397: 2009/10/06(火) 21:05:00 0
私は牛すじとモツが苦手。
コトメに言わせると「人生の半分以上を台無しにしているレベルでありえない」らしい。
私はラム肉(ジンギスカン)が好き。
コトメに言わせると「あんな臭い肉しか知らないなんてカワイソww育ちが知れるわねwww」らしい。
育ちが知れる。 うん、確かにそうかもね。
私は生まれも育ちも北海道だから。
家で焼肉!って時は必ずラム肉があったし、どこのスーパーでも普通にジンギスカンが売ってたし。
(味付けじゃないジンギスカンも普通に売ってる)
コトメは生まれも育ちも九州の人だから、子供の頃から牛すじやモツに慣れてるからでしょ。
何かある度に「アテクシのお家(義実家)ランクと嫁家ランクの違い」のpgrするコトメだから
もういい加減慣れてきたけど、でもやっぱり鬱陶しいのは変わらない。
関係ないけど、生粋の道産子でも馬刺しは好きですよ。
本日のピックアップ |ω・)ノ
子供が学校でイカ釣りのときの絵を描いたんだけど、先生に「イカは白ですよ。ちゃんとした色で塗りましょうね」と言われたらしく…
私は喘息持ちで吸入は手放せない。体調を少し崩して会社に行ったら会社で発作→吸入しようとしたら・・・
子供の手が離れたので再就職しようとしたんだけど、色々あってなかなか決まらなかったとき、義弟嫁に「私は英語が堪能だから再就職なんてすぐ決まりますよ」→3年後wwwww
ある女性が会社に入って来たんだが、俺の課で雑務をやっているうちにだんだん話す頻度が増えて親しくなっていった。その子は俺と体験したこと全てが、彼氏と真逆な事に衝撃をうけたらしく!?
【ラーメン屋の怪】 新規オープンしたラーメン屋。お客はまばらなのに、待っても全く案内されない。店内の様子を覗くと、そこにいたのは・・・
以前銀行マンの素敵な彼とお付き合いしたとき、年下の彼女でいたかったので年齢をいくつかサバを読みました。
ねーちゃんが少し前からすごいくだらないことで「仕事辞めたい」と言い出した。その理由がこちらwwwww
子供の手が離れたので再就職しようとしたんだけど、色々あってなかなか決まらなかったとき、義弟嫁に「私は英語が堪能だから再就職なんてすぐ決まりますよ」→3年後wwwww
一人目の嫁に浮気され「浮気じゃなくて本気よ!」と逆ギレされ、二人目の嫁にはDVされた→三人目の嫁には!?
ある女性が会社に入って来たんだが、俺の課で雑務をやっているうちにだんだん話す頻度が増えて親しくなっていった。その子は俺と体験したこと全てが、彼氏と真逆な事に衝撃をうけたらしく!?
義兄嫁は、いい人なんだけど貧乏臭いのが本当に嫌だ。夏休み子供同士遊ばせようってなったのはいいけど、義兄嫁が提案してきた企画が企画がこちら・・・
お前ら「ナマポでパチンコ!絶対に許せない!!」←これwwwwwwww他
JA「ご飯50円。サンドイッチ350円」→シンクタンク「比較するなら『ご飯57円、食パン1枚48円』だろ」他
~ここから記事の続き~
399: 2009/10/06(火) 21:23:32 0
>>397
ラム・馬刺し・もつは独特の臭みが苦手だったけど,北海道で食べた
ラム肉と九州で食べた馬刺しともつ鍋は臭みも無く味も最高に美味しかった。
産地のものを産地で食べるとその美味しさに驚くよね。
コトメは地域による食文化の違いもわからないような
世間知らずの井の中の蛙なんだよ
414: 2009/10/07(水) 04:45:28 0
>>399
福岡は明太ももつも素材は他県から仕入れてるよ
福岡は明太ももつも素材は他県から仕入れてるよ
398: 2009/10/06(火) 21:16:34 0
生まれも育ちも九州だけどラム好きだよ。
400: 2009/10/06(火) 21:23:54 0
牛筋とモツだって好きな人には悪いけど元々臓物料理。
正式な晩餐やレストランの食材になるラムやマトンに比べたら断然庶民の味なのにね。
ランクの違いは言うだけ藪ヘビというもんだ。
正式な晩餐やレストランの食材になるラムやマトンに比べたら断然庶民の味なのにね。
ランクの違いは言うだけ藪ヘビというもんだ。
401: 2009/10/06(火) 21:23:58 0
骨肉の争い
402: 2009/10/06(火) 21:34:12 0
誰が美味いことを言えと!w
403: 2009/10/06(火) 22:00:08 0
>>402
オマエモナー
オマエモナー
404: 2009/10/06(火) 22:06:52 0
ハチの子とザザ虫を食べる長野県民はどうしろとw
405: 2009/10/06(火) 22:08:21 0
意地悪な私なら
「あら、せっかくおいしい子羊のソテーや香草焼き食べさせる一流ホテルの
フレンチレストラン連れてってあげようと思ったのに、
嫌いなら仕方ないわねえ。」と言っちゃうな。
「あら、せっかくおいしい子羊のソテーや香草焼き食べさせる一流ホテルの
フレンチレストラン連れてってあげようと思ったのに、
嫌いなら仕方ないわねえ。」と言っちゃうな。
407: 2009/10/07(水) 01:30:57 0
岩手や長野の一部の地域でも、ジンギスカンを普通に食べる。
この記事へのコメント