82: 2021/05/17(月) 20:40:31.51 ID:J8WOhbXW0
話のなかで○○って知ってる?と何回も何回もしつこいぐらい聞いてくること
その用語が、相手の趣味であり私が全然詳しくない分野(地理、歴史、車、クラシックなど)で、ほとんど答えられないんだけど、話の中で面倒だからいちいち聞かずに流すのに、私が知らなそうにして流すのを確認したら、言ってくるのがイラッとする
知らないし興味ないよって返したい
○○っていうのは、っていちいち説明してきて、へ~そうなんだって返すの億劫になってきた
その用語が、相手の趣味であり私が全然詳しくない分野(地理、歴史、車、クラシックなど)で、ほとんど答えられないんだけど、話の中で面倒だからいちいち聞かずに流すのに、私が知らなそうにして流すのを確認したら、言ってくるのがイラッとする
知らないし興味ないよって返したい
○○っていうのは、っていちいち説明してきて、へ~そうなんだって返すの億劫になってきた
本日のピックアップ |ω・)ノ
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
息子はキャラものの服を大事に着るので、お下がりできる状態の服が結構ある。義兄家はキャラもの嫌いなのを知ってるから、全て義妹家にあげてて義妹家は大喜び→これでうまく回ってたが・・・
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
5年間、毎日1.5L飲んでたコーラを1週間全く飲まなかった結果wwwwwwwww
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
義家族と一緒に食事をしていた時に、ピアノを弾くを「はじく」と読み、義兄が「はじくって893かよ」って茶化したら怒った。私がスマホの漢字辞典見せて説明したら・・・
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
俺の実家で旅行することになってた。その旅行に彼女が一緒に行きたいと言い出した。
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
うちの地域は三月三日ひな祭りの日に、女の子のいる家はお菓子を配る。「お菓子下さい~」と子供たちが家々を回るのだが、それに集る親子が
~ここから記事の続き~
83: 2021/05/17(月) 22:18:37.53 ID:WXs6A0x70
>>82
地理とか歴史は一般教養だから知らない方がおかしい
話の中でってことは会話の流れでそのワードに辿りついたわけで
知識をひけらかしてる訳ではないと思う
地理とか歴史は一般教養だから知らない方がおかしい
話の中でってことは会話の流れでそのワードに辿りついたわけで
知識をひけらかしてる訳ではないと思う
84: 2021/05/17(月) 22:43:25.02 ID:83GVIfHZ0
>>82
話の流れ的に聞いてる側が知らないのは明白なのに、バカにしてるのかってくらいしつこく知ってるかどうか確認してくる人いるよね
一種のマウントなのかなと思う
無知なのは恥ずかしいことかもしれないけど、わざわざ恥をかかせてる感じがして、やられるのもやられてる人を見るのも居た堪れなくなる
話の流れ的に聞いてる側が知らないのは明白なのに、バカにしてるのかってくらいしつこく知ってるかどうか確認してくる人いるよね
一種のマウントなのかなと思う
無知なのは恥ずかしいことかもしれないけど、わざわざ恥をかかせてる感じがして、やられるのもやられてる人を見るのも居た堪れなくなる
86: 2021/05/18(火) 05:55:29.52 ID:5rTPjoiy0
会話しててもつまらないどころか腹立つ人と一緒にいる意味を誰か教えてほしい
87: 2021/05/18(火) 06:50:50.28 ID:gSvWThOs0
魂の修行
91: 2021/05/18(火) 11:06:49.58 ID:2lUbQKzm0
>>82
結局、趣味も教養レベルも合わないということでしょ。
相手もつまらないと思うよ。
結局、趣味も教養レベルも合わないということでしょ。
相手もつまらないと思うよ。
この記事へのコメント
レベルが合ってねーんだから別れればいいだけの話。アホかこの女
これもマウントかな。知ってる?って聞いて知らないって言われたら、得意げに説明して
フフンと鼻の穴を膨らます、ってう。でも興味ないことを説明されても記憶に残らない。
>知らないし興味ないよって返したい
そう返せばいいじゃん。