252: 19/07/07(日)15:50:11 ID:aBg.wk.vs
人の持ち物を呼吸するように探る人が私にはスレタイ(神経わからん)
私は筆箱は自分が使いやすいように中を整理して順番通り入れてるのに、
それをさも自分の筆箱です、みたいに私のデスクに座り、ひっくり返して中身を確認するバイト女がいる
「人の物勝手に触るのって下品だからやめてくださいね」と、怒ってないですよ風味を醸し出しながら言うんだけど
「わかった」と言いつつすぐには止めない
席を追いやるか筆箱を取り上げたら止めるけど、逆に言えば取り上げるまでは続ける
盗まれるわけじゃないんだしこれくらいいいじゃんって言う人もいるけど、私はどうしても耐え難い
私は読書が趣味だから昼休みに本を読んでたりする
ブックカバーをはめてるから表紙は見えない
トイレに行く間とかその本をデスクの上に置いて席を離れると、その間にその本を勝手に見られたりしてる
わざわざカバー外して表紙を確認したり
「どうしました?」と聞いたら、「読書中は邪魔しちゃ悪いから空いてるときに見せてもらってた」という
挟んだ栞が外れたりしないよう一応気は使ってるみたいだけど、本って変に開かれると折れ目もシワもつくし、イラっとする
気遣いの仕方ズレてない?
これもやっぱりイライラする私の心が狭いって言われる
「相手は気遣ってるんだから譲歩しなよ」って、私が譲歩する必要ってどこにあるのよ
この人、他にも「あげる、と見せかけてやっぱりあげない」とか子供じみたこともする
こっちもイラっとはするものの、私の領域を侵害してくるわけではないのでどうでもいい
とにかく人の持ち物を無断で物色するの、どうやったらやめさせられるんだろう
一応物色していいものと悪いものの区別はできてるらしくて、プライバシーにつながるものが確実に入ってる
カバン、仕事上の資料、スマホ、財布とかは触っては来ない
だからこそ余計周りは私に我慢したらと言う
あと私より15歳くらい年下&かなり頭がよく優秀だから、オバサンが我慢しろよって空気も流れてる
最近表情をコントロールするのが難しいくらいにはイラっとしてしんどい
私「入場行進曲は軍艦マーチ等を…」教師「却下!日本は昔韓国に酷い事を~」→軍艦マーチNGの理由がまさかの政治絡みで…
花粉で耳の中がかゆ~い!!
祖父が事故にあって自分が誰だかわからん状態になり、母と叔母が祖父の介護で揉める。叔母「縁を切る、一切口出すな関わるな」母「そうですか」と関わることを辞めたが!?
義弟嫁が病気の身内がいるのを隠して結婚、今年生まれた義弟子も同じ病気だった。それを聞いて義両親は激怒、義弟も家を出ていき・・・
「中小企業はコロナ禍で倒産寸前らしいから大変ね」「2馬力でないとやっていけないのに失業寸前で可哀想」と失礼なことを言ってくる義兄嫁←なんで嫌味を言ってくるんだろう?
Aと秋祭りに出かけた時、Aが人混みの中からおばさんに声をかけた。おばさんの家からは神輿やらの行列が見えやすい絶景スポット「Aと一緒にどう?」と誘われて行くと・・・
祖父が事故にあって自分が誰だかわからん状態になり、母と叔母が祖父の介護で揉める。叔母「縁を切る、一切口出すな関わるな」母「そうですか」と関わることを辞めたが!?
私はBMIギリギリ標準内の小デブで、義弟嫁はBMI40くらいある大デブ。でも義弟嫁曰く「私は天使だから問題ない」らしいんだがwwwww
ウワキを許して再構築。でも愛情はその時にタヒんでいた。そしてやっと子供が独立。私は離婚を切り出した。恋人と再婚するために → 結末は青天の霹...
救急隊の指示で子供を1人で救急車に乗せ、私は後から車で病院に向かった。すると搬送元のかかりつけ病院から「なんで救急車に乗らなかったの?」と言われて…
義兄嫁「職場でコロナが出た。隔離になったら息子を預かって」と電話が来たが、赤ちゃん2人も抱えられないので却下。義兄は「もし義兄嫁が隔離になったら自分と母が見る」と言ってたが!?
Aと秋祭りに出かけた時、Aが人混みの中からおばさんに声をかけた。おばさんの家からは神輿やらの行列が見えやすい絶景スポット「Aと一緒にどう?」と誘われて行くと・・・
3年前に離婚した元夫と元ウトメが実家に来た。雁首そろえて「今年中に決着付けたいと思って」と言うので、てっきり未払いの慰謝料と示談金かと思いきやwwwww
>相手は気遣ってるんだから譲歩しなよ
ソイツ絶対性格わりぃな
>>254
性格悪いってか単なる下心だと思うよ
若くてかわいい女の子だからババアがひがんでるんだろって言われたし
職場にいる女が私と50代の人とバイトだけだから、バイトの子が可愛くて仕方ない男だらけみたい
せめてそういう男たちの荷物漁ってればこっちはストレス溜めないのに、漁るのは私の荷物だけなんだよね
筆箱、化粧ポーチ、リップや目薬等を入れる小物入れ
そういうものを覗いては値段調べたりして一人でキャッキャしてる
そこを除けば性格も悪くないし、そこ以外私も受け入れられない、とかじゃないから、本当に悪気が無いのが一番最悪
性格も悪くて憎めるキャラなら「あいつはそういうヤツだ」と割り切れたし、周りも解ってくれたんだろうけどね
勝手に持ち物を触られるストレスってわからない人は本当にわからないらしいよね
気持ち悪い人だね
どうして私の持ち物にそんなに興味があるの?どうして?なんで?と問い詰めてみたことある?
聞いたことあるけど、無意識だってさ
学生の頃からの癖と言ってた
そしてそれを悪いことだと思ってない
皆やってたから、気にする私の感覚が理解できないみたいで、相手は私の神経わからんと思ってるみたい
そして男達からは「筆箱の中身くらい見られたっていいじゃん?嫌ってことはやましいものでもあるの?」と言われた
どういう理由があろうが、自分は気にするし不愉快だから止めてといい、
そして「『見られたっていいじゃん?』という男達の私物を漁れば?」と言い放つのはどうか
>>264
触られたくないものは全部鞄の中に入れておくしかないね
仕事中不便でも使うペンを出したら鞄にペンケースしまう、席を外す時は本をしまう、
で鞄は常に持って歩くか鍵のかかるやつにする
私物の入った鞄を持ち込めないなら専用の鞄とか袋を用意するしかないかな
自衛するか触られたくないものは一切持ち込まないかその職場辞めるかしかなさそう
>「筆箱の中身くらい見られたっていいじゃん?嫌ってことはやましいものでもあるの?」
机の引き出しとかその辺に置いてある私物とか調べまくって文句言われたら同じこといってやりたいわ
やましいやましくない以前に人の嫌がることをしちゃいけないくらい3歳児でもわかってることだろうに
育ちが知れるわ
この記事へのコメント
きっもちわるい癖
あえて筆箱や本のページに千円札挟んでおいて「私のお金を盗ろうとした」って言って警察呼べば?
なんかアスペっぽいなぁ…
まあ普通に泥棒予備軍だわな