743: 2016/12/08(木) 10:58:04.24 0
うちのおふくろは姉や俺から貰った服やバック、財布には日付と誰からってマジックで書く
その事で兄嫁から商品価値が下がるからやめるように言って欲しいって
なんでもおふくろから貰ったバックをリサイクルショップに買取してもらったらマジックで書いてあるって事で相場よりかなり安くなったらしい
姉に話をしたらおふくろが俺たちから貰った物は人にあげるはずがないし使わなくても大事にしまって置くだから変な話って事になった
先日、みんなで実家に集まる機会があったからその時におふくろに聞いたら誰にもあげてないよ。使わないのは箱に入れたまましまってあるよって
じゃあ兄嫁はなんでって本人に聞こうとしたら脱兎のごとくどっか行った
前々から実家の物が無くなるから怪しいとは思っていたけどこれでハッキリした
兄は何も知らなかったようで呆然としていたのがなんかね
その事で兄嫁から商品価値が下がるからやめるように言って欲しいって
なんでもおふくろから貰ったバックをリサイクルショップに買取してもらったらマジックで書いてあるって事で相場よりかなり安くなったらしい
姉に話をしたらおふくろが俺たちから貰った物は人にあげるはずがないし使わなくても大事にしまって置くだから変な話って事になった
先日、みんなで実家に集まる機会があったからその時におふくろに聞いたら誰にもあげてないよ。使わないのは箱に入れたまましまってあるよって
じゃあ兄嫁はなんでって本人に聞こうとしたら脱兎のごとくどっか行った
前々から実家の物が無くなるから怪しいとは思っていたけどこれでハッキリした
兄は何も知らなかったようで呆然としていたのがなんかね
本日のピックアップ |ω・)ノ
台風用に食材を大量に買い込んでると、キチママ『貰ってあげる。いいのよ、ありがとね。あーいいのいいの!ね!』私(話が通じない…) → さらに母...
義兄夫婦とは疎遠だったこともあり、子が生まれた時も御祝いのやり取りのみだった。先日義兄子と初対面した時、義兄嫁が熟成されてて、うちに同レベルの育児を求めてくるんだが・・・
彼女は、何かあればギャンギャン叫ぶだけでなく「子どもがグレたらどうしよう」「年取ってブサイクになったら捨てられるかも知れない」って理由で狂うほど泣き叫ぶ←正式な婚約もまだなのに・・・
彼氏にふざけてプロレス技をかけられて「痛いぃ!折れる!脱臼する!」って騒いだらやめてくれたが、心配するわけでもなく・・・
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
アパレルのお披露目パーティーがあるんだが、完全招待制でドレスコード有り。その招待状を姉夫が見てしまい「旦那さん忙しかったら俺代わるよ?」と言ってきたがwwwww
買ったものを売るのは転売、それはわかるけどどこからが転売屋として批判されるラインなんだろう。
旦那が何を思ったのか「家事と家計負担額の割合で家事担当を決めよう」って言い出したんだけどさぁ・・・
10年会ってない元夫から「この間、君を見かけたよ。僕そっくりの男の子も一緒にいたね。何で隠していたんだい?」とメールがきたがその子はwwwww
不倫がバレたコトメ。相手の奥さんに慰謝料請求されて、貯金がなくなり「家賃払えないから帰ってきます」トメ「可哀想なコトメちゃんに援助しろ」←は?
同棲していた彼氏が、私と付き合って2年くらいで別の女性と結婚していた!?毎日家に帰ってきてたから「どういう風に生活してたの?」と頭おかしい女が虚言を吐いてるんだと思ってたが・・・
親が鬱だから通って世話してるんだが、アポなしで子供連れてくる兄嫁「子供が私ちゃんになついてるから」って置いてくからこっちは家事が滞るし、文句は言ってくるしうざすぎる・・・
彼女は、何かあればギャンギャン叫ぶだけでなく「子どもがグレたらどうしよう」「年取ってブサイクになったら捨てられるかも知れない」って理由で狂うほど泣き叫ぶ←正式な婚約もまだなのに・・・
~ここから記事の続き~
744: 2016/12/08(木) 12:48:26.99 0
>>743
泥兄嫁だったのか
それにしても簡単に墓穴掘る人って馬鹿すぎ
マジックで書くお母さん可愛い
745: 2016/12/08(木) 13:34:13.62 0
楽しい正月になりそうだなあw
746: 2016/12/08(木) 13:36:17.72 0
直接母親に言ったほうが誤魔化し聞きそうだったのに下手くそだな
747: 2016/12/08(木) 15:40:43.29 0
泥嫁論外だが
消耗品じゃないものに日付と名前もちょっと引いた
消耗品じゃないものに日付と名前もちょっと引いた
752: 2016/12/08(木) 16:36:07.40 0
>>747
どうしてだろう?
どうしてだろう?
748: 2016/12/08(木) 16:05:59.86 0
なんで自分の持ち物に名前書いてたら引く?テンバイヤー?
749: 2016/12/08(木) 16:09:41.79 0
自分の名前でもないしね
750: 2016/12/08(木) 16:14:52.57 0
誰にいつもらったか、覚えておくためにでしょ。
751: 2016/12/08(木) 16:23:28.19 0
食料品みたい
753: 2016/12/08(木) 16:37:18.50 0
実家のお盆が結婚式の引き出物だったらしく新郎新婦の名前入りだった
何となくそれを思い出したw
何となくそれを思い出したw
754: 2016/12/08(木) 17:21:43.56 0
自分のものに何書こうが自由でしょw
755: 2016/12/08(木) 17:32:04.51 0
自分の物をどうしようかは自由
それ見て引くのも自由
それ見て引くのも自由
756: 2016/12/08(木) 17:40:00.88 0
消耗品にくれた人の名前書く必要ってあるか?
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
嫁「アンタは子供の面倒を見ない。私が土日働くから面倒を見ろ(フフン」俺「別にいいけど」と返事したら「この甲斐性なし」「お前なんかいらない」と叫びながら椅子を蹴飛ば…
10年会ってない元夫から「この間、君を見かけたよ。僕そっくりの男の子も一緒にいたね。何で隠していたんだい?」とメールがきたがその子はwwwww
「コトメ息子が、学童保育を暴力沙汰で退所になったので面倒見てくれ」とアポなしで連れてきた。だが、コトメ子は私が妊娠中に・・・
義兄夫婦とは疎遠だったこともあり、子が生まれた時も御祝いのやり取りのみだった。先日義兄子と初対面した時、義兄嫁が熟成されてて、うちに同レベルの育児を求めてくるんだが・・・
彼女は、何かあればギャンギャン叫ぶだけでなく「子どもがグレたらどうしよう」「年取ってブサイクになったら捨てられるかも知れない」って理由で狂うほど泣き叫ぶ←正式な婚約もまだなのに・・・
彼氏にふざけてプロレス技をかけられて「痛いぃ!折れる!脱臼する!」って騒いだらやめてくれたが、心配するわけでもなく・・・
彼氏にふざけてプロレス技をかけられて「痛いぃ!折れる!脱臼する!」って騒いだらやめてくれたが、心配するわけでもなく・・・
【終焉】人類、ついに禁忌に触れる。ゲノム操作により絶滅した動物の復元に成功…
同棲していた彼氏が、私と付き合って2年くらいで別の女性と結婚していた!?毎日家に帰ってきてたから「どういう風に生活してたの?」と頭おかしい女が虚言を吐いてるんだと思ってたが・・・
親が鬱だから通って世話してるんだが、アポなしで子供連れてくる兄嫁「子供が私ちゃんになついてるから」って置いてくからこっちは家事が滞るし、文句は言ってくるしうざすぎる・・・
彼女は、何かあればギャンギャン叫ぶだけでなく「子どもがグレたらどうしよう」「年取ってブサイクになったら捨てられるかも知れない」って理由で狂うほど泣き叫ぶ←正式な婚約もまだなのに・・・
披露宴で、親類のオッサンが「身障者が健常者の真似をするな!」と叫び出した。それが原因で花嫁は下を向いてしまい...
彼女は、何かあればギャンギャン叫ぶだけでなく「子どもがグレたらどうしよう」「年取ってブサイクになったら捨てられるかも知れない」って理由で狂うほど泣き叫ぶ←正式な…
757: 2016/12/08(木) 18:23:40.91 0
母親にはそれが必要だったんだろ
本当にどうでもいい事を根掘り葉掘り聞きたいのなw
本当にどうでもいい事を根掘り葉掘り聞きたいのなw
758: 2016/12/08(木) 18:38:19.29 0
消耗品は作った日とか使用期限とかでしょ
759: 2016/12/08(木) 20:51:14.03 0
盗んだものじゃなくてほんとに貰ったものだとしても売りに出すってなんだかなー
しかもそれを家族に言うか?
ほんとに馬鹿なんだな
しかもそれを家族に言うか?
ほんとに馬鹿なんだな
760: 2016/12/09(金) 05:13:12.90 0
マジックで名前と日付書いてあるバッグに値段がつくのがびっくり
761: 2016/12/09(金) 08:12:22.58 0
祖父母の家にある置物や置時計には
日付と名前と貰った理由が書いてある
○○君北海道新婚旅行とかw
年寄りの習性なのでは
日付と名前と貰った理由が書いてある
○○君北海道新婚旅行とかw
年寄りの習性なのでは
762: 2016/12/09(金) 09:46:20.04 0
>>761
思い出にはなるね
目立たないところならいい習慣かも知れない
ボケ防止とか盗難防止にも良さそう
思い出にはなるね
目立たないところならいい習慣かも知れない
ボケ防止とか盗難防止にも良さそう
763: 2016/12/09(金) 11:07:54.45 0
将来誰かに譲る気もない、売る気もないなら自由ではあるけど書いちゃうと価値が下がるものはあるだろうね
置物とか骨董的なものでなくて鮭加えた熊とかなら問題ないし
骨董価値があるものとかならちょっと考えるけれども
ただ呆け防止にはならないとおもう 書いちゃうと覚えようってしないから頭使わなくて忘れやすいとか
置物とか骨董的なものでなくて鮭加えた熊とかなら問題ないし
骨董価値があるものとかならちょっと考えるけれども
ただ呆け防止にはならないとおもう 書いちゃうと覚えようってしないから頭使わなくて忘れやすいとか
764: 2016/12/10(土) 00:05:57.10 0
「これは誰々からもらったんだよ」と義祖母がよく話してたな
老人特有貰った物自慢の為の忘備録でしょ
老人特有貰った物自慢の為の忘備録でしょ
この記事へのコメント