158: 20/09/03(木)18:59:04 ID:oo.ze.L4
1時間くらい前なんだけど、家電に電話かかってきて出たら声色的に50~60代くらいの女性だったんだけど、「私、タロウさんのお父様の再婚相手の義理の妹です。」とか言うのよ。
夫はコジロウ(仮)で息子はムサシ(仮)だし、義父は離婚してないし義母も健在。
「うちにタロウさんは居ませんよ。番号間違ってませんか?」って言ったら「あら?すみません。」って切れたんだけどまたすぐ同じ人からかかってきてね。
そしたら相手の女性が「やっぱり番号合ってるじゃないですか!タロウさんを出して下さい!」って怒るのよ。
でもいくら怒られたところでいない人を出すなんて出来ないんだからこちらとしては「いないから出せません。」としか言えないじゃない?
何度か「出して!」「いない!」の応酬をしたんだけどラチが開かないから「とにかくいないものはいないんで!」ってガチャ切りしたらそこからずーーーーーっと電話鳴りっぱなし。
流石に怖くて着信拒否にしたんだけど、うちの電話って着信拒否設定にしたら音は鳴らないんだけど、着信何件って表示だけは一応残るタイプなの。
で、さっき家電のディスプレイをチラッて見てみたら100件近い着信が入っててゾッとしたわ。
音が鳴らないとはいえ、怖すぎてソワソワしてしまう。
本日のピックアップ |ω・)ノ
知人に「ヤ○ダ電機」で値切り出来ると聞き、実行してみた。私「amazonだとこれぐらいの値段で買えるんですけどー」→すると店員が...
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
30年以上1日も欠かさず日記をつけていて何となく読み返してみた。2016年ごろに鬱にかかって大変だったが、その時ももちろん日記はつけていた→その辺を読み返してみると・・・
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
旦那が単身赴任することになって、トメと旦那で赴任先に行く「嫁が提案した、自分の役立たずぶりに気づいたんだ」と大声で自慢しまくるトメ。だが嫁はとんでもない策士だった!?
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
旦那が単身赴任することになって、トメと旦那で赴任先に行く「嫁が提案した、自分の役立たずぶりに気づいたんだ」と大声で自慢しまくるトメ。だが嫁はとんでもない策士だった!?
~ここから記事の続き~
まずうちにはタロウという人物はいない。夫はコジロウ(仮)で息子はムサシ(仮)だし、義父は離婚してないし義母も健在。
「うちにタロウさんは居ませんよ。番号間違ってませんか?」って言ったら「あら?すみません。」って切れたんだけどまたすぐ同じ人からかかってきてね。
そしたら相手の女性が「やっぱり番号合ってるじゃないですか!タロウさんを出して下さい!」って怒るのよ。
でもいくら怒られたところでいない人を出すなんて出来ないんだからこちらとしては「いないから出せません。」としか言えないじゃない?
何度か「出して!」「いない!」の応酬をしたんだけどラチが開かないから「とにかくいないものはいないんで!」ってガチャ切りしたらそこからずーーーーーっと電話鳴りっぱなし。
流石に怖くて着信拒否にしたんだけど、うちの電話って着信拒否設定にしたら音は鳴らないんだけど、着信何件って表示だけは一応残るタイプなの。
で、さっき家電のディスプレイをチラッて見てみたら100件近い着信が入っててゾッとしたわ。
音が鳴らないとはいえ、怖すぎてソワソワしてしまう。
160: 20/09/03(木)19:19:31 ID:oT.zg.L9
>>158
相手は貴女の苗字というかお父さんの苗字を知っているの?
普通は掛けた相手の苗字を確認すると思うけど、その人は確認した?
相手は貴女の苗字というかお父さんの苗字を知っているの?
普通は掛けた相手の苗字を確認すると思うけど、その人は確認した?
163: 20/09/03(木)20:06:14 ID:oo.ze.L4
>>160
名乗ったんだけど、どうも苗字は合ってるっぽいんだよ。
まぁここら辺では山田や鈴木、佐藤以上に多い苗字だから被るのも解らないこともないけど…。
警察に電話してみてもいいのかな?
でも「間違え電話が何度もかかってるんです!」って言っても「だから何?」みたいにならない?
名乗ったんだけど、どうも苗字は合ってるっぽいんだよ。
まぁここら辺では山田や鈴木、佐藤以上に多い苗字だから被るのも解らないこともないけど…。
警察に電話してみてもいいのかな?
でも「間違え電話が何度もかかってるんです!」って言っても「だから何?」みたいにならない?
168: 20/09/03(木)22:38:23 ID:oT.zg.L9
>>163
そっか、それなら住所を聞いてみるのも良いのかな
でも真性の吉貝な人だったら危ないかもだから警察に相談が良いだろうね
間違い電話なのに、自分は間違ってないと思い込む人なんなんだろうね
そっか、それなら住所を聞いてみるのも良いのかな
でも真性の吉貝な人だったら危ないかもだから警察に相談が良いだろうね
間違い電話なのに、自分は間違ってないと思い込む人なんなんだろうね
159: 20/09/03(木)19:14:37 ID:G4.xw.L16
1時間くらいで100件近いってすごくね?
もう警察に相談してもいいかもしれん
もう警察に相談してもいいかもしれん
161: 20/09/03(木)19:24:14 ID:SW.sj.L1
話が通じない間違い電話、一度遭遇したことあるけどあれは怖いよね。
この記事へのコメント