136: 2018/11/04(日) 11:47:15.31 0
我が家の二世帯住宅は、一階に長男夫婦(私達)、二階に弟夫婦が住んでるんだけど、風呂は1
階にしかなくて共有。
義妹が毎日1時間もかけて風呂に入るのが凄く嫌。せめて30分にしてほしい。
弟もそれとなく急かしてるらしいんだけど全然効果無し。
シャワーだけで1時間はもったいないからやめてほしい。20代女子ってこんなに時間かかるもんなの?
階にしかなくて共有。
義妹が毎日1時間もかけて風呂に入るのが凄く嫌。せめて30分にしてほしい。
弟もそれとなく急かしてるらしいんだけど全然効果無し。
シャワーだけで1時間はもったいないからやめてほしい。20代女子ってこんなに時間かかるもんなの?
本日のピックアップ |ω・)ノ
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
熱が続いて喉が腫れて、薬飲んだら体中痒くて殆ど寝られなかった。次の日起きたら息苦しいし頭ボーっとするし、鏡見たら顔がパンパンで体中が真っ赤!?その後、階段を降りたら途中で!?
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
5年間、毎日1.5L飲んでたコーラを1週間全く飲まなかった結果wwwwwwwww
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
子供欲しがったのは夫なのに育児丸投げされた。私だって親になる準備なんてなかったのに...
~ここから記事の続き~
137: 2018/11/04(日) 12:01:37.14 0
風呂の中でしか一人になれる時間がないとかならわかるかも
同居やめるのが一番良いと思うよ
同居やめるのが一番良いと思うよ
138: 2018/11/04(日) 12:39:55.90 0
私達が長男夫婦がなら義弟嫁のこと?
それなら書くスレ違うよ
子世帯同士が二世帯同居もちょっと意味わからん
まあ嫌なら義妹にハッキリ言えばいいじゃん
毎日のことだから
139: 2018/11/04(日) 12:52:12.83 0
>>138
そうかごめん間違えたよ。
嫁同士スレに書くべきだったね。
障がい者の義弟の為に二階を増築。義弟は生涯独身でそこで暮らしていくつもりだったのに、まさかの結婚しちゃったもんで子世代同居になっちゃったよ、って言う話でした。
140: 2018/11/04(日) 12:54:53.88 0
障害者ならリフォームの補助が出るんじゃない?
それで二階にシャワールーム作って公共料金も別にしたらいいのに
それで二階にシャワールーム作って公共料金も別にしたらいいのに
142: 2018/11/04(日) 13:22:38.68 0
>>140案がいいと思う
141: 2018/11/04(日) 12:56:53.56 0
スレ違いにレスするのもなんだけど…
世帯を上下で分ければ義弟世帯はかなり補助が出そうな気がする
惰性で暮らすより調べてみたらいいのに
それとも義妹も障害のある人なのかな
世帯を上下で分ければ義弟世帯はかなり補助が出そうな気がする
惰性で暮らすより調べてみたらいいのに
それとも義妹も障害のある人なのかな
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1535844827/
この記事へのコメント