349: 2013/09/11(水) 23:06:04.13 ID:mMtS2i6q
BOOKO〇Fが出来る前の古本屋だけど
本日のピックアップ |ω・)ノ
SNSで「A家待望の第一子が誕生しました!」と流れてきてびっくり。二人は再婚組で、旦那さんには前妻さんとの間に子供がいる。
【ヤバい】 上司「お前の直近一ヶ月のPCログ、エクセル開いたりしとるだけやん」新人プログラマーワイ「あ...」→結果・・・・・・
彼の就職時に、彼の両親が「袖の下」を贈っていたらしい。私「そういう人のお陰で、コネも金も無い人が一人落ちたわけだよね??」と言ったら・・・
姉夫婦の神経がわからない話。姉の男性不審を知ってたくせに姉夫が不倫したんだけど…
友人の紹介で会った、自称秘書の女性。秘書ならマナーの一つくらいちゃんと知ってるだろうと思ったが、 話していると・・・
「虎々露、真虎、真弓、蓮、星乃」などの名前が書かれた紙の中から「赤の名前を選べ」と義家族に言われ、拒否したらwwwww
【速報】東京ディズニー、大規模開発へ!!!!テーマパークエリアを刷新 他
【画像】キンタロー。、今度はあの人のモノマネをする他
SNSで「A家待望の第一子が誕生しました!」と流れてきてびっくり。二人は再婚組で、旦那さんには前妻さんとの間に子供がいる。
新郎の仕事関係の方のスピーチが、結婚と将来の希望、現実を見つめて~という話しからいつのまにかwwwww
義兄嫁、結婚後の事故で子供が望めない身体になった。同居の家に義妹が子連れで出戻ってきたので、心配してたけど優しく受け入れてくれた→だがすごい勢いで義妹の再婚先を探してきて・・・
兄夫婦には子供が二人いたが離婚して子供は一人ずつ引き取った。正月に兄嫁が子供を連れて来たんだが「泊まって行ってもいいかな」と言い出して・・・
衣料品や日用品を扱うお店で働いています。「これ(値札とかタグ)全部とってくれていいですよ」と言う方はどんな気持ちなんでしょうか。
~ここから記事の続き~
マンガや雑誌を良く買いに言ってたまぁその頃の店主と言うか親父は無愛想で
「250円」「ハイ」
これくらいしか言わない
で、ある日 新田次郎の「八甲田山死の彷徨」が有り
それを持ってレジへ行ったら
「この本は……」
「新田次郎が好きなら……」
「山岳関係なら……」
って感じでペラペラ喋る喋る
スゲー この親父喋れるんだぁ
って衝撃を受けたよ
354: 2013/09/11(水) 23:22:28.54 ID:boX77rjr
>>349
なんか和んだ
古本屋の片隅でずっと大好きな山を語る機会を夢見てたんだろうな
常連の坊やが自分の領域に入ってきた時はさぞ嬉しかったんだろうなあ
なんか和んだ
古本屋の片隅でずっと大好きな山を語る機会を夢見てたんだろうな
常連の坊やが自分の領域に入ってきた時はさぞ嬉しかったんだろうなあ
372: 2013/09/12(木) 02:18:23.68 ID:yFYuOQos
>>349
古書店の主人って本を読んで中身に詳しいけど、話す相手がいないから
相手を選んで話してる感じだと思う。
古書店の主人って本を読んで中身に詳しいけど、話す相手がいないから
相手を選んで話してる感じだと思う。
373: 2013/09/12(木) 04:35:46.85 ID:Jg8LmThk
>>349どっちかっていうとほっこりする
この記事へのコメント