83: 2017/11/18(土) 00:07:24.85 ID:oFUUAH1Z
数年前、工場でアルバイトをした時の話。
20代の女性アルバイトが数人いたんだが、一人が
「私の高校は恋愛禁止だった」と言ったのが衝撃的だった。
声の主はデブスだった。いや、お前そんなこと関係無いやろ、と心の中で突っ込んだ。
20代の女性アルバイトが数人いたんだが、一人が
「私の高校は恋愛禁止だった」と言ったのが衝撃的だった。
声の主はデブスだった。いや、お前そんなこと関係無いやろ、と心の中で突っ込んだ。
本日のピックアップ |ω・)ノ
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
連休に、義母と一緒にモデルハウスを見に行った。夫と私と義母の3人で行く予定だったのに、なぜか・・・
月に数回、兄家にご飯を食べに行ってるが「泊まればお酒ものめるんだし、ゆっくりすればいいじゃない」自分で食器を片付けようとすると「そのままでいい」と上げ膳、据え膳。とてもいい義姉だけど!?
義両親とは4年以上も前にほぼ絶縁。義祖父が亡くなったと連絡あり、夫「一緒に行って欲しい」私「申し訳ないけど遠慮させてもらえないか」→すると旦那が・・・
【DQN返し】 私「わたし海老はアレルギーで食べれないんです!」義実家「そんなの甘えだ!食べれば大丈夫!」 → なので食べてやった結果…
食べかけのちょっと高級な板チョコ。ジップロックに入れて割りながら食べてたけどどこかに行ってしまった。
足立区、葛飾区、荒川区、台東区、墨田区、江東区、江戸川区←こいつら笑他
三菱のハイスペック軽自動車 アイ が不人気だった理由は?他
エネ旦那と離婚した親戚が再婚した。出産祝い片手に赤ちゃん見に行って、そこにいた友人一同とのんびり喋ってたら元トメコトメが襲来wwwww
俺は呑み会帰りでほろ酔い状態でベランダに煙草を吸いに出てた。柵に肘をついてたら何かが視界の端で動いた気がして、隣のベランダに目を向けたらいっぺんに酔いが覚めてしまった!?
東京在住の妹と子供2人「コロナ疎開で光熱費1万円食費4万円出すから、実家に住まわせて欲しい」と言ってきた。部屋は余ってるしお金は妥当な金額だと思うけど・・・
亡くなった彼女をすごく大事にしていて、優しくてロマンチックな人だと思ってた彼。だが毎日彼女の写真に向かって朝晩の挨拶、お墓参りに私も同伴。さすがについていけなくて・・・
食べかけのちょっと高級な板チョコ。ジップロックに入れて割りながら食べてたけどどこかに行ってしまった。
~ここから記事の続き~
86: 2017/11/18(土) 10:44:42.83 ID:EEnqXqkV
>>83
今彼氏がいないのを高校時代の恋愛禁止のせいにし続けてる、とかならまだ分かるけど
恋愛禁止だったって話をしただけなら別に事実を言っただけなんじゃね?としか
自分の高校は不良が多かったって話をする人が皆不良じゃないのと同じで
自分に関係なくても流れによっては普通に言うだろ
今彼氏がいないのを高校時代の恋愛禁止のせいにし続けてる、とかならまだ分かるけど
恋愛禁止だったって話をしただけなら別に事実を言っただけなんじゃね?としか
自分の高校は不良が多かったって話をする人が皆不良じゃないのと同じで
自分に関係なくても流れによっては普通に言うだろ
87: 2017/11/18(土) 15:15:42.93 ID:FD3GH5nV
>>83
ルックス云々はおいといて、生徒手帳に書いてあったのだろうか
共学なのだろうか
知り合いのの高校は放課後制服での買い食い禁止だった
ルックス云々はおいといて、生徒手帳に書いてあったのだろうか
共学なのだろうか
知り合いのの高校は放課後制服での買い食い禁止だった
88: 2017/11/18(土) 17:40:49.93 ID:oFUUAH1Z
>>87
83だけど、生徒手帳に書いてあるのか、先生が言ってるだけなのか、わからん。
でも民法で女性は16歳以上で結婚できるのに、おかしいよね。
昔、奥さまは18歳ってドラマがあったな。
83だけど、生徒手帳に書いてあるのか、先生が言ってるだけなのか、わからん。
でも民法で女性は16歳以上で結婚できるのに、おかしいよね。
昔、奥さまは18歳ってドラマがあったな。
94: 2017/11/18(土) 21:30:29.16 ID:sZkQH0RZ
>>88
法的にOKなことは社会的には規制出来ないと?
法的にOKなことは社会的には規制出来ないと?
97: 2017/11/18(土) 21:44:50.73 ID:FQVgYe1X
>>88
おさな妻
89: 2017/11/18(土) 19:07:33.08 ID:XkyOnhBC
恋愛禁止と結婚できるできないは関係ないだろう。
この記事へのコメント
法律上女性は16歳で結婚できるが、同じく法律で「18歳未満の女性」との恋愛は青少年保護法に反する、となってるんだわ。
どの法律家もこの矛盾に突っ込まず、多くの同年代や少し年上の「高校生ではない男性」が「親公認で付き合ってる彼女」とのデートを「未成年者掠取」「青少年連れまわし」などで逮捕されてることを、世間は知らない。
ニュースになるのは、親が娘の彼氏を知らなかったパターンという事実も。
民法731条が改正されて2022年4月1日から女性の婚姻可能年齢は18歳になりました。
だからどう、ってわけじゃないですが。
デートのたびに親に了解を得ればいいんじゃないかな