さっき間違えて家庭板の方の修羅場スレに書いちゃって誘導されてきた
新人の指導役になり取引先に連れて行った
向こうの社長が新人に故郷とか親の職業とかを聞いたと思ったら
「今日のところはお引取りください」って帰らされた
そして「今後は御社との取引を遠慮させていただきたい」的なメールも来た
今やりかけの仕事も違約金払ってでも降りたいとまで言う始末
後輩に心当たりを聞いても
「よくわかんねっす!変な社長でしたね!」と能天気なことしか言わない
このまま降りられたらマジで困るので新人抜きで取引先に行っても
受付で拒否されて入れてもらえなかったし電話をかけても出てもらえなかった
上司に相談して上司の方から相手企業に連絡してもらったけど
事務的な口調で「今後の取引は控えさせていただきます」とだけしか言ってもらえなかったらしい
本当に失礼なことしてないんだろうなって上司に詰められて俺涙目
何がなんだか分からない
規則の中で個性出してくるママが苦手。髪は一つ結びでって園に言われたから、そのまま結んで行かせたら他の子は凝った編み込みで・・・
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
彼の食事マナーがこまかすぎる「カレーライスを掻き交ぜて食べてはならぬ、ふりかけご飯を混ぜてはならぬ」と言って、私にも強要するのでwwwww
義弟から「これ何て読むと思う?」と不思議な単語を見せられた。その単語は「焔華」旦那が『えんか』と読んだら違うと言われたけど、それ以外の読み方は思いつかなくて・・・
義兄嫁が「自分が寝てるうちに赤ちゃんが突然タヒしたらどうしよう」と言い出して、昼間うちに来て寝ていた。ある日、うちの子が体調崩して寝込んでる時に義兄嫁が来たので断ったら!?
中居正広(52)、むせび泣く「出来ること事はしたんだけどね…。(悔し涙)」
俺の実家で旅行することになってた。その旅行に彼女が一緒に行きたいと言い出した。
コトメは、30overでデキ婚→離婚→実家パラサイト。夫が私に「貯蓄してる」と嘘ついて、実家に10万も仕送りしてた。さらにコトメとコトメ子が、夫のことを!?
エレベーターでクシャミしたら赤ちゃんがビックリして目を覚まし、くずりだした。母親が「せっかく寝てるのにうぜえな」と舌打ちした。
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
義兄嫁が「自分が寝てるうちに赤ちゃんが突然タヒしたらどうしよう」と言い出して、昼間うちに来て寝ていた。ある日、うちの子が体調崩して寝込んでる時に義兄嫁が来たので断ったら!?
向こうの社長が新人の親に過去に何かされたとか?
新人の苗字にピーンときて確認のために職業や故郷を聞いたのでは
大方そんなところだとは思うけど
新人だけ出禁でいいじゃないか・・・なんで会社まるごと切られるんだ・・・
俺が担当してたから全部俺の責任になるのも釈然としない・・・
かと言って新人本人が悪いわけでもなさそうだし・・・
俺の7ヶ月間の仕事がパーだよ
新人クンの親に聞く?
聞いてみて原因がわかったとして
その後どうすればいいんだ・・・
原因分かってから考えるしかないね
ところであなたの上司はどういう反応?
上司も混乱してる
向こうの社長に無理矢理聞くしかない
俺どころか上司が電話しても電話に出た事務の人が
「今後の取引は控えさせていただきます」と言うだけで上の人に取り次いでも貰えない
直接行っても受付を通してもらえない
>>786
これ諦めろとしか言えない案件では
先方の社長にどういった事情があるかはこちらでは汲みようが無いし
理不尽なことを言って取引を打ち切るのは先方の社長に非があるが
「やりかけの仕事も違約金払ってでも降りたい」と賠償も示してるし
無理やり八方手を尽くしても良い仕事につながらないでしょう
きわめて理不尽な状況だけど、手切れしかないのでは
無理を通すなら向こうの社長の首を獲るくらいのことになるでしょう
そういう昼メロ展開もあるから突っ込むのはやめておいたら?
>>788
その会社は社長の方針でパワハラが原因で離職した人の再雇用を積極的にやってるから
多分パワハラ関係なんだろうなとは思ってる
>>789
仮に過去のパワハラが原因だったとしてできることってなんだ・・・
新人の親の首でも持っていくくらいしか思いつかない
まさか反社じゃないよね?
全員千葉県民
新人をクビにして、クビにしましたからお願いしますって言うしかないような
マッチングアプリは嫌だという新入社員が望む自然な出会い
【困惑】旦那と会話中、私「なんでいつも理解してくれないのよ?」旦那「なんだと!俺はバカじゃない!」私「そうじゃなくて、いつも私は..」
彼の食事マナーがこまかすぎる「カレーライスを掻き交ぜて食べてはならぬ、ふりかけご飯を混ぜてはならぬ」と言って、私にも強要するのでwwwww
義弟から「これ何て読むと思う?」と不思議な単語を見せられた。その単語は「焔華」旦那が『えんか』と読んだら違うと言われたけど、それ以外の読み方は思いつかなくて・・・
義兄嫁が「自分が寝てるうちに赤ちゃんが突然タヒしたらどうしよう」と言い出して、昼間うちに来て寝ていた。ある日、うちの子が体調崩して寝込んでる時に義兄嫁が来たので断ったら!?
息子はキャラものの服を大事に着るので、お下がりできる状態の服が結構ある。義兄家はキャラもの嫌いなのを知ってるから、全て義妹家にあげてて義妹家は大喜び→これでうまく回ってたが・・・
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
義兄嫁が「自分が寝てるうちに赤ちゃんが突然タヒしたらどうしよう」と言い出して、昼間うちに来て寝ていた。ある日、うちの子が体調崩して寝込んでる時に義兄嫁が来たので断ったら!?
彼女が実家でトイレを使っただけで母の嫌味が止まらなくなった。この先うまくやれるのか不安
義兄嫁が「自分が寝てるうちに赤ちゃんが突然タヒしたらどうしよう」と言い出して、昼間うちに来て寝ていた。ある日、うちの子が体調崩して寝込んでる時に義兄嫁が来たので…
1/2愛車の助手席にイカのような臭いの袋があった。俺『これ何?』嫁『ごめんなさい』→後日嫁の浮気が発覚→さらに浮気より堪えられない事実まで知ってしまい...
>>813
違約金を払ってでも口を噤んだまま関わりを避けようとしてるのに、わざわざ繋ぐとか絶対だめ
調査会社を入れれば新人の親と社長の関わりは分かるかもしれないが、分かったところでどうしようもない
事情を知られた相手とも関わりたくなかろうし
812さんに同意
>「よくわかんねっす!変な社長でしたね!」
心当たりが全く無くても、自分との面談の直後に大事な取引先からシャットアウトされてこの反応はない
頭がおかしいのか、(父親の事を)言われ慣れてて惚け癖がついているのか
新人から連絡があったけど親は知らないって言ってるらしい
ただ親の職場はあまり長続きしないですぐ辞める人が多くて
いちいち辞めた人の名前なんて覚えてないからその中にいた可能性はあるとのことらしい
>>812
違約金もらっても
そのせいでうちが納期遅れたら関係各所に払わないといけない違約金のほうが多い
その全責任が俺ってことにされたらキツい
引き継いでくれるところを見つけられなかったらマジでヤバい
俺の社内での立ち位置どころか会社自体の業界内での立ち位置がヤバくなる
そんな大ごとなのにこんなとこに書いちゃっていいの?
会社名も業種も書いてないから大丈夫
>>818
>ただ親の職場はあまり長続きしないですぐ辞める人が多くて
この辺だな
何故、長続きしないのか
>>818
会社の存亡に関わるような案件なら社長が動くべきだけども、あんたやあんたの上司が責任取らされるなら遅かれ早かれあんたんとこの会社は終わるだろ
あんたが退職しても何も変わらないやね
そのせいで納期遅れたら関係各所に払わないといけない違約金が発生するなら、それを立証できる準備をするだね
泥沼化するようなら相手の会社も遅かれ早かれだね
流石に存亡に関わるほどではないし
プロジェクト失敗させたら責任取らされるって当たり前のことだし
そんなことで遅かれ早かれ終わる会社だなんて言ってほしくない
まぁまぁ
相手の言うことを相手に都合悪く考えるヤツも、物事を悲観的に考えるヤツもいる
>>823はそれを併発してるんだろ
気にしちゃダメよ
あっそ
じゃあお前と新人のクビ差し出せば会社がやばくならずに済む可能性があるんじゃねえの
引き継いでくれるとこ見つかるといーねー
なんとかできたら評価あがるかもしれん
>>826
引き継いでくれるところが見つかるかどうかが勝負の分かれ目
普通は何年も前からお願いしてスケジュール調整するもんだから
いきなり今日から作業してくださいなんてお願いして引き受けてくれるところなんてまずない
どんなに暇なところでも1年後とかせいぜい半年後からならって感じだと思う
偶然何らかの事情で仕事がなくなったところが都合よく見つかるっていう奇跡を信じて探すしかない
新人がツイッターに飲み会の写真あげてるのがムカつく
新人本人は悪くないってわかってるけどそれでもムカつく
仕事の邪魔だけはしないで下さいって、債権者に泣きつく意図かも!
経過報告するべきかどうか微妙な感じだけど
しないままでいるのもなんかモヤモヤするので簡潔に報告します
上司よりもっと上の人が動いたけど結局相手企業は降りることに
代わりを探したけど見つからず
納期が後の別のプロジェクトを受け持ってくれていた企業をこっちに貰って
そのプロジェクトには更に納期が後のプロジェクトを受け持ってくれていた企業に代わってもらって
というところてん方式で全部のプロジェクトが「少し遅れる」程度に収まる感じになりました
私個人の処分はまだ決まっていませんが降格減給でしばらくプロジェクトを任されることはなく
自分より何年も後輩がリーダーをやるプロジェクトのアシスタントをやることになりそうです
その後リーダーポジションに戻れるかどうかはわかりません
あなたが降格するところが、腑に落ちない。
書き込んだ内容に、何か情報が不足してるのかもしれないが、あなたの会社に大きな損害があったのなら、
本当の修羅場なのは社長だろうし、そうでないなら徳に処分もないだろう
>>863
結果として俺がプロジェクト失敗させて
他のプロジェクト巻き込んだ形になったから
逆に俺がなんの処分もなしだと巻き添え食らった他のプロジェクトの人達が黙ってない
それに降りた企業がはっきりと後輩のせいだって言ったわけじゃないし
責任を取るのがプロジェクト責任者の仕事
頭で納得できても心では納得できてないからこうしてグダグダ言ってるんだけど
いや、それこそぐだぐだ愚痴を言ってるところから、あなたは多分結構若い人で、あまりプロジェクトを主導してやる経験の少ない人だろうと思ったから、
責任を取らされるところに違和感を覚えただけです。
そこそこの経験を持った人なら、そんなことで不満を言ったりしないものだよ。
今回が初めて受け持ったプロジェクトです
原因は不明のままなのに780が責任取るの?
780に書かれているみたいに、理由を説明せずに相手の了承もなく一方的に契約解除って
そんなことする企業は信用を失くすし、そういう噂は業界内ではすぐに広まる
だから普通はそんなことやらない訳で、そんなことが実際に起きたのなら
どう考えても修羅場なのは一方的に契約解除した企業の方じゃね?(棒
この話を書いている人ってパワハラ脳?
>>872
そういうリスクがあるのに降りるってことが想定外だったから修羅場なんだよ
向こうがどういう状況なのかは知る由もない
パワハラ脳かどうかはわからないけど
どちらかと言うとパワハラするよりされる側のタイプだと思う
>>866についてはどうなの?
原因不明のままであちらの落ち度ならお前が責任取らされるのは有り得んのよ常識的に
会社法ググレカス
どうなの?って聞かれても
処分を決めるの俺じゃないんだけど・・・
宮仕えやってりゃ理不尽なこともあるわな
ふざけんなと思ってもそれもまた人生の一部
気を落とさないでね
気分の問題じゃなくて降格減給は生活にダイレクトに影響するんだよ
新人はお咎めなし?
プロジェクトとは関係なくただ見学に来てただけでなんの責任もないし
新人だから今以上に降格しようがない
今後の出世に影響があるかもしれないしないかもしれない
俺はそこまでは分からない
不思議だな
普通ならまず当事者である新人に聞き取りが入るよ
今後の対策打てないもん
聞き取りはあったみたいだけど詳細は俺に聞かされてない
新人に聞けよ
新人は俺に言ったのと同じ様なことをそのまま言ったらしい
その結果上がどういう判断をしたのかは俺にはわからない
後輩は原因かも知れないが本人に責任はないでしょ
報告者も処分はあんまりだな。
だいたい上司ってそういうときのケツを拭くための存在なのに
上司が出動したのに報告者が処分されるのは理不尽だ。
>だいたい上司ってそういうときのケツを拭くための存在なのに
立場の弱い人の責任にしちゃう会社もあるみたい。自分の居た会社もそうだった。
この記事へのコメント
絶対嘘