82: 2021/05/17(月) 20:40:31.51 ID:J8WOhbXW0
話のなかで○○って知ってる?と何回も何回もしつこいぐらい聞いてくること
その用語が、相手の趣味であり私が全然詳しくない分野(地理、歴史、車、クラシックなど)で、ほとんど答えられないんだけど、話の中で面倒だからいちいち聞かずに流すのに、私が知らなそうにして流すのを確認したら、言ってくるのがイラッとする
知らないし興味ないよって返したい
○○っていうのは、っていちいち説明してきて、へ~そうなんだって返すの億劫になってきた
その用語が、相手の趣味であり私が全然詳しくない分野(地理、歴史、車、クラシックなど)で、ほとんど答えられないんだけど、話の中で面倒だからいちいち聞かずに流すのに、私が知らなそうにして流すのを確認したら、言ってくるのがイラッとする
知らないし興味ないよって返したい
○○っていうのは、っていちいち説明してきて、へ~そうなんだって返すの億劫になってきた
本日のピックアップ |ω・)ノ
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
コトメはどこへ行くにも大荷物。一人で勝手に持ってくる分にはいいけど「子供がいて簡単に出かけられない」「これ以上減らせない。うちの子特別だから」と会うたび言われるのがウザイ件
専業子ありの義弟嫁が実家に入り浸り、義弟が叱ったら「ワンオペ育児が辛い」と泣いて親たちも加勢した。義弟が離婚調停を起こした途端!?
オタクの俺を嫌ってる弟嫁「あんなオタク(俺)一生結婚出来ない!親に寄生して!」弟「人に迷惑かけてない」嫁「私が狙われたらどうするの!?」→す...
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
専業子ありの義弟嫁が実家に入り浸り、義弟が叱ったら「ワンオペ育児が辛い」と泣いて親たちも加勢した。義弟が離婚調停を起こした途端!?
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
息子のお嫁さん(ベジタリアン)「料理美味しいですねー♪」母親の私「お口に合って良かったわ~」→その後、嫁さんが料理を吐き出した驚きの理由
親「お前を産んだことを後悔するレベルでブサだ』私「…」→ある日、私「そうだ、整形しよう」→とうとう思い立ち、その結果…
夫は元々仕事してたんだけど、もう何年も働いてない。私が頑張ってれば、思い直してくれるって思ってたがそろそろ無理←もう離婚してもいいよね?
~ここから記事の続き~
83: 2021/05/17(月) 22:18:37.53 ID:WXs6A0x70
>>82
地理とか歴史は一般教養だから知らない方がおかしい
話の中でってことは会話の流れでそのワードに辿りついたわけで
知識をひけらかしてる訳ではないと思う
地理とか歴史は一般教養だから知らない方がおかしい
話の中でってことは会話の流れでそのワードに辿りついたわけで
知識をひけらかしてる訳ではないと思う
84: 2021/05/17(月) 22:43:25.02 ID:83GVIfHZ0
>>82
話の流れ的に聞いてる側が知らないのは明白なのに、バカにしてるのかってくらいしつこく知ってるかどうか確認してくる人いるよね
一種のマウントなのかなと思う
無知なのは恥ずかしいことかもしれないけど、わざわざ恥をかかせてる感じがして、やられるのもやられてる人を見るのも居た堪れなくなる
話の流れ的に聞いてる側が知らないのは明白なのに、バカにしてるのかってくらいしつこく知ってるかどうか確認してくる人いるよね
一種のマウントなのかなと思う
無知なのは恥ずかしいことかもしれないけど、わざわざ恥をかかせてる感じがして、やられるのもやられてる人を見るのも居た堪れなくなる
86: 2021/05/18(火) 05:55:29.52 ID:5rTPjoiy0
会話しててもつまらないどころか腹立つ人と一緒にいる意味を誰か教えてほしい
87: 2021/05/18(火) 06:50:50.28 ID:gSvWThOs0
魂の修行
91: 2021/05/18(火) 11:06:49.58 ID:2lUbQKzm0
>>82
結局、趣味も教養レベルも合わないということでしょ。
相手もつまらないと思うよ。
結局、趣味も教養レベルも合わないということでしょ。
相手もつまらないと思うよ。
この記事へのコメント
レベルが合ってねーんだから別れればいいだけの話。アホかこの女
これもマウントかな。知ってる?って聞いて知らないって言われたら、得意げに説明して
フフンと鼻の穴を膨らます、ってう。でも興味ないことを説明されても記憶に残らない。
>知らないし興味ないよって返したい
そう返せばいいじゃん。