583: 2013/12/09(月) 08:41:09.82 0
再来週の平日、東北在住の小姑息子の習い事の全国大会とやらが関西である。
同じく東北在住の義母がそれを見に行きたいと言い出した。
義母は関東に住むうちの旦那にゴネ倒し、出張予定のあった旦那が
なんとか出張を前倒しし、前乗りで関西の会場まで送る事になった。
関西に行く前に、既に予定の会った我が家に無理矢理滞在する等の一悶着もあり
ここまでだって私としては、この年末の忙しい時期に充分呆れる話しだった。
が旦那の親孝行として家族全員我慢してやった。のが前提。
昨日小姑から電話があった。
要約すると、帰りも会場まで迎えに来て、尚かつ一緒に飛行機に乗り、東北まで送って行けと。
しかも自分も甥っ子も一緒にだと。
地元の空港も良くわからないし、私も翌日仕事だし~飛行機の時間ギリギリだし~だって。
旦那は「イヤイヤ、送って行くだけだし、俺仕事だし、空港わかんないって大人だろ?
ネットでも何でも調べろって。お前の旦那は?仕事?だから俺も仕事あるし。
なんで俺が家を通り越して東北に送ってくんだよ。」
とバカバカしいやり取りをしていた。
私と同じ歳の小姑がここまで馬鹿とは思わなかった。
だから娘や息子に馬鹿にされて軽んじられるんだね。納得した。
同じく東北在住の義母がそれを見に行きたいと言い出した。
本日のピックアップ |ω・)ノ
コトメが宝くじ1等当選。元々生涯独身になりそうだからと懸命に仕事してて、お金に困ってないコトメが「折角ならみんなで楽しもう!」と家族に分ける事になったが!?
うちの子があるコンクールの特賞をとった。同じ市内に住むコトメがそれを知って電話をかけてきて「なにおくったの?」と聞いてきた→何を言われてるのか、さっぱりわからず無言でいたら!?
ウトが「パソコンで作りました」って感じの同居家図面を持ってきた。旦那は「同居なんてしねぇよ~」と言っていたため、味方だったはずなんだけど・・・
俺「実は…三重に転勤に…」彼女「松阪牛! 伊勢海老!赤福!いっしょに食べられるね!」→結果wwwwwww
赤ちゃんにトッポンチーノ作ろうと思い、材料買って切って綿縫って後はカバーをミシンで縫うだけの状態にして「このまま縫って」とミシン持ちの母に預けたら…
【画像】トップアイドル「やきうは臭い、サッカーは爽やか」他
ワイ君「え、ワイの経験人数…?0人くらいかな…」他
娘はぜんそくがひどく入院することもあった。小学校に入って見違えるほど元気になり、それを喜んで義父母に報告したら「お祝いしましょう」と言うので、家でお祝いしていると義父母が突然!?
旦那が義兄嫁さんと「FBで友達になってやれ」と言うが、ディスったりマウンティングしたりなんか面倒な人で・・・
コトメが宝くじ1等当選。元々生涯独身になりそうだからと懸命に仕事してて、お金に困ってないコトメが「折角ならみんなで楽しもう!」と家族に分ける事になったが!?
義兄嫁「お酒の匂いで気持ち悪くのでお酒が出る席には出ません」と言って法事やお祝い系の席に一度も来ていない。義両親「飲まなくてもいいから法事だけは出席して」と言ったら!?
うちの子があるコンクールの特賞をとった。同じ市内に住むコトメがそれを知って電話をかけてきて「なにおくったの?」と聞いてきた→何を言われてるのか、さっぱりわからず無言でいたら!?
ふと思い立って自分の兄に「私の不倫が原因で離婚することになって金が要る、一千万貸してくれ。 兄嫁さんは金持ちだし甥の学資保険もあるでしょ」と送った結果wwwwww
~ここから記事の続き~
でも義妹は一緒に参加予定の友人親子と一緒に行動したいから、義母の面倒は見ないといい義母は関東に住むうちの旦那にゴネ倒し、出張予定のあった旦那が
なんとか出張を前倒しし、前乗りで関西の会場まで送る事になった。
関西に行く前に、既に予定の会った我が家に無理矢理滞在する等の一悶着もあり
ここまでだって私としては、この年末の忙しい時期に充分呆れる話しだった。
が旦那の親孝行として家族全員我慢してやった。のが前提。
昨日小姑から電話があった。
要約すると、帰りも会場まで迎えに来て、尚かつ一緒に飛行機に乗り、東北まで送って行けと。
しかも自分も甥っ子も一緒にだと。
地元の空港も良くわからないし、私も翌日仕事だし~飛行機の時間ギリギリだし~だって。
旦那は「イヤイヤ、送って行くだけだし、俺仕事だし、空港わかんないって大人だろ?
ネットでも何でも調べろって。お前の旦那は?仕事?だから俺も仕事あるし。
なんで俺が家を通り越して東北に送ってくんだよ。」
とバカバカしいやり取りをしていた。
私と同じ歳の小姑がここまで馬鹿とは思わなかった。
だから娘や息子に馬鹿にされて軽んじられるんだね。納得した。
586: 2013/12/09(月) 13:44:08.77 0
>>583
乙。
読んでるだけで腹が立った。
出張前倒しって・・・
言う事聞いちゃう旦那さんもちょっとむかついたw
乙。
読んでるだけで腹が立った。
出張前倒しって・・・
言う事聞いちゃう旦那さんもちょっとむかついたw
601: 2013/12/09(月) 20:22:59.78 0
>>583
義実家が東北のどこか良くわかんないけど
そもそも会場が関西でお宅は関東なら
関東によらずにまっすぐ関西行けばいい話なのに、
なんで関東に泊まったり送って行ったりするのかそこがわからん
義実家が東北のどこか良くわかんないけど
そもそも会場が関西でお宅は関東なら
関東によらずにまっすぐ関西行けばいい話なのに、
なんで関東に泊まったり送って行ったりするのかそこがわからん
602: 2013/12/09(月) 20:26:40.22 0
>>601
田舎から出たことがない人には、そこらへんの距離感がわからない。
関東は東北と関西の中間地点なんだから、ちょっと寄るぐらいいいでしょ?
程度にしか思ってないと思う。
田舎から出たことがない人には、そこらへんの距離感がわからない。
関東は東北と関西の中間地点なんだから、ちょっと寄るぐらいいいでしょ?
程度にしか思ってないと思う。
587: 2013/12/09(月) 13:51:57.56 0
うん、
行く時に妥協しただけでも
「付け入る隙あり」と判断されて色々集られる予感。
行く時に妥協しただけでも
「付け入る隙あり」と判断されて色々集られる予感。
603: 2013/12/09(月) 20:48:05.27 0
トメはそうかもしれないけど
コトメもそんな距離感って…途中下車するよりまっすぐ関西行けばそっちの方が運賃も安かろうに
コトメもそんな距離感って…途中下車するよりまっすぐ関西行けばそっちの方が運賃も安かろうに
604: 2013/12/09(月) 20:49:17.18 0
>>603
田舎から出たことがない人は、年齢層関係なくそんなもんですよ。
田舎から出たことがない人は、年齢層関係なくそんなもんですよ。
この記事へのコメント