158: 20/09/03(木)18:59:04 ID:oo.ze.L4
1時間くらい前なんだけど、家電に電話かかってきて出たら声色的に50~60代くらいの女性だったんだけど、「私、タロウさんのお父様の再婚相手の義理の妹です。」とか言うのよ。
夫はコジロウ(仮)で息子はムサシ(仮)だし、義父は離婚してないし義母も健在。
「うちにタロウさんは居ませんよ。番号間違ってませんか?」って言ったら「あら?すみません。」って切れたんだけどまたすぐ同じ人からかかってきてね。
そしたら相手の女性が「やっぱり番号合ってるじゃないですか!タロウさんを出して下さい!」って怒るのよ。
でもいくら怒られたところでいない人を出すなんて出来ないんだからこちらとしては「いないから出せません。」としか言えないじゃない?
何度か「出して!」「いない!」の応酬をしたんだけどラチが開かないから「とにかくいないものはいないんで!」ってガチャ切りしたらそこからずーーーーーっと電話鳴りっぱなし。
流石に怖くて着信拒否にしたんだけど、うちの電話って着信拒否設定にしたら音は鳴らないんだけど、着信何件って表示だけは一応残るタイプなの。
で、さっき家電のディスプレイをチラッて見てみたら100件近い着信が入っててゾッとしたわ。
音が鳴らないとはいえ、怖すぎてソワソワしてしまう。
本日のピックアップ |ω・)ノ
複数の知人「人に太ってるとか言わない方がいいよ。それにAさん別に太ってないよ」私「そんな事一言も言ってない」→ Aを問い詰めたら…
結婚してしばらくして地方に配属されることになった旦那と一緒に行ったのだけど、この時に旦那の性格に物凄く難があることを知った→その理由が・・・
兄夫婦には子供が二人いたが離婚して子供は一人ずつ引き取った。正月に兄嫁が子供を連れて来たんだが「泊まって行ってもいいかな」と言い出して・・・
私はアラサー喪女。サービス業の正社員で、喪女仲間もいるし同僚も上司も「結婚しないの?」なんて聞かないしまあまあの人生だと信じてる→だが兄嫁がうるさい件
【衝撃】 24時間ジムのシャワーを半年使って水道代とガス代節約した結果wwwwwwwwwwwwwww
私「セイリが遅れてる..」彼氏「え…誰の子供?俺じゃないよな。とにかく病院に行っておろそう」 私「!?」 → 7年かけて復讐した……他
昨日うちに遊びに来た義兄子が「義弟子君にお兄ちゃんがいた」と言ってた。「お兄ちゃん」は実妹の子。義兄嫁がうちに来て門扉のところでニヤニヤしながら・・・
実家近くの寺は、住職に種がないらしく跡取りができる見込みなし。俺の家に 「俺を養子によこせ」との要求があった→その話に祖母と父が少し乗り気だったが!?
三男嫁の私が介護を押し付けられた時「義両親と養子縁組してくれたらやる」と言った。義母が亡くなり私が遺産を相続した時に、長男嫁が慌てて「自分も養子縁組したい」と言ってきたが!?
大トメが亡くなって葬儀に行った。葬儀会場はお寺で土足厳禁だったので、トメから許可をもらい冬靴を履いていった→すると、それを見た義弟嫁が!?
私はアラサー喪女。サービス業の正社員で、喪女仲間もいるし同僚も上司も「結婚しないの?」なんて聞かないしまあまあの人生だと信じてる→だが兄嫁がうるさい件
昨日うちに遊びに来た義兄子が「義弟子君にお兄ちゃんがいた」と言ってた。「お兄ちゃん」は実妹の子。義兄嫁がうちに来て門扉のところでニヤニヤしながら・・・
爆笑&驚愕!笑える&スゴい面白画像を貼っていくスレwwww他
~ここから記事の続き~
まずうちにはタロウという人物はいない。夫はコジロウ(仮)で息子はムサシ(仮)だし、義父は離婚してないし義母も健在。
「うちにタロウさんは居ませんよ。番号間違ってませんか?」って言ったら「あら?すみません。」って切れたんだけどまたすぐ同じ人からかかってきてね。
そしたら相手の女性が「やっぱり番号合ってるじゃないですか!タロウさんを出して下さい!」って怒るのよ。
でもいくら怒られたところでいない人を出すなんて出来ないんだからこちらとしては「いないから出せません。」としか言えないじゃない?
何度か「出して!」「いない!」の応酬をしたんだけどラチが開かないから「とにかくいないものはいないんで!」ってガチャ切りしたらそこからずーーーーーっと電話鳴りっぱなし。
流石に怖くて着信拒否にしたんだけど、うちの電話って着信拒否設定にしたら音は鳴らないんだけど、着信何件って表示だけは一応残るタイプなの。
で、さっき家電のディスプレイをチラッて見てみたら100件近い着信が入っててゾッとしたわ。
音が鳴らないとはいえ、怖すぎてソワソワしてしまう。
160: 20/09/03(木)19:19:31 ID:oT.zg.L9
>>158
相手は貴女の苗字というかお父さんの苗字を知っているの?
普通は掛けた相手の苗字を確認すると思うけど、その人は確認した?
相手は貴女の苗字というかお父さんの苗字を知っているの?
普通は掛けた相手の苗字を確認すると思うけど、その人は確認した?
163: 20/09/03(木)20:06:14 ID:oo.ze.L4
>>160
名乗ったんだけど、どうも苗字は合ってるっぽいんだよ。
まぁここら辺では山田や鈴木、佐藤以上に多い苗字だから被るのも解らないこともないけど…。
警察に電話してみてもいいのかな?
でも「間違え電話が何度もかかってるんです!」って言っても「だから何?」みたいにならない?
名乗ったんだけど、どうも苗字は合ってるっぽいんだよ。
まぁここら辺では山田や鈴木、佐藤以上に多い苗字だから被るのも解らないこともないけど…。
警察に電話してみてもいいのかな?
でも「間違え電話が何度もかかってるんです!」って言っても「だから何?」みたいにならない?
168: 20/09/03(木)22:38:23 ID:oT.zg.L9
>>163
そっか、それなら住所を聞いてみるのも良いのかな
でも真性の吉貝な人だったら危ないかもだから警察に相談が良いだろうね
間違い電話なのに、自分は間違ってないと思い込む人なんなんだろうね
そっか、それなら住所を聞いてみるのも良いのかな
でも真性の吉貝な人だったら危ないかもだから警察に相談が良いだろうね
間違い電話なのに、自分は間違ってないと思い込む人なんなんだろうね
159: 20/09/03(木)19:14:37 ID:G4.xw.L16
1時間くらいで100件近いってすごくね?
もう警察に相談してもいいかもしれん
もう警察に相談してもいいかもしれん
161: 20/09/03(木)19:24:14 ID:SW.sj.L1
話が通じない間違い電話、一度遭遇したことあるけどあれは怖いよね。
この記事へのコメント