381: 2020/10/27(火) 07:52:00.23 ID:gN1/nwDV
その日で辞める同僚が誰が話しかけても顔をニヤニヤさせるだけで一言も喋らず丸一日無視を貫いたこと
自分はその人と割と喋るほうで愚痴も色々聞かされたし退職やその後の転職の相談にも乗ってたのに
最終日は自分が話しかけてもニヤニヤするだけで無視だった
どんなに会社が嫌でもそんな終わり方はないと思う
自分はその人と割と喋るほうで愚痴も色々聞かされたし退職やその後の転職の相談にも乗ってたのに
最終日は自分が話しかけてもニヤニヤするだけで無視だった
どんなに会社が嫌でもそんな終わり方はないと思う
本日のピックアップ |ω・)ノ
娘が亡くなって4年。インタビューで「努力は必ず報われる」と涙ながらに語った選手と同じ病気だった・・・
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
長男ラブのウトメ。義兄家とうちは、同じ年に両方男の子が生まれたが当然出産祝いとかは桁違い。その後も誕生日やらなにやら差が歴然で・・・
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
俺が購入した一軒家だが義両親が我が物顔。義家族「帰ってこんで良いのに」←この一言でブチギレへ
ソープ「自由恋愛だからセーフ」パチンコ「たまたま近くにある古物商が買い取ってくれる景品出してるだけだからセーフ」←こういうのwww他
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
中学の頃、内申を盾に担任からオタク君のお世話係やらされて、中3の間はずっと同じ班隣の席だった。
仲良しグループの1人の結婚式へ行った。式自体はとても楽しくて感動的だったのだが…二次会で泥酔した新郎が私に急に抱きついてきて!?
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
ウトメと同居中なんだが、2人のコトメが度々泊まりに来ては自分たちの家族の洗濯物を持ってきて、私に洗濯させる←これって常識?
なぜかあいのり話から「急に別れよう」と言われて、着信拒否された。一日目は拒否られてても電話かけたんだけど、二日目には待ってみようと思い何もしなかった→そしたら彼から電話が・・・
弟夫婦は、産前と産後半年近く実家にいた。2人とも何もできないので、家事はずっと母と祖母がしてたらしい→そんな感じなのにDQN英才教育は、しっかりしててwwwww
~ここから記事の続き~
382: 2020/10/27(火) 09:44:03.82 ID:Zm/a70mo
>>381
ニヤリ
385: 2020/10/27(火) 09:53:22.25 ID:VeCj0aSD
>>381
辞めるまで追い込まれてるのにあなたは結局助けてあげなかったんだよね
あなたも恨まれてるんだよ
辞めるまで追い込まれてるのにあなたは結局助けてあげなかったんだよね
あなたも恨まれてるんだよ
387: 2020/10/27(火) 09:57:21.25 ID:Ml7VHzoJ
いや最終日つってるから
>>381
あなたと同僚からは悪く思われてない雰囲気だけど本人からしたら表面だけで全員嫌いだったんかね
会社とか上司が嫌いだからって理由でも全員無視ってのは意味分からないし衝撃だな
>>381
あなたと同僚からは悪く思われてない雰囲気だけど本人からしたら表面だけで全員嫌いだったんかね
会社とか上司が嫌いだからって理由でも全員無視ってのは意味分からないし衝撃だな
389: 2020/10/27(火) 11:35:58.79 ID:t+RUKfMx
好き嫌いの感情の問題じゃなくて極力トラブルの元になることを避けたかったんでしょ
好きな人とだけ喋ったらそれをネタに因縁つけてくるクズも居るだろうし
まあ根底には>>381を含む職場に対する不信感があるのかな
好きな人とだけ喋ったらそれをネタに因縁つけてくるクズも居るだろうし
まあ根底には>>381を含む職場に対する不信感があるのかな
383: 2020/10/27(火) 09:50:08.23 ID:vgu0wAGW
ひどい目に遭わされたか本当に嫌いな勤め先で今日と水木金は消化か
永久に会わない相手とならそんなことでもあり?
永久に会わない相手とならそんなことでもあり?
386: 2020/10/27(火) 09:55:56.79 ID:vgu0wAGW
契約だったけど辞めさせられたら後日
「これどうすばいい?」と社員から
「お答えすることはできません」と回答
「これどうすばいい?」と社員から
「お答えすることはできません」と回答
390: 2020/10/27(火) 12:18:40.28 ID:Zm/a70mo
課長「これ退職関係の書類なのでお渡ししておきます」
お前(ニヤリ)
係長「昨日のメール客先にも送っておいてくれたかな?」
お前(ニヤリ)
同僚「今日二時から引き継ぎ確認したいんだけど空いてる?」
お前(ニヤリ)
部長「それでは退職のご挨拶をいただきます、どうぞ」
お前(ニヤリ)
396: 2020/10/27(火) 13:30:50.85 ID:VeCj0aSD
>>390
なに目と目で通じ合ってんだよ
なに目と目で通じ合ってんだよ
この記事へのコメント