828: 2021/07/06(火) 10:45:37.02 0
うちと義弟の娘は来年が成人式
私の親戚に伝手があって早めに振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので
一緒に借りようと義弟夫婦に伝えたら
「成人式なんてただのお祭り騒ぎ、実際は大学卒業してからが大事で
業者にもうけさせるための振袖なんて意味ない
お義姉さんて意外に俗っぽいんですね」
と義弟嫁に言われたのでそれ以後はスルーしてた
でも姪は振袖を着たかったらしく最近レンタルショップに行ってみたら
気に入るものは予約済みで
義弟が「お義姉さんに誘ってもらった時に素直に頼んでおけば」と言ったのを聞いた姪が
ショックと怒りで義弟嫁と話をしてくれないから
親戚を紹介してと言ってきたけど謝罪のことはは一切なし
頼み方ってあるよねえ~
私の親戚に伝手があって早めに振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので
一緒に借りようと義弟夫婦に伝えたら
「成人式なんてただのお祭り騒ぎ、実際は大学卒業してからが大事で
業者にもうけさせるための振袖なんて意味ない
お義姉さんて意外に俗っぽいんですね」
と義弟嫁に言われたのでそれ以後はスルーしてた
でも姪は振袖を着たかったらしく最近レンタルショップに行ってみたら
気に入るものは予約済みで
義弟が「お義姉さんに誘ってもらった時に素直に頼んでおけば」と言ったのを聞いた姪が
ショックと怒りで義弟嫁と話をしてくれないから
親戚を紹介してと言ってきたけど謝罪のことはは一切なし
頼み方ってあるよねえ~
本日のピックアップ |ω・)ノ
すごーくしょうもないことで友達と縁を切りそう。友人は結婚後ずっと専業主婦で、私はパートで一応共働き。
親父「誰のお陰で飯が食えると思ってんだ!」俺 「お母さん」と答えたら逆上し、その光景を見たおかんが!?
義兄が出張でこっちに来た時、うちへ泊まった。宿泊のお礼とうちの子の入学祝いを兼ねて食事をごちそうになったんだが、そのことで義兄嫁が怒ってwwwww
修学旅行で京都に行ったとき、各班ごとに分かれての自由見学日があった。うちの班には京都から転校してきた子がいたので、その子が班長を引き受けたのだが・・・
【朗報】ラーメン豚山、張り紙1枚で二郎系ラーメンの欠点を完全克服するwwwww他
コトメ『登園許可が下りなかった!何日も仕事休めない!嫁子ちゃん仕事休めない?』私『休めないですねー、繁忙期だし』コトメ『シッターさんとか...
女子マネのほぼ全員が主将を狙っていた。女子マネ「誰が好きなのかこの場ではっきりしてください」→主将がスマホの画面を皆に見せてきて・・・
部下が女3人の口車に乗り、総額ウン百万の契約を交わしていた→内々に処理しようとして露見したんだが、内容を知って仰天!?
トメ大トメ私の3人で、大トメがため込んでいた大量の粗品タオルを雑巾にして、近所の小学校と幼稚園に寄付したらそれが地元の新聞に載った→それを見た義兄嫁がwwwww
夫の不倫相手に「こんなブスのおばさんが○○(夫)さんの妻なんて」と言われて、何故か噛みもせずつらつらと言い返せたwwwww
義母が腰の手術をした。義兄嫁に「じいさんばあさんに世話になってるんだから、介護はあんたが全部やりなさいよ」と言われた→それをそのまま義両親と夫に伝えたら・・・
子供の頃からいがらしみきおの「ぼのぼの」が好きだった。でも自分が親になった後で改めて見てみたら…
【速報】ボイジャー1号のスラスターが21年ぶりに復活、250億kmの遠隔修理に成功!他
~ここから記事の続き~
830: 2021/07/06(火) 12:10:14.92 0
>>828
一生に1度なのに姪御さん可哀想ね
頼んできたのは義弟嫁?
そうなら馬鹿にするような失礼なこと言っておいて謝罪もなしには嫌だよね
一生に1度なのに姪御さん可哀想ね
頼んできたのは義弟嫁?
そうなら馬鹿にするような失礼なこと言っておいて謝罪もなしには嫌だよね
834: 2021/07/06(火) 12:47:13.32 0
>>830
今まで何も言わなかった姪も暢気だなとは思うんだけどね
でも必要だと思った時点で何かしらのアクションがあれば考えたけど
こじれまくってから助けて~と言われても・・・ねぇ
義弟嫁は「出先だから折り返すね」とあしらって
義弟の方にかくかくしかじかと事情を説明したら謝ってた
(俗っぽい発言の時は義弟嫁を諫めてくれてた)
親戚に確認したらまだ間に合うと言ってくれたので
義兄嫁の対応如何で紹介しないこともないかな(言わないけどw)
今まで何も言わなかった姪も暢気だなとは思うんだけどね
でも必要だと思った時点で何かしらのアクションがあれば考えたけど
こじれまくってから助けて~と言われても・・・ねぇ
義弟嫁は「出先だから折り返すね」とあしらって
義弟の方にかくかくしかじかと事情を説明したら謝ってた
(俗っぽい発言の時は義弟嫁を諫めてくれてた)
親戚に確認したらまだ間に合うと言ってくれたので
義兄嫁の対応如何で紹介しないこともないかな(言わないけどw)
842: 2021/07/06(火) 21:12:30.43 0
>>834
>今まで何も言わなかった姪も暢気だなとは思うんだけどね
これはちょっと
19かはたちの子が半年先のことについてちゃんと相談してきたのはえらいと思うけどな
843: 2021/07/06(火) 22:22:47.48 0
>>842
普通は周囲の同級生との会話にでてくるんじゃない?
振り袖見に行った、こんなプランだったとかさ
普通は周囲の同級生との会話にでてくるんじゃない?
振り袖見に行った、こんなプランだったとかさ
845: 2021/07/06(火) 23:04:03.44 0
そっか、じゃあ>>828さんの言う通り姪御さんにも非があったんだね
829: 2021/07/06(火) 11:16:23.14 0
最近は韓流への憧れでチマチョゴリでお式ってのも流行ってるみたいだよ
828も一緒に合わせてみたら?
828も一緒に合わせてみたら?
831: 2021/07/06(火) 12:20:46.79 0
コロナ禍でみんなが苦しんでいる時だし、2人でお揃いの手作りワンピースなんてのもいいかもよ?
833: 2021/07/06(火) 12:35:20.65 0
>>829と>>831は義弟嫁かな?
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
一人で留守番していると、母の顧客が来て「お母さんと約束してるから、家に上げて待たせて」と言われた。言葉通り家にあげたらとんでもない事態になり…
修学旅行で京都に行ったとき、各班ごとに分かれての自由見学日があった。うちの班には京都から転校してきた子がいたので、その子が班長を引き受けたのだが・・・
ある女性が会社に入って来たんだが、俺の課で雑務をやっているうちにだんだん話す頻度が増えて親しくなっていった。その子は俺と体験したこと全てが、彼氏と真逆な事に衝撃をうけたらしく!?
部下が女3人の口車に乗り、総額ウン百万の契約を交わしていた→内々に処理しようとして露見したんだが、内容を知って仰天!?
親父「誰のお陰で飯が食えると思ってんだ!」俺 「お母さん」と答えたら逆上し、その光景を見たおかんが!?
義兄が出張でこっちに来た時、うちへ泊まった。宿泊のお礼とうちの子の入学祝いを兼ねて食事をごちそうになったんだが、そのことで義兄嫁が怒ってwwwww
修学旅行で京都に行ったとき、各班ごとに分かれての自由見学日があった。うちの班には京都から転校してきた子がいたので、その子が班長を引き受けたのだが・・・
トメ大トメ私の3人で、大トメがため込んでいた大量の粗品タオルを雑巾にして、近所の小学校と幼稚園に寄付したらそれが地元の新聞に載った→それを見た義兄嫁がwwwww
夫の不倫相手に「こんなブスのおばさんが○○(夫)さんの妻なんて」と言われて、何故か噛みもせずつらつらと言い返せたwwwww
義母が腰の手術をした。義兄嫁に「じいさんばあさんに世話になってるんだから、介護はあんたが全部やりなさいよ」と言われた→それをそのまま義両親と夫に伝えたら・・・
youtubeの自動再生機能に任せて、音楽を聴きながら2ちゃんしてた。アニソン調の曲から急にガラッと雰囲気の変わった曲に飛んだから「広告かな」と思い画面を見たら!?
以前銀行マンの素敵な彼とお付き合いしたとき、年下の彼女でいたかったので年齢をいくつかサバを読みました。
子と交換ノート
835: 2021/07/06(火) 12:54:58.66 0
>>831の発想怖すぎる
なんで自分の子供まで振袖やめないといけないのよ
なんで自分の子供まで振袖やめないといけないのよ
836: 2021/07/06(火) 13:07:32.70 0
ちゃんと誠心誠意謝罪してこないのなら用意しない
でいいよ
でいいよ
837: 2021/07/06(火) 13:21:36.94 0
義弟嫁に対して毅然とした対応しようとすると姪が1番の被害者になるってのがまた気分悪いね
色んなところ見に行けば気に入るのもありそうだけど1箇所しか見てないのかな
親戚の所はまだ好きそうなのあるのかな?
姪のために許して紹介したけど気に入るのありませんでしたパターンが1番気まずそうな気がする
色んなところ見に行けば気に入るのもありそうだけど1箇所しか見てないのかな
親戚の所はまだ好きそうなのあるのかな?
姪のために許して紹介したけど気に入るのありませんでしたパターンが1番気まずそうな気がする
838: 2021/07/06(火) 14:00:41.51 0
うん、親戚のところなら気にいるものがあるって保障もないし
今の時期じゃもう無理じゃないですかーって突っぱねる方が良さそう
たかが親戚にツテがあるだけでそんなに得意げになれることでもないと思うわ
今の時期じゃもう無理じゃないですかーって突っぱねる方が良さそう
たかが親戚にツテがあるだけでそんなに得意げになれることでもないと思うわ
839: 2021/07/06(火) 14:06:36.47 0
確かに成人の意味は着飾る事よりも内面的な成長って言うのは当たってる気がするけどな。
これを機に日本の平和やコロナ対応について家族で学んでみたらどうかな。
野党が圧勝した都議選みたいに一人一人の意識で変えられるかもよ。
これを機に日本の平和やコロナ対応について家族で学んでみたらどうかな。
野党が圧勝した都議選みたいに一人一人の意識で変えられるかもよ。
840: 2021/07/06(火) 14:08:11.34 0
今の時期だとまだまだ残ってるから、他のお店いくように言ってあげたら?
系列店があるようなところなら、取り寄せもしてくれるよ
系列店があるようなところなら、取り寄せもしてくれるよ
841: 2021/07/06(火) 14:12:08.87 0
親戚のところに残ってるなら他でも同じ条件で残ってるだろうにね
844: 2021/07/06(火) 22:33:41.46 0
早い人は2年前から振袖決めてるよね
普通の人は成人式の1年前にはだいたい決まってるだろうし友達ともそういう会話するよ
普通の人は成人式の1年前にはだいたい決まってるだろうし友達ともそういう会話するよ
848: 2021/07/07(水) 04:41:31.10 0
>>844
うちの娘も大学1年の夏休みに帰省した時に決めて、2年の秋に前撮りだった
前撮りの写真スタジオの予約や成人式当日の着付けの予約も都合のいい日程や時間は早くからうまっちゃうからそこもけっこう大変~なんて話は普通に世間話で聞いてたし
うちの娘も大学1年の夏休みに帰省した時に決めて、2年の秋に前撮りだった
前撮りの写真スタジオの予約や成人式当日の着付けの予約も都合のいい日程や時間は早くからうまっちゃうからそこもけっこう大変~なんて話は普通に世間話で聞いてたし
847: 2021/07/07(水) 00:19:23.89 0
振袖フェアの招待状が届き始めた頃は大学受験で振袖どころじゃなかったわ
やっと受験終わったと思ったらコロナ騒ぎで催事なんて怖くて行けないし
成人式中止でも返金保証あるなら安心だと思って今年に入ってから着物屋行った
義弟家も同い年だから来年成人式だな、そう言えば
やっと受験終わったと思ったらコロナ騒ぎで催事なんて怖くて行けないし
成人式中止でも返金保証あるなら安心だと思って今年に入ってから着物屋行った
義弟家も同い年だから来年成人式だな、そう言えば
この記事へのコメント