スポンサーリンク

取引先の社長がうちの新人に故郷や親のことを聞いて新人もそれに答えた。そしたら社長「今後は御社との取引を遠慮したい」

780: 2020/07/18(土) 20:19:45.88 ID:fULmTKcn

さっき間違えて家庭板の方の修羅場スレに書いちゃって誘導されてきた

新人の指導役になり取引先に連れて行った
向こうの社長が新人に故郷とか親の職業とかを聞いたと思ったら
「今日のところはお引取りください」って帰らされた
そして「今後は御社との取引を遠慮させていただきたい」的なメールも来た
今やりかけの仕事も違約金払ってでも降りたいとまで言う始末
後輩に心当たりを聞いても
「よくわかんねっす!変な社長でしたね!」と能天気なことしか言わない
このまま降りられたらマジで困るので新人抜きで取引先に行っても
受付で拒否されて入れてもらえなかったし電話をかけても出てもらえなかった
上司に相談して上司の方から相手企業に連絡してもらったけど
事務的な口調で「今後の取引は控えさせていただきます」とだけしか言ってもらえなかったらしい
本当に失礼なことしてないんだろうなって上司に詰められて俺涙目
何がなんだか分からない

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

781: 2020/07/18(土) 20:28:09.34 ID:t7iSRgIG
なんじゃそりゃ
向こうの社長が新人の親に過去に何かされたとか?
新人の苗字にピーンときて確認のために職業や故郷を聞いたのでは

 

782: 2020/07/18(土) 20:29:48.94 ID:E9cf4AP4
あっちのスレも見てたけど、>>781あたりだと思うよ

 

784: 2020/07/18(土) 20:34:30.53 ID:fULmTKcn
>>781
大方そんなところだとは思うけど
新人だけ出禁でいいじゃないか・・・なんで会社まるごと切られるんだ・・・
俺が担当してたから全部俺の責任になるのも釈然としない・・・
かと言って新人本人が悪いわけでもなさそうだし・・・
俺の7ヶ月間の仕事がパーだよ

 

785: 2020/07/18(土) 20:39:12.26 ID:017J0ajf
>>784
新人クンの親に聞く?

 

787: 2020/07/18(土) 20:42:44.10 ID:fULmTKcn
>>785
聞いてみて原因がわかったとして
その後どうすればいいんだ・・・

 

792: 2020/07/18(土) 20:52:23.01 ID:93jDG5PF
>>787
原因分かってから考えるしかないね
ところであなたの上司はどういう反応?

 

793: 2020/07/18(土) 20:54:32.51 ID:fULmTKcn
>>792
上司も混乱してる

 

783: 2020/07/18(土) 20:30:28.16 ID:lUIMmoVZ
違約金を払ってでも降りたいとかよほどのことだぞ
向こうの社長に無理矢理聞くしかない

 

786: 2020/07/18(土) 20:40:54.60 ID:fULmTKcn
>>783
俺どころか上司が電話しても電話に出た事務の人が
「今後の取引は控えさせていただきます」と言うだけで上の人に取り次いでも貰えない
直接行っても受付を通してもらえない

 

812: 2020/07/19(日) 15:13:51.43 ID:lKcY0mSj

>>786
これ諦めろとしか言えない案件では
先方の社長にどういった事情があるかはこちらでは汲みようが無いし
理不尽なことを言って取引を打ち切るのは先方の社長に非があるが
「やりかけの仕事も違約金払ってでも降りたい」と賠償も示してるし
無理やり八方手を尽くしても良い仕事につながらないでしょう

きわめて理不尽な状況だけど、手切れしかないのでは
無理を通すなら向こうの社長の首を獲るくらいのことになるでしょう

 

788: 2020/07/18(土) 20:45:09.07 ID:4Yy7eMsM
その社長のほうが新人の親に不義理かましてるとか実は新人の母親と不倫して出来たのが新人だとか
そういう昼メロ展開もあるから突っ込むのはやめておいたら?

 

789: 2020/07/18(土) 20:45:11.27 ID:Y69ppVLi
原因がわかれば何かしらできることがあるかもしれない

 

790: 2020/07/18(土) 20:50:54.09 ID:fULmTKcn

>>788
その会社は社長の方針でパワハラが原因で離職した人の再雇用を積極的にやってるから
多分パワハラ関係なんだろうなとは思ってる

>>789
仮に過去のパワハラが原因だったとしてできることってなんだ・・・
新人の親の首でも持っていくくらいしか思いつかない

 

796: 2020/07/19(日) 01:05:54.39 ID:VyBpoRBo
>>790
まさか反社じゃないよね?

 

791: 2020/07/18(土) 20:52:12.64 ID:Ga229kqH
社長は会津、新人は長州出身とか?

 

794: 2020/07/18(土) 20:55:12.97 ID:fULmTKcn
>>791
全員千葉県民

 

798: 2020/07/19(日) 03:13:00.45 ID:CebDVy2J
新人の首差し出して土下座するしかないね。

 

799: 2020/07/19(日) 03:33:57.36 ID:qZtOJuxY
>>780
新人をクビにして、クビにしましたからお願いしますって言うしかないような

 

813: 2020/07/19(日) 15:21:04.19 ID:CebDVy2J
新人の親に聞いてみたらいいんじゃないか?先方の社長の名前に覚えがあるか?
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

814: 2020/07/19(日) 16:08:40.06 ID:Za8RXY6U

>>813
違約金を払ってでも口を噤んだまま関わりを避けようとしてるのに、わざわざ繋ぐとか絶対だめ
調査会社を入れれば新人の親と社長の関わりは分かるかもしれないが、分かったところでどうしようもない
事情を知られた相手とも関わりたくなかろうし
812さんに同意

>「よくわかんねっす!変な社長でしたね!」
心当たりが全く無くても、自分との面談の直後に大事な取引先からシャットアウトされてこの反応はない
頭がおかしいのか、(父親の事を)言われ慣れてて惚け癖がついているのか

 

818: 2020/07/19(日) 17:00:42.41 ID:rfs0EoRR

新人から連絡があったけど親は知らないって言ってるらしい
ただ親の職場はあまり長続きしないですぐ辞める人が多くて
いちいち辞めた人の名前なんて覚えてないからその中にいた可能性はあるとのことらしい

>>812
違約金もらっても
そのせいでうちが納期遅れたら関係各所に払わないといけない違約金のほうが多い
その全責任が俺ってことにされたらキツい
引き継いでくれるところを見つけられなかったらマジでヤバい
俺の社内での立ち位置どころか会社自体の業界内での立ち位置がヤバくなる

 

819: 2020/07/19(日) 17:26:28.92 ID:HPeqH00Q
>>818
そんな大ごとなのにこんなとこに書いちゃっていいの?

 

821: 2020/07/19(日) 17:33:46.56 ID:rfs0EoRR
>>819
会社名も業種も書いてないから大丈夫

 

822: 2020/07/19(日) 18:28:41.24 ID:nHiVWA1s

>>818
>ただ親の職場はあまり長続きしないですぐ辞める人が多くて

この辺だな
何故、長続きしないのか

 

823: 2020/07/19(日) 18:36:35.78 ID:Zs24PnAK

>>818
会社の存亡に関わるような案件なら社長が動くべきだけども、あんたやあんたの上司が責任取らされるなら遅かれ早かれあんたんとこの会社は終わるだろ
あんたが退職しても何も変わらないやね

そのせいで納期遅れたら関係各所に払わないといけない違約金が発生するなら、それを立証できる準備をするだね
泥沼化するようなら相手の会社も遅かれ早かれだね

 

824: 2020/07/19(日) 20:11:56.10 ID:rfs0EoRR
>>823
流石に存亡に関わるほどではないし
プロジェクト失敗させたら責任取らされるって当たり前のことだし
そんなことで遅かれ早かれ終わる会社だなんて言ってほしくない

 

825: 2020/07/19(日) 20:21:19.51 ID:MCsj1XBx
>>824
まぁまぁ
相手の言うことを相手に都合悪く考えるヤツも、物事を悲観的に考えるヤツもいる
>>823はそれを併発してるんだろ
気にしちゃダメよ

 

849: 2020/07/20(月) 00:00:59.47 ID:0OXMpZJ0
>>824
あっそ
じゃあお前と新人のクビ差し出せば会社がやばくならずに済む可能性があるんじゃねえの
引き継いでくれるとこ見つかるといーねー

 

826: 2020/07/19(日) 20:23:36.63 ID:OC7Y0wn3
踏ん張りどころだな
なんとかできたら評価あがるかもしれん

 

827: 2020/07/19(日) 20:33:37.87 ID:rfs0EoRR

>>826
引き継いでくれるところが見つかるかどうかが勝負の分かれ目
普通は何年も前からお願いしてスケジュール調整するもんだから
いきなり今日から作業してくださいなんてお願いして引き受けてくれるところなんてまずない
どんなに暇なところでも1年後とかせいぜい半年後からならって感じだと思う
偶然何らかの事情で仕事がなくなったところが都合よく見つかるっていう奇跡を信じて探すしかない

新人がツイッターに飲み会の写真あげてるのがムカつく
新人本人は悪くないってわかってるけどそれでもムカつく

 

832: 2020/07/19(日) 22:39:00.95 ID:2L40s282
>>827
仕事の邪魔だけはしないで下さいって、債権者に泣きつく意図かも!

 

861: 2020/07/21(火) 21:37:51.50 ID:TaZT40rJ

経過報告するべきかどうか微妙な感じだけど
しないままでいるのもなんかモヤモヤするので簡潔に報告します

上司よりもっと上の人が動いたけど結局相手企業は降りることに
代わりを探したけど見つからず
納期が後の別のプロジェクトを受け持ってくれていた企業をこっちに貰って
そのプロジェクトには更に納期が後のプロジェクトを受け持ってくれていた企業に代わってもらって
というところてん方式で全部のプロジェクトが「少し遅れる」程度に収まる感じになりました
私個人の処分はまだ決まっていませんが降格減給でしばらくプロジェクトを任されることはなく
自分より何年も後輩がリーダーをやるプロジェクトのアシスタントをやることになりそうです
その後リーダーポジションに戻れるかどうかはわかりません

 

863: 2020/07/21(火) 21:51:30.41 ID:OqwZUDKQ
>>861
あなたが降格するところが、腑に落ちない。
書き込んだ内容に、何か情報が不足してるのかもしれないが、あなたの会社に大きな損害があったのなら、
本当の修羅場なのは社長だろうし、そうでないなら徳に処分もないだろう

 

865: 2020/07/21(火) 21:55:32.80 ID:TaZT40rJ

>>863
結果として俺がプロジェクト失敗させて
他のプロジェクト巻き込んだ形になったから
逆に俺がなんの処分もなしだと巻き添え食らった他のプロジェクトの人達が黙ってない

それに降りた企業がはっきりと後輩のせいだって言ったわけじゃないし
責任を取るのがプロジェクト責任者の仕事

頭で納得できても心では納得できてないからこうしてグダグダ言ってるんだけど

 

867: 2020/07/21(火) 22:06:19.69 ID:OqwZUDKQ
>>865
いや、それこそぐだぐだ愚痴を言ってるところから、あなたは多分結構若い人で、あまりプロジェクトを主導してやる経験の少ない人だろうと思ったから、
責任を取らされるところに違和感を覚えただけです。
そこそこの経験を持った人なら、そんなことで不満を言ったりしないものだよ。

 

868: 2020/07/21(火) 22:07:42.30 ID:TaZT40rJ
>>867
今回が初めて受け持ったプロジェクトです

 

866: 2020/07/21(火) 22:03:09.68 ID:zJ7O+9HB
>>861
原因は不明のままなのに780が責任取るの?

 

872: 2020/07/21(火) 22:48:29.32 ID:on+2Sz2F

780に書かれているみたいに、理由を説明せずに相手の了承もなく一方的に契約解除って
そんなことする企業は信用を失くすし、そういう噂は業界内ではすぐに広まる
だから普通はそんなことやらない訳で、そんなことが実際に起きたのなら
どう考えても修羅場なのは一方的に契約解除した企業の方じゃね?(棒

この話を書いている人ってパワハラ脳?

 

874: 2020/07/21(火) 23:00:06.49 ID:TaZT40rJ

>>872
そういうリスクがあるのに降りるってことが想定外だったから修羅場なんだよ
向こうがどういう状況なのかは知る由もない

パワハラ脳かどうかはわからないけど
どちらかと言うとパワハラするよりされる側のタイプだと思う

 

875: 2020/07/21(火) 23:07:24.13 ID:etiKS8qD
>>874
>>866についてはどうなの?
原因不明のままであちらの落ち度ならお前が責任取らされるのは有り得んのよ常識的に
会社法ググレカス

 

876: 2020/07/21(火) 23:11:01.12 ID:TaZT40rJ
>>875
どうなの?って聞かれても
処分を決めるの俺じゃないんだけど・・・

 

885: 2020/07/21(火) 23:33:17.75 ID:9+Zdka96
>>780
宮仕えやってりゃ理不尽なこともあるわな
ふざけんなと思ってもそれもまた人生の一部
気を落とさないでね

 

890: 2020/07/21(火) 23:37:18.29 ID:TaZT40rJ
>>885
気分の問題じゃなくて降格減給は生活にダイレクトに影響するんだよ

 

894: 2020/07/21(火) 23:41:06.84 ID:f5Vg+78R
>>890
新人はお咎めなし?

 

896: 2020/07/21(火) 23:43:01.10 ID:TaZT40rJ
>>894
プロジェクトとは関係なくただ見学に来てただけでなんの責任もないし
新人だから今以上に降格しようがない
今後の出世に影響があるかもしれないしないかもしれない
俺はそこまでは分からない

 

898: 2020/07/21(火) 23:47:06.08 ID:f5Vg+78R
>>896
不思議だな
普通ならまず当事者である新人に聞き取りが入るよ
今後の対策打てないもん

 

899: 2020/07/21(火) 23:49:22.48 ID:TaZT40rJ
>>898
聞き取りはあったみたいだけど詳細は俺に聞かされてない

 

900: 2020/07/21(火) 23:51:25.65 ID:f5Vg+78R
>>899
新人に聞けよ

 

902: 2020/07/21(火) 23:53:10.69 ID:TaZT40rJ
>>900
新人は俺に言ったのと同じ様なことをそのまま言ったらしい
その結果上がどういう判断をしたのかは俺にはわからない

 

924: 2020/07/22(水) 08:06:54.91 ID:DsuFOkUO

後輩は原因かも知れないが本人に責任はないでしょ
報告者も処分はあんまりだな。

だいたい上司ってそういうときのケツを拭くための存在なのに
上司が出動したのに報告者が処分されるのは理不尽だ。

 

935: 2020/07/22(水) 19:26:11.51 ID:Fx5/D06k
>>924
>だいたい上司ってそういうときのケツを拭くための存在なのに
立場の弱い人の責任にしちゃう会社もあるみたい。自分の居た会社もそうだった。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1586687219

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    絶対嘘

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
ストーカーしてた男と俺を間違えて知らない女に刺されたんだが、会社をクビになり彼女とも別れた。刺した女の親にしばらく面倒を見てもらっていたら・・・
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
新幹線の改札で高校生くらいの男がJRのお姉さんに怒鳴っていた。急いでいるようで「切符買う時間ない!車中で買うから中に入れろ!」と大声で言っていて・・・
30過ぎてから、年下に必タヒの尽くしモードで結婚に漕ぎ着けたコトメ。2人で帰省してきた時は、お茶だ茶菓子だと甲斐甲斐しく動き回るが1人の時はwwwww
40代前半にして、重度の糖尿で痩せはじめた上司。その食生活を聞いてみると衝撃的だった件
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
彼とは中距離だった事もあって月に1、2度のデートするくらいだった「代わりにメールや電話をいっぱいしようね」と言ってたが、付き合って半年たった頃から、彼があまり連絡をくれなくなって!?
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
彼「風邪で休んでいる助けて」と電話がかかってきたので、お見舞いに行った。私「病院へ行った方がいいよ」彼「薬なんか信用できない」と断固拒否→しかし私の前では!?
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
彼「風邪で休んでいる助けて」と電話がかかってきたので、お見舞いに行った。私「病院へ行った方がいいよ」彼「薬なんか信用できない」と断固拒否→しかし私の前では!?
俺、女を口説いて不倫して嫁と円満離婚。子3人の親権は嫁に譲った結果・・・
会社で飲み会があって同期と方向が一緒だったんだけど、急に「トイレ貸して」って言われ…
昔の彼女に二股されていたという話をしだした彼。内容が内容なだけに「へぇ~」と無関心に返事。しばし無言の彼→すると突然!?
妹が出産で帰って来ている。親戚が家にやって来て、妹が帝王切開で出産したことに対して「一回は自然分娩経験した方が良いよ」と言った→それを横で聞いていた婆さんが!?
【悲報】転売ヤー、任天堂に完全敗北してしまうwwwww
お前らは絶対に『トイレの電球』をこの色にするなよwwwww
RADWIMPSの元ギタリスト(ヤバいTシャツ屋さん)、またXで暴れ出してしまうwwwww
Xで精神をやられる人が急増中。その『原因』がヤバい…
笑った画像を貼って『ラクダを探せ 』
【画像】石原さとみさん、谷間が限界突破wwwwwwwwwww
コーヒーの粉を家でブチまけた時は『これ』やれwwwwwwww
天才による『離乳食』と『普通の米』を同時に炊く方法がすごすぎるwwwww
令和のファッションセンス、ちょっとよくわからない【画像あり】
【悲報】埼玉の方言がこちらwwwwww
道歩いてたら斜め前に犬の散歩中の人がいたんだけど、道路のデコボコか何かにけつまずいて派手に転倒したのよ。
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
ものすごく好きだった人と奈良公園にデートに行った時、お腹が空いたから食べるところを探したが、食堂しかなくそこへ入った→そこで見た物で彼氏に冷めてしまったwwwww
NEW
義兄夫婦は、子供を甘やかししてる。義両親のお祝いで食事会をした際に、大人の膳の食後の水菓子にイチゴがあった。義兄子は勝手に立ち歩いて「いちごしゅき~」と言いながら!?
A「あれ、50円ない」B『(スッ』A「まじで?いいの?」B『 』←A「ちょwwそれで50円って相当やっすいから…」レンタル屋で遭遇した男子ふたり・・仲いいなぁ(
車関係の仕事をしている私達夫婦に新しく買った中古車を自慢する義兄嫁。電動スライドドアが開かなくなったらしく、アポ無しで旦那の職場に現れるように→身内だからと無碍にはできず・・・
私服可のインターシップと説明会に参加する際に、ウチの毒親がフリルのシャツを勧めてきた。
40代前半にして、重度の糖尿で痩せはじめた上司。その食生活を聞いてみると衝撃的だった件
土地を購入する予定で、土地を実際に見て候補に入れていた。義実家にお邪魔した時、夫がゴロ寝しながら「土地の資料、父母に見せてやれば」と言ってきた→その態度にカチンときて!?
NEW
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
妻が腹痛を理由に2年間夜の営みを拒否。結局『子宮内膜症』で卵巣を摘出した....
義弟はちょっと頼りなくて、義弟嫁から旦那に何度か相談をうけていた。ある日、旦那が困った顔して「こういうメッセージが来たんだけど」と見せてきて・・・
義弟が結婚後3年ほど経って「結婚式をする」と言うので飛行機の距離を行ってきた。会場に行くと招待客は義弟嫁の友人が中心だった→その理由を後で義母から聞いてドン引き・・・
彼「風邪で休んでいる助けて」と電話がかかってきたので、お見舞いに行った。私「病院へ行った方がいいよ」彼「薬なんか信用できない」と断固拒否→しかし私の前では!?
NEW
熱が続いて喉が腫れて、薬飲んだら体中痒くて殆ど寝られなかった。次の日起きたら息苦しいし頭ボーっとするし、鏡見たら顔がパンパンで体中が真っ赤!?その後、階段を降りたら途中で!?
今度借りる社宅が白アリにやられてると連絡が入った……場合によっては引越しは延期だわ。
若年性アルツハイマーが発覚した俺は嫁から離婚を宣告された。離婚理由があまりにもクソすぎることが判明して【後編】
私は産休で家にいて、上の子の登校は散歩がてら毎朝一緒に行ってる。下の子が生まれたら、こんな時間も減るだろうから今をすごく大事だと思っている→そんな私達を見かけた義兄嫁が・・・
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
義姉夫婦は揃って教職関係ってのもあって、かなり子供を厳しくしつけてた。義妹の結婚式では、義妹が気をきかせて3歳児用の特別食を別料金で用意してくれていて、その旨を伝えていたが!?
市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。
NEW
義兄夫婦は、子供を甘やかししてる。義両親のお祝いで食事会をした際に、大人の膳の食後の水菓子にイチゴがあった。義兄子は勝手に立ち歩いて「いちごしゅき~」と言いながら!?
彼女のことを行為するだけの女としか見れなくなりそう。事前に報告されたとはいえ、会社の上司とサシ飲みに行ったんだが…
彼「風邪で休んでいる助けて」と電話がかかってきたので、お見舞いに行った。私「病院へ行った方がいいよ」彼「薬なんか信用できない」と断固拒否→しかし私の前では!?
妹が出産で帰って来ている。親戚が家にやって来て、妹が帝王切開で出産したことに対して「一回は自然分娩経験した方が良いよ」と言った→それを横で聞いていた婆さんが!?
12年前、同居してた母方の祖母がある日高熱を出した。最初は風邪だと思ってかかりつけの内科で薬もらったが3日経っても全然下がらず…
今度借りる社宅が白アリにやられてると連絡が入った……場合によっては引越しは延期だわ。
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
道歩いてたら斜め前に犬の散歩中の人がいたんだけど、道路のデコボコか何かにけつまずいて派手に転倒したのよ。
義弟が結婚後3年ほど経って「結婚式をする」と言うので飛行機の距離を行ってきた。会場に行くと招待客は義弟嫁の友人が中心だった→その理由を後で義母から聞いてドン引き・・・
会社で飲み会があって同期と方向が一緒だったんだけど、急に「トイレ貸して」って言われ…
ママ友「旦那に子供預けてネイル行ってきたの!」→子育て中なのにネイル?ママ友の“女子”アピがちょっと痛い…
NEW
私の旦那は肩掛けタイプのリュックを使ってる。何度言ってもカバンのジッパーをしめないの。
NEW
熱が続いて喉が腫れて、薬飲んだら体中痒くて殆ど寝られなかった。次の日起きたら息苦しいし頭ボーっとするし、鏡見たら顔がパンパンで体中が真っ赤!?その後、階段を降りたら途中で!?
NEW
子供が大きくなるにつれて「俺と似てない…?」と違和感を覚えるようになったのでDNA鑑定したら俺の子ではない事が判明した→この鑑定結果を妻に見せた結果…
コトメは自分の旦那が出張に行ってる間、ずっと実家に寝泊まりしている。私は妊娠中で切迫流産の可能性があり、私実家にお世話になっていた→お盆に旦那実家に顔を出した時、コトメが!?
NEW
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
???「4℃は安物でダサい!女は嫌がるし、これを寄越す男はケチでセンスない」←これ実際どうなの?そういうブランドイメージはあるけど…
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
タイトルとURLをコピーしました