450: 2018/03/26(月) 22:52:36.91 0
私の実家が小金持ちで年に数回、家族で旅行に連れていってくれる
年に1回のペースでは義母(義父は鬼籍)も一緒に行く
それをずっと義兄嫁は羨ましい!私達も!と言ってるんだけど、両親が義兄嫁の事苦手なので誘うことはない
両親が義兄嫁の事苦手な理由は、私達の結婚式で父が奮発してくれた料理にダメ出ししてたかららしい
子供が小学生になるので両親と子供たちと義母で近場の温泉に行ってて、私達は仕事も休めないし夫婦水入らずでも過ごしたかったから残ってた
義母のFBで温泉に行ってることを知り、私達夫婦が行かなかったんだからお金が浮いたんだから義兄嫁と子供を連れていくべきだったと凸られた
常々同じ孫なのに扱いが違う!と文句言われてるけど、両親からとったら孫じゃないし、一応両親にもお返しはしてる
義兄にも給料安いっていつも文句言うなら自分も働きに出ればいいのに
年に1回のペースでは義母(義父は鬼籍)も一緒に行く
それをずっと義兄嫁は羨ましい!私達も!と言ってるんだけど、両親が義兄嫁の事苦手なので誘うことはない
両親が義兄嫁の事苦手な理由は、私達の結婚式で父が奮発してくれた料理にダメ出ししてたかららしい
子供が小学生になるので両親と子供たちと義母で近場の温泉に行ってて、私達は仕事も休めないし夫婦水入らずでも過ごしたかったから残ってた
義母のFBで温泉に行ってることを知り、私達夫婦が行かなかったんだからお金が浮いたんだから義兄嫁と子供を連れていくべきだったと凸られた
常々同じ孫なのに扱いが違う!と文句言われてるけど、両親からとったら孫じゃないし、一応両親にもお返しはしてる
義兄にも給料安いっていつも文句言うなら自分も働きに出ればいいのに
本日のピックアップ |ω・)ノ
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
祖母が長男(父)にだけ愛情を注いだ結果「女=奴」なドクズに成長し、息子(兄)もそれを引き継いだ。その源流は戦争だったと個人的に思ってる…
兄夫婦には子供が二人いたが離婚して子供は一人ずつ引き取った。正月に兄嫁が子供を連れて来たんだが「泊まって行ってもいいかな」と言い出して・・・
義兄嫁、結婚後の事故で子供が望めない身体になった。同居の家に義妹が子連れで出戻ってきたので、心配してたけど優しく受け入れてくれた→だがすごい勢いで義妹の再婚先を探してきて・・・
兄夫婦には子供が二人いたが離婚して子供は一人ずつ引き取った。正月に兄嫁が子供を連れて来たんだが「泊まって行ってもいいかな」と言い出して・・・
学校帰りにうちで預かった義弟子。突然の雨でビショ濡れで来たので、シャワー浴びさせてうちの子の服着せて濡れた服は洗濯して乾燥させてアイロンかけた→義弟嫁に服を渡して説明したら!?
【悲報】ワイ、サークルの新歓で高校生の頃から愛していた女をそこらのヤリチンに取られて泣く→…ワイが先に好きだったのに他
【速報】プーチン、停戦宣言他
旦那祖母の白寿のお祝いがあって、その時に曾祖母から曾孫たちへそれぞれ5万円分の図書カードを貰った→そこからずっと義兄嫁に粘着されてwwwww
実家近くの寺は、住職に種がないらしく跡取りができる見込みなし。俺の家に 「俺を養子によこせ」との要求があった→その話に祖母と父が少し乗り気だったが!?
弟が、嫁と嫁実家に「理解ある良き夫の体裁」を保とうと長期入院してる母親のお見舞いに「わざわざ行かなくていいよ」と言い続けた。弟が何もフォローしなかったので親族から・・・
大トメが亡くなって葬儀に行った。葬儀会場はお寺で土足厳禁だったので、トメから許可をもらい冬靴を履いていった→すると、それを見た義弟嫁が!?
義兄嫁、結婚後の事故で子供が望めない身体になった。同居の家に義妹が子連れで出戻ってきたので、心配してたけど優しく受け入れてくれた→だがすごい勢いで義妹の再婚先を探してきて・・・
~ここから記事の続き~
467: 2018/03/27(火) 13:22:11.39 0
>>450
同じ孫なのにって言葉が出るのは義母が主だと勘違いしてるんじゃないの?
同じ孫なのにって言葉が出るのは義母が主だと勘違いしてるんじゃないの?
472: 2018/03/27(火) 14:44:24.37 0
>>467
してないと思う
私さんは実家がお金持ちなんだから働かなくていいのに。そのポジション(ホワイトで大手、時短取れてる)旦那(義兄)に譲ってよ!
って言われてる
実家が小金持ちなのは両親じゃなくて義父のお陰なんだけどね
してないと思う
私さんは実家がお金持ちなんだから働かなくていいのに。そのポジション(ホワイトで大手、時短取れてる)旦那(義兄)に譲ってよ!
って言われてる
実家が小金持ちなのは両親じゃなくて義父のお陰なんだけどね
473: 2018/03/27(火) 15:06:51.66 0
>>472
>実家が小金持ちなのは両親じゃなくて義父のお陰
義父って誰?
>実家が小金持ちなのは両親じゃなくて義父のお陰
義父って誰?
474: 2018/03/27(火) 15:27:47.47 0
>>450
義理嫁の家族と常に一緒の旅行なんて、気を遣うだけでしょうにね…。
たかり体質だと平気なのかしら。姑と一緒なだけでも気を遣うよね。
義理嫁の家族と常に一緒の旅行なんて、気を遣うだけでしょうにね…。
たかり体質だと平気なのかしら。姑と一緒なだけでも気を遣うよね。
477: 2018/03/27(火) 16:27:44.53 0
>>473
義父じゃなくて祖父でした
>>474
義母は家に人が来るのが好きなタイプみたいでうまくいってるっぽい
本心は分かんないけど、旦那曰く旅行を楽しみに張り合いもって生きてるって言ってくれてるみたい
もちろん義母からも両親にも何かいただいてるみたい
義兄嫁は我儘に振る舞えるから大丈夫なんじゃないかな
本人曰くサバサバして物事をハッキリ言える私!なんだけど
義父じゃなくて祖父でした
>>474
義母は家に人が来るのが好きなタイプみたいでうまくいってるっぽい
本心は分かんないけど、旦那曰く旅行を楽しみに張り合いもって生きてるって言ってくれてるみたい
もちろん義母からも両親にも何かいただいてるみたい
義兄嫁は我儘に振る舞えるから大丈夫なんじゃないかな
本人曰くサバサバして物事をハッキリ言える私!なんだけど
478: 2018/03/27(火) 16:30:41.49 0
>>477
なるほど。周りに合わせるより義兄嫁さんが周りを振り回すタイプなんですね。
それなら、余計、お誘いしたくないですね。
なるほど。周りに合わせるより義兄嫁さんが周りを振り回すタイプなんですね。
それなら、余計、お誘いしたくないですね。
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1520764712/
この記事へのコメント