兄は10年以上前に亡くなり、去年母が亡くなった
兄には3人の子供がいて姪2人は就職進学で家を出て今は甥が残ってる
実家は父の名義ではっきり言って兄嫁と甥は居候状態
恥ずかしながら夫がリストラされて社宅を出なくちゃならなくなった
父に落ち着き先が決まるまで実家に置いてほしいと言ったら
兄嫁の許可をもらえと言われ、兄嫁に言ったら「8畳の和室なら使える」との返事
私としては以前私が使ってた部屋と続きの部屋(兄の部屋)を使わせてほしいんだけど
そこは荷物置き場と甥の部屋なので移動は難しいと言われた
甥だっていつまでも実家にいるわけではないだろうし
これを機に家を出てもらえばと提案すると
「来年結婚が決まって同居する予定で、そのためにリフォームを考えてる」
「だからできればうちに滞在するのは来年の春までにしてほしい」
と言われてしまった
軒を貸して母屋を取られるとはこのことなんだなと思ってしまった
結局父からお金を借りてアパート暮らしをすることにした
乗っ取られるだろうねwww
権利あるか?
代襲相続するとして、お兄さんの相続分をお兄さんの子供で割っただけはもらえるはず。
同居家族は強いよねぇ…
亡父(913兄)の代襲相続で
祖父(913父)の遺産相続ができる
兄嫁(未亡人)は相続権なし
913にも913父の相続権はある
家建て替え時のどさくさで
名義を兄嫁か甥にされないよう注意
義父のめんどうを一人で10年みてるのにずうずうし過ぎるよ
何か読み間違ってるような気がするし
面倒見てるとは書いてない
>兄は10年以上前に亡くなり、去年母が亡くなった
読み間違えてますよ
家を建て替えたあとに、父親は老人施設に入れられて乗っ取りだろうね。
出来れば実家で世話になりたかったんだよね
図々しいって自覚はあるけど背に腹は代えられない
父はまだすごく元気で病院通いすらしてないし
時々仕事をして兄嫁の生活の面倒を見てる
アパートも父の伝手で借りた
夫の再就職は来年早々にも決めてほしいと思ってる
私は在宅仕事なので夫は暫し専業主夫だな
兄(の忘れ形見の孫と女手一つで頑張る兄嫁)>913 ということだろう。
親は子供を平等に愛するなんて幻想だよ
今実家に戻ったら913が居候扱いになると思う。
頼れるのは実家の父だけなんだけどもうだめってことだよね
今回の事で実感した
ちなみに兄家族が同居を始めたのは甥の中学入学と同時で
その数年後に兄が亡くなって両親が兄嫁や甥姪の生活を見てたんだよね
(兄嫁の実家は生活保護世帯)
夫婦で頑張れって事よ
リストラ大変だろうけど再就職上手くいくよう祈ってるよ
>>937
ここはそういうスレですし・・・スレタイ読んだ?
>>913
何事も諦めが肝心だと思うよ
甥夫婦(予定)だってどうなるか分からんしwあなたはあなたで頑張れ
甥が嫁を貰ったら甥が当主になる。そうなるともう>>913の実家ではない。
相続で家の権利を主張するのは諦めて、父が元気なうちにお金だけもらって引っ込んどくほうがいいと思う。
このまま父が亡くなると、兄嫁としては息子に家を、娘たちにもいくらか分け与えることを考える。
家を出た義妹のことなんか知らんがな、だよ。
そこで「家の半分の権利はある」と裁判なりするのは自由だけど、時間もお金もかかるし大した実りにならない。
だから父が生きてるうちに「家は甥にあげていいから、私にはお金をちょうだい」と、ある程度もらっておいて自分を納得させた方がいいよ。
ついでに葬式とか仏壇とかもどうするか父と話し合っておいた方がいいね。
兄嫁や甥と913では温度差があるのが当たり前だから。
その後もレスありがとう
優しいレスは嬉しいし力になるね
実家に関しては相続になっても争うつもりはないよ
兄が家に入った時点でもう彼らが跡を取ってると思ってるし
仮に私と兄の子たちで折半したら兄嫁の生活が困るだろう
ただ父が生きてるうちはちょっとくらい助けてもらいたかったなーという甘えがあって
それがもう叶わない事だと今回の事で理解した
(家を借りるお金を借りたのでそういう面では助けてもらったが…)
土地建物の名義は父が亡くなるまで父のままにしておくとは言ってる
名義を兄嫁や甥に変えた途端、追い出されたら困るから、らしい
リフォームも確認したら100%父だそうなので
父必タヒだな…と思ってしまったw
甥のことも居候呼ばわりしておいて「彼らが跡を取ってると思ってる」はないわw
こんな匿名掲示板でまで良い人ぶらなくていいんだよ。
リフォーム費用が父100%なら、なおさら父がタヒんだときに「居候の分際で父親が全額出した家に居座るつもりか」って黒い感情が沸き起こってくるから。
父が元気なうちに貰うもの貰っておいて、実家は甥のものだと割り切っておきな。
よく読め
「兄が家に入った時点で」と書いてるだろ
>>951
兄が実家に戻った時は跡取りと思った
でも兄がいない今は兄嫁と甥は父に生活の面倒を見てもらってる居候
なんの問題もない
良い人ぶるもなにも真実じゃんw
本コワの漫画でこんなの読んだ
完全に取られてるね
祖父から孫への直系相続なのに「取られた」と表現するのもおかしい。孫にしてみれば父の代襲で正当な相続なんだから。
家を二つに分けて持ち帰るわけにはいかないんだから、親は子供たちが納得するように財産を分ける準備をしておくべきなわけで。
孫は複数いるようだし、甥っ子だけ相続する訳にもいかないだろうなぁ…
外野でヲチするのは面白そうだwww
甥と兄嫁が居候だと思ってるのは913だけで、父の中では彼らが跡継ぎなんだろう。
「兄嫁の許可をもらえ」と言ってるんだから家の事は父の独断で決められない、カネは出しても隠居の身。
自分が生きてるうちだけ平和ならいい、タヒんだあとはよきに計らえ、親なんてそんなもんだ。
残った一軒家を巡って兄弟が争う事なんか想像もしていない。
ドロドロの相続争いしてもらいたいのは分かるけどw
父が亡くなったら仏壇は913が引き取ったほうがいいかも。居候にお伺い立てて手を合わせに行くのも嫌だろうし、兄嫁さんや甥嫁さんも鬱陶しがるだろうしw
お金の心配はないようだよ
>預貯金はあるんだけど子供の学費の事もあるので
>出来れば実家で世話になりたかったんだよね
仏壇だってそこまで来たら兄嫁に全部任せた方がいいよ
相続放棄して仏壇だけ引き取るって、それなんの罰ゲームw
913が引き取るなんて言ったら争いの元だろう
>>958はどんだけ修羅場を待ち望んでるんだw
>その仏壇には兄嫁の夫も入ってるんだから
そこは盲点だったw
「実の娘が困ってるというのに、赤の他人の兄嫁が親の家でのうのうとしてるのが気に入らない」が本音でしょ。
居候扱いとか、以前の自分の部屋を当然使えると思っていたとか、そういうところに本音が出てる。
父が生きてるうちに「兄嫁さんばっかりずるい、私にもちょうだい」と言っておかないと、そのモヤモヤは解消しない。
「父親に愛されてる」という実感が欲しいんだろうなあ、という感想
義母がいるならわかるけど正直、義父と兄嫁で同居ってきもち悪い。
義母が亡くなったのは去年、甥が実家住まいで来年結婚、同居予定。
家の名義は父親だけど実質は兄家族の代になってるから兄嫁達が出ていく必要はないでしょ。
父にとって兄嫁は居候ではなく、家の運営を任せてる家長代行なんだよ。
後は父親は兄嫁一家に面倒を見てもらえばいい。
野垂れタヒのうが、自分の選んだ道なんだし。
そのとおりだと思います。
遺産額の半分ぐらいハンコ代を持ってくるまで
印を押さなければ家の名義も変えられないし預貯金も下ろせないのだから。
この人は相続で争う気はないと書いてるし、実際争う度胸もないだろう。この板で「居候に実家を取られた」と愚痴を書くのがオチよ。
いま父が元気なうちに、甘えついでに財産をもらっておくのがいいと思う。そうすれば兄嫁と甥が実家をどうしようと「もらう物はもらったから、どうでもいいわ」と割り切れる。
父がタヒんでから兄嫁や甥からおこぼれをもらっても、たぶんこの人の気持ちは満たされない。父の愛情を兄と奪い合ってるわけだから。
お金の面だけで捉えている913もなんだかな
家事をしてるのは誰なのかな
それに自分の夫を専業主夫とか
嫌な考え方をする人なんだと思ったよ
913にとって大切なのはお金なんだね
ごめん、何言ってるかわからん
専業主夫は旦那が無職の間は家事をしてもらうって意味じゃないの?
リストラで弱ってる人にそんな言い方はしないよ
皆さん、勝手に物語を作り上げちゃ(/ω\)イヤン
実家は父と兄家族のものという認識だし
父に何かあっても相続する気はないよ
その代りに母が亡くなった時は法定分以上のものを相続した
我が家はお金はあるし夫婦だけなら暮らしていけるけど
子供が二人私大在学中なので手元には残しておきたい状況で父を頼ったのよね
それが間違いの元だったって訳で・・・
父が兄嫁たちを中心に考えてるとはっきり分かっただけでも良かったわ
仏壇は母が亡くなった時に墓じまいして永代供養にしたから
私はそっちにお参りに行ってる(父もそこに入るはず)
兄家のお墓は別にある
夫は知り合いに仕事を紹介してもらえそうだからと
朝から履歴書持って出かけて行った
思ったより早く再就職できそうなので一安心してる
でも「はっきり言って兄嫁と甥は居候状態」←これがあなたの本心よw
掲示板ぐらい本音書いていいのよ
>>978
父に「兄嫁に聞け」と言われるまでは居候と思ってた
兄嫁は仕事をしたことがないし、
兄が亡くなってからは全部うちの親が生活費を出してるし
母の遺産の相続の時は遺言書があって兄の子たちにはほとんどなかった
私の認識不足だったのは認める
専業主夫は夫も言ってるしそんなに変なのかな
不快に思ったとしたら申し訳ない、忘れてください
父親がタヒんだあとは、兄嫁の生活費はどうするんだろうね?
まあ邪険にされたと父親が泣き付いても放置すればいいさ
>>990
兄の分と合わせた年金とか蓄えがあるんじゃないの。甥も食費ぐらい入れてるだろうし。
兄嫁は働いたことが無いとか実家が生活保護とか見下し感がすごいわ。
親の家で親から金もらって悠々と専業主婦、それが兄嫁実親の金でもムカつくかもしれないのに、自分の親からだったらムカつきも倍増だわね。
もうスレも終わりだし、思う存分ぶちまけたらいいわw
夫に対して「頼る実家もない」とか見下してる感ある
居候失敗→面目丸つぶれで顔真っ赤だけど、アパート代は出させたからまたマウントするんだろなー
同居してる状態で夫であり実子の兄が亡くなったからって妻が出ていく必要はないだろ
兄の親が存命でも同居スタートした時点で実質そこで世代交代してるんだし
居座ってるとかいう思考持ってるやつはわけわからん
書き込んだやつも大学生にもなるこども2人もあわせて夫婦で実家にお世話になるなら
すでに同居してる世帯に挨拶して許可を得るのが当たり前だろ
すでに結婚して出てって実家は兄世帯と同居してるのに
じぶんの部屋が残ってて当然みたいな思考のほうが親離れできてなさすぎておかしいわ
>>980
うちの子たちは1人暮らししてるので世話になるのは夫婦二人だけのつもりだった
私や兄の部屋は今年初めまでは空いていたから使えるかなと思ってたけど
リフォームするのに住み替えをしてたらしい
だんだん後出し気味になるのでこれでやめるね
レスくれた方々どうもありがとう
この記事へのコメント
支離滅裂だな。頭では理解しているつもりだが、
実際には働いてない兄嫁のことが嫌いでたまらないんだろうな。
>父が生きてるうちはちょっとくらい助けてもらいたかったなーという甘え
逆だろ。父が生きているうちに、旅行に行くとかちょっとくらい親孝行しろよ。
拒否されたワケでもないし夫婦二人なら一部屋間借りで事足りるのでは?
家の生活費はお父さんが出してくれるとしても家事は兄嫁だろ
遺族年金があるから、兄嫁は無一文ってこともない
父と一緒に暮らしてるだけでも万が一のことに備えられるし、兄嫁は見下されるようなことはしてなくね
だいたいリストラされたからって安易に親頼ってんのは自分も同じじゃん
兄嫁は居候だと叩いて嫁に出た自分は実家だからって随分と自分に甘いよな
しかも「8畳の和室なら使える」って許可は出してくれてるしなぁ
既に三人住んでる家から生活に使ってる二部屋ぶん取ろうってのはちょっと図々しいのかも……
いや「リストラされてアパート借りる金もない 」
夫が無能or甲斐性なしでOK?
ついでに嫁は糞図々しい