510: 2008/03/29(土) 21:40:28 ID:fHHoGo66
数年前に付き合っていた彼氏。
友達も多く後輩からもよく相談を持ちかけられているような
頼りになる所に惹かれ、向こうも好意を持ってくれたので
付き合いはじめました。
が、二人だけになると急変。
基本が赤ちゃん言葉。
ちょっとでも気に入らない事があると「ヤダヤダァ~イヤーダァ」
とだだっこ。
「○○ちてもいい?」とか「俺がすゆの~」とか
街中で周りに人がいてもおかまいなし。
キスしたあと顔をじっと見つめ「ウフフフフフフフフ」と長い含み笑い。
布団の中で手足ちぢこめて丸まって「にゃ~ん」と擦り寄ってきても
直立不動の私よりでけーーーんだよ!(私148cm彼氏180cm)
なんかこう、些細な事なんですが、覚めていきました。
甘えるのとは・・・ちょっと違うと思いました。
本日のピックアップ |ω・)ノ
娘が亡くなって4年。インタビューで「努力は必ず報われる」と涙ながらに語った選手と同じ病気だった・・・
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
長男ラブのウトメ。義兄家とうちは、同じ年に両方男の子が生まれたが当然出産祝いとかは桁違い。その後も誕生日やらなにやら差が歴然で・・・
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
俺が購入した一軒家だが義両親が我が物顔。義家族「帰ってこんで良いのに」←この一言でブチギレへ
ソープ「自由恋愛だからセーフ」パチンコ「たまたま近くにある古物商が買い取ってくれる景品出してるだけだからセーフ」←こういうのwww他
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
中学の頃、内申を盾に担任からオタク君のお世話係やらされて、中3の間はずっと同じ班隣の席だった。
仲良しグループの1人の結婚式へ行った。式自体はとても楽しくて感動的だったのだが…二次会で泥酔した新郎が私に急に抱きついてきて!?
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
なぜかあいのり話から「急に別れよう」と言われて、着信拒否された。一日目は拒否られてても電話かけたんだけど、二日目には待ってみようと思い何もしなかった→そしたら彼から電話が・・・
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
~ここから記事の続き~
511: 2008/03/29(土) 22:07:29 ID:gpsSKD/e
>>510
キモすぎワロタww
ある意味凄いなw
キモすぎワロタww
ある意味凄いなw
512: 2008/03/29(土) 22:12:36 ID:2OSfziSj
>>510
それ、些細じゃないしw
たまにならともかくずっとそれでは萎え~
それ、些細じゃないしw
たまにならともかくずっとそれでは萎え~
513: 2008/03/29(土) 22:21:38 ID:6Af3q3Gi
>>510
きめえw
たまにでもヤダヤダァ~イヤーダァ
きめえw
たまにでもヤダヤダァ~イヤーダァ
514: 2008/03/29(土) 22:27:39 ID:iHPpVQpQ
>>510
阿部寛だったらギリギリ許せるかな
阿部寛だったらギリギリ許せるかな
537: 2008/03/30(日) 10:48:22 ID:sCthZwn6
>>514
510です。
彼は、小ぎれいな浅野忠信でした。
「俺のこと、ちゅき?」と街中で言われたときは思わず
「フッヘェ・・・」と言ってしまいました。
心のため息が口に出たというか・・・
521: 2008/03/30(日) 00:13:55 ID:rxSCJO4t
>>510
でもそういう男はわりと多い気が。大半の男はママネタに弱いし。
「○○クンは~~なんでちゅねー」なんてふると、破顔して「ちょうでちゅぅ」
って返してくる男の方が多いし。ネタでやってるのと、本気でのってくるのと半々と思うw。
でもそういう男はわりと多い気が。大半の男はママネタに弱いし。
「○○クンは~~なんでちゅねー」なんてふると、破顔して「ちょうでちゅぅ」
って返してくる男の方が多いし。ネタでやってるのと、本気でのってくるのと半々と思うw。
515: 2008/03/29(土) 22:48:58 ID:94wJ7YeC
阿部寛でもぎりぎりなんだw
516: 2008/03/29(土) 22:58:51 ID:yB+6gtX9
このスレのせいでもう阿部寛直視できないwwwwwwww
この記事へのコメント