292: 2020/11/19(木) 18:18:27.16 ID:PLruRU3D
青天の霹靂(ブランド米)のうまさに衝撃
恥ずかしながらお米に関して全くの無知で
子供の頃は親が付き合いで買ってたお米、大人になってからはなんとなく名前が好きだからで某ブランド米を食べてた
ここ1年くらいごはんがおいしくないなーと思ってて、古い炊飯器だからうまく炊けないのかなとか勝手に考えてたのね
で、ある時ネットにブランド米の食感をチャート化した図が載ってて、今まで食べてた某ブランド米は自分の好みの真逆のさらさら系の米というのを知った
自分の好みはもちもち柔らか系だから、そこに載ってた青天の霹靂を買ってみた
普通に炊飯器で炊いただけなのに、一口食べて衝撃を受けるほどうまくて、いつもはおかわりしないのにその日は大盛りおかわりしてしまった
前までは20kgを半年くらいかけて食べてたのに、今は25kgを4ヶ月で食べ切りそう
恥ずかしながらお米に関して全くの無知で
子供の頃は親が付き合いで買ってたお米、大人になってからはなんとなく名前が好きだからで某ブランド米を食べてた
ここ1年くらいごはんがおいしくないなーと思ってて、古い炊飯器だからうまく炊けないのかなとか勝手に考えてたのね
で、ある時ネットにブランド米の食感をチャート化した図が載ってて、今まで食べてた某ブランド米は自分の好みの真逆のさらさら系の米というのを知った
自分の好みはもちもち柔らか系だから、そこに載ってた青天の霹靂を買ってみた
普通に炊飯器で炊いただけなのに、一口食べて衝撃を受けるほどうまくて、いつもはおかわりしないのにその日は大盛りおかわりしてしまった
前までは20kgを半年くらいかけて食べてたのに、今は25kgを4ヶ月で食べ切りそう
本日のピックアップ |ω・)ノ
うちの旦那は周囲にええかっこしいのエネ。正月にエネは新品のスニーカーを履いて、実家に行ったんだけど甥っ子の一人が「欲しかったやつだ」と言い出して・・・
平日の日中、家には義母のみ。近所に住む義弟嫁が孫を連れて来る時がある。私も時々出くわすことがあるんだが、非常識さにイライラしてしまう件wwwww
旦那がコンビニを始めるらしく、それはずっと言ってた事だから別にいい。だが場所が義実家直近で、我が家からは・・・
我が家では「トイレットペーパーを折るのは掃除の人だけ」と教えているが、義兄嫁「トイレットペーパーは三角に折るのがマナーだ」→この後、義兄嫁が義兄に泣きながらwwwww
義弟子が中学でひどいイジメを受けて不登校になった。義弟嫁が地元の中学教師だから、専門的な対処をするもんだろうと思ってたけど…なんと義弟嫁は!?
私は怠け者なくせに要領が良く、一夜漬けの受験勉強で進学校の特進クラスに1位の成績で入学した。だが厳しい制約にウンザリし、すぐに立派なダメ生徒になった→それでも成績は良くて・・・
息子が年末からインフルになったので、私と息子は義実家に行くのをキャンセル。お正月の用意もないし姑舅も会いたいだろうから「自分だけ行ってきたら」と旦那に提案したら!?
我が家では「トイレットペーパーを折るのは掃除の人だけ」と教えているが、義兄嫁「トイレットペーパーは三角に折るのがマナーだ」→この後、義兄嫁が義兄に泣きながらwwwww
大学にいた本物の天才、頭の作りが違いすぎて何度も驚愕した
1/2嫁は残業や飲み会に理解がある方だと思ってたが、妊娠を機に変わってしまったみたいだ。上司との急な飲み会を報告したら逃げられてしまった。仕事なんだからしょうがないだろう?
【急募】偏差値59の高校で学年ビリの高二なのですが医学部に行けますかね?wwwwwwwwwwwwwwww他
【悲報】日本人の56%、霊柩車が通っても親指を隠さない他
他に好きな人ができたから別れてって言われてしまった。しかも話し合いで呼び出されたファミレスに仲良く2人で登場。
~ここから記事の続き~
294: 2020/11/19(木) 18:25:00.65 ID:bMj0Uxto
>>292
腹肉もちもち
腹肉もちもち
295: 2020/11/19(木) 18:35:25.20 ID:20tsu2wK
>>292
あきたこまち?
あきたこまち?
296: 2020/11/19(木) 19:01:52.61 ID:oxg08Hhj
>>292
以前も書いたと思うが
あなたと逆で、修学旅行で福島県へ行き、ササニシキを食べたとき
「なんでこんなに…」ってショックを受けた
by新潟県民
コシヒカリはモチ米に近い感触
ササニシキは寿司メシに近い感触
って感じで食感が全然違うんだけどね
299: 2020/11/19(木) 19:28:12.88 ID:20tsu2wK
>>296
前書いた時に福島はぼかしてた気がするw
前書いた時に福島はぼかしてた気がするw
298: 2020/11/19(木) 19:14:43.99 ID:Nx4gVwsY
>>292
東北、北海道の新しめの品種はハズレがないね
東北、北海道の新しめの品種はハズレがないね
330: 2020/11/20(金) 15:36:14.85 ID:0YN8PLCB
>>298
ゆめぴりか(北海道)
つや姫(山形)
はえぬき(山形)
どれもおいしい
302: 2020/11/20(金) 03:58:58.57 ID:y84lx2Nx
>>292
米農家の人が家族だけで食べる用に育てた米を貰って食べたときに衝撃を受けた
特別高級でない割と普通の家庭用の炊飯器で炊いたのに、
炊きあがりは土鍋で炊いたように表面がコーティングされてパラパラ
それなのに、噛むとそのコーティングが薄いのかプチッと弾けて
中からモチモチの食感と旨味があふれ出てくる
当然、一口で何十粒もあるから、プチッっていうよりブチブチブチッって感じで
ジュワーっと旨味が口いっぱいに広がる
それでいて、喉越しはすっきりと良く、お腹にももたれない
あんな衝撃の味覚体験、後にも先にも無い
米農家の人が家族だけで食べる用に育てた米を貰って食べたときに衝撃を受けた
特別高級でない割と普通の家庭用の炊飯器で炊いたのに、
炊きあがりは土鍋で炊いたように表面がコーティングされてパラパラ
それなのに、噛むとそのコーティングが薄いのかプチッと弾けて
中からモチモチの食感と旨味があふれ出てくる
当然、一口で何十粒もあるから、プチッっていうよりブチブチブチッって感じで
ジュワーっと旨味が口いっぱいに広がる
それでいて、喉越しはすっきりと良く、お腹にももたれない
あんな衝撃の味覚体験、後にも先にも無い
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
義弟子が中学でひどいイジメを受けて不登校になった。義弟嫁が地元の中学教師だから、専門的な対処をするもんだろうと思ってたけど…なんと義弟嫁は!?
旦那がコンビニを始めるらしく、それはずっと言ってた事だから別にいい。だが場所が義実家直近で、我が家からは・・・
我が家では「トイレットペーパーを折るのは掃除の人だけ」と教えているが、義兄嫁「トイレットペーパーは三角に折るのがマナーだ」→この後、義兄嫁が義兄に泣きながらwwwww
義弟子が中学でひどいイジメを受けて不登校になった。義弟嫁が地元の中学教師だから、専門的な対処をするもんだろうと思ってたけど…なんと義弟嫁は!?
平日の日中、家には義母のみ。近所に住む義弟嫁が孫を連れて来る時がある。私も時々出くわすことがあるんだが、非常識さにイライラしてしまう件wwwww
仕事先に40過ぎのおっさんが新人で入った。俺はまだ20代半ばだが仕事場では先輩で、おっさんに指示出したりして仕事をこなしてた→なぜかおっさんはずっと不機嫌で!?
私は怠け者なくせに要領が良く、一夜漬けの受験勉強で進学校の特進クラスに1位の成績で入学した。だが厳しい制約にウンザリし、すぐに立派なダメ生徒になった→それでも成績は良くて・・・
息子が年末からインフルになったので、私と息子は義実家に行くのをキャンセル。お正月の用意もないし姑舅も会いたいだろうから「自分だけ行ってきたら」と旦那に提案したら!?
我が家では「トイレットペーパーを折るのは掃除の人だけ」と教えているが、義兄嫁「トイレットペーパーは三角に折るのがマナーだ」→この後、義兄嫁が義兄に泣きながらwwwww
旦那がコンビニを始めるらしく、それはずっと言ってた事だから別にいい。だが場所が義実家直近で、我が家からは・・・
中学生だった頃の話, 当時はスト2ことストリートファイター2という対戦格闘ゲームが大流行していて
2歳の子の寝かしつけの都合で先に一緒にお風呂に入ってるんだけど、同居の義母が嫌味を言ってきてウザい。義母てめーは10時30分頃まで起きてるから風呂は後の方がいいんだ…
今付き合ってる彼氏が、私じゃない別の女性と結婚してしまった 3
305: 2020/11/20(金) 07:21:12.64 ID:nKBEyItg
>>302
茶碗一杯分しか貰わなかったの?
茶碗一杯分しか貰わなかったの?
364: 2020/11/21(土) 04:13:23.32 ID:He0DioxQ
>>305
実家の母がその農家の人のちょっとした手助けをして
そのお礼に2kgぐらいかな?もらった奴を帰省した時に食べた
口にするまでは米農家の自宅用米って事を知らなかったのに
一口食べた瞬間に明らかに今まで食べたことのない米だと分かって
聞いたらそうだと教えてくれたよ
母は実家が農家だったから、特に感動もなかったみたい
もっとおかわりしておけば良かった
実家の母がその農家の人のちょっとした手助けをして
そのお礼に2kgぐらいかな?もらった奴を帰省した時に食べた
口にするまでは米農家の自宅用米って事を知らなかったのに
一口食べた瞬間に明らかに今まで食べたことのない米だと分かって
聞いたらそうだと教えてくれたよ
母は実家が農家だったから、特に感動もなかったみたい
もっとおかわりしておけば良かった
375: 2020/11/21(土) 10:24:29.11 ID:liLa0Xnm
>>364
自家用の食糧品は極上だろうね。
漁師の家から自家用干物のお裾分けを貰ったら、単なるアジの干物なのに至福の時を過ごせた覚えが。
自家用の食糧品は極上だろうね。
漁師の家から自家用干物のお裾分けを貰ったら、単なるアジの干物なのに至福の時を過ごせた覚えが。
378: 2020/11/21(土) 12:54:35.94 ID:i0RyKDfx
>>364
あきたこまちがメジャーになった後だけど、秋田の米農家の娘が「本当に美味しいあきたこまちは県外に出ない」といっていたよ
食べてみたいなーと思ったもんだ
あきたこまちがメジャーになった後だけど、秋田の米農家の娘が「本当に美味しいあきたこまちは県外に出ない」といっていたよ
食べてみたいなーと思ったもんだ
315: 2020/11/20(金) 12:21:39.13 ID:/iCWg+iE
>>302
流通しているのは各農家のをブレンドしているから味が今ひとつになる(バラバラなのかな)って話を農家の人から聞いた。
一つの農家だけのだと確かに美味しかった。
流通しているのは各農家のをブレンドしているから味が今ひとつになる(バラバラなのかな)って話を農家の人から聞いた。
一つの農家だけのだと確かに美味しかった。
この記事へのコメント