか半々に分かれる2人組女子ww
学校にいた“神すぎた”教師を語るスレ
OLさん「カリフォルニア米が安くても買わないで、日本人なら国産米を食べて」
【殿堂入り】永久保存したくなる画像スレ
【画像】小学生の娘「お母さん、ゴキブリが食べたい」 母親「...」
【朗報】天下のトヨタさん、画期的な事故防止システムを取り入れる
飢饉って本当に人食いあったの?都市伝説じゃなくて?
ナチスの闇深すぎ…なぜ人体実験がここまで非道になったのか?
【画像】猫さん、尻を突き出して人間に『異端な要求』をするwww
【画像】本田望結ちゃんのタピオカ乳首wwwwwwww
仕事先に40過ぎのおっさんが新人で入った。俺はまだ20代半ばだが仕事場では先輩で、おっさんに指示出したりして仕事をこなしてた→なぜかおっさんはずっと不機嫌で!?
介護を自分ではしないのに口出してくるクソコトメをCOした。介護されるトメが泣いて「兄妹仲良くして」と言ったけど旦那も私ももう我慢の限界なんだが
私は怠け者なくせに要領が良く、一夜漬けの受験勉強で進学校の特進クラスに1位の成績で入学した。だが厳しい制約にウンザリし、すぐに立派なダメ生徒になった→それでも成績は良くて・・・
不倫彼氏に別れを告げたら彼が『実は妻が◯◯なんだ』と言い出して精神が壊れてしまった
交際4年で結婚を考えてる彼女がいるが友人に相談すると『絶対やめろ』と・・・理由が判明して→
夫と早くにタヒ別して、一軒家で一人暮らししてる。義実家と義兄家族とは細々付き合ってきてたけど「姪が大学受験だから家に居候させてくれ」と言われて、断ったら・・・
娘に『結婚式で片親は恥ずかしい』と言われて絶望。
平日の日中、家には義母のみ。近所に住む義弟嫁が孫を連れて来る時がある。私も時々出くわすことがあるんだが、非常識さにイライラしてしまう件wwwww
【復讐】草野球で頭にデッドボール食らって青アザできた。後日、『 わ ざ と 当てたって笑っていた』と密告情報がきたので、ボコボコに打ちまくったろって考えたら・・
義弟夫婦は結婚して3年、私達は最近結婚した。義弟嫁の方が旦那との付き合いは長くて、よく義弟夫婦と旦那で出掛けてたらしい。その時の話を義弟嫁が私にしてくるんだけど・・・
家に帰り、玄関に手をかけると鍵がかかってなかった。すると、中から声がする…知らない男の声だ、と思ってると「やめてー!」一気に心拍数ぶちあがり、杖を掴んで声の方へ行くと!?
義兄嫁は免許がなくて、結婚してこっちに来て土地勘がない。頼まれて車に乗せなきゃいけない流れになったんだが、義兄嫁の癖が気持ち悪すぎて・・・
息子のスポ少は恒例行事で毎年家族同伴で登山をやっていて、俺ら家族も初めて登山に参加することに→嫁「小学生が登れるんだから大丈夫w」と言っていたが・・・
兄嫁とは昔から面識があり、結婚してからも一家そろって関係は良好と思っていたが、子供ができてから俺だけが兄嫁に嫌われだした→その理由がこちらwwwww
【困惑】人「化粧品は何使ってるの?」私「日本酒の化粧水を使ってるの」人「高いでしょ!通販で買うの?」→結果
義弟と義弟嫁が結婚する前に義両親は鬼籍で相続も済んでいた。義弟が実家を相続して、預金等は夫が相続。これは義母が生前から息子たちに話していて決まっていたことだったが・・・
義兄嫁は1人で寿司、ラーメン、牛丼など外食もできるし結婚後も1人でふらっと旅行に行く。私の周りはカフェに1人で入れない人が多数←1人でカフェ入れないってやばくない?
仕事を理由に家事の手抜きしても許されるし、体調が悪ければ仕事休んだ上で炊事を義兄にお願いできる義兄嫁。子なしで共働きの義兄嫁が羨ましい件
義弟嫁は、田舎の実家で「祖父母+両親+兄一家」と暮らしていたらしく老若男女の扱いがわかっているからか、半年足らずでもう義両親と仲良しこよしになっていて・・・
美女が爆音のオナラを炸裂させたので隣にいた俺がすかさず追撃の屁をぶちかましてあげた結果ww….
【画像】井上喜久子さん、さすがに17歳はもう通用せんやろ…
バスラ当日に6期生による「乃木坂46分TV」の生配信決定!!!【乃木坂46】
西内まりや【電撃引退】身内のトラブル…一体何が!?「事件性あるの?」「例の投資詐欺?」など憶測広がる
【画像】この子の腋見せが●●すぎて腰砕け待ったなしwww
河出奈都美アナ ●●、シースルー!!
ジャニが欲情した白石麻衣のカラダのラインwwwwwww(画像あり)
筒井あやめちゃんが植木鉢を作った結果!!!【乃木坂46】
【画像】広瀬すずさん、胸が大きすぎてネット民発狂wwwwしかも肌キレイすぎるwww
【画像】地味女がナイトプールに繰り出した結果
【画像】政宗くんのリベンジ作者、まさかの作品でギャップ萌えwwwwwwwwww
NEW
夫が上司を殴って解雇された。私も夫から暴力を受け流産。友人の家に逃げ込んだが…友人「夫も苦しんでる。支えるべき」→無断で夫を呼び寄せ
友達が入院したので、友達の子供にお弁当を作ってあげることに。それを知った義兄嫁から「義兄子にも作れ!可愛いの作れ!取りに行ってやる!」と電話がかかってきて!?
小学校の薦めで受けた検査でコトメの2番目の子は、ある障害だと診断された。障害持ちだと診断されたらコトメは正面切って育児を投げだして!?
私の友人は父の命を救ってくれた人。この友人が家に遊びに来た時に父が呻き声を上げてソファーに崩れ落ちた時の事なんだけど…
アメリカ人女性を我が家にホームステイさせてた。半年後、女性が両親に写真を送ったら女性の母親がやってきて・・・母親「よくも私の娘を虐/待してくれたな!!!」
私が予約をとって二人で食事に行った時、店のドアを開けたら人が何組か出てくるところだったので、開いたまま待っていたら、その後の彼氏の行動にドン引き
同じ電車に乗ってた女性が男性に向かって「痴漢!このひと痴漢です!」と叫び出した→明らかに示談金狙いだけど日本の司法は痴漢に関してはクソだからどうなるのか見てたら…
誰が教育係でもなくみんなで新人を育てようという職場で、私も機会あるごとに丁寧に教えてた。そしたらその人3ヶ月満期で辞めるって。
「私は無責任な人間ですぐ責任から逃げちゃうから」。そう豪語してた人がいろんな保険をかけまくってた。
NEW
学生時代の友人、数年前に唯一の家族だった父親を病気で亡くした。その後、なんでも亡くなった父親には母親が別の子どもがいたらしい
近所の子どものいる家庭がハロウィンイベントをするべく、前もってお菓子を用意していたらしい。うちは小さい子がいないので、もちろん不参加で無関係のはずが・・・
義兄嫁は1人で寿司、ラーメン、牛丼など外食もできるし結婚後も1人でふらっと旅行に行く。私の周りはカフェに1人で入れない人が多数←1人でカフェ入れないってやばくない?
昔、父がはっちゃけすぎて、周りから嫌われて一家まとめて引っ越す羽目になったことがある。
以前から近所で問題視されてたニート。日頃から叫び声や何やら壊れる音が聞こえてきて正直参ってた→ある日、珍しくそいつが出かけたと思ったら!?
NEW
義弟子が中学でひどいイジメを受けて不登校になった。義弟嫁が地元の中学教師だから、専門的な対処をするもんだろうと思ってたけど…なんと義弟嫁は!?
義母の法要の時、義弟嫁は親戚とも初めて会ったのに自分の席から動かず。実母とペチャクチャしゃべって料理食べてるだけだった→それなのに「うちに引き出物はないですか?」と言ってきて・・・
台所のシンク下って、なにを入れたら駄目なのかよく分からない。
私、子供、実父母で日帰り温泉に行き、実父母を送った後、出張中の夫を迎えにいく予定だった。大雪なのでウトのハリヤーを借りようと思い「車借ります」とメールしてガレージに行ったら!?
義弟と義弟嫁が結婚する前に義両親は鬼籍で相続も済んでいた。義弟が実家を相続して、預金等は夫が相続。これは義母が生前から息子たちに話していて決まっていたことだったが・・・
【1/4】俺への態度が冷たいというか事務的になった妻にまた愛してもらって尊重もされたい。妻には自営の手伝いをしてもらってるんだけど、頼りすぎなのが原因みたいで…
タイトルとURLをコピーしました