562: 19/07/20(土)19:34:34 ID:kt.og.L2
友人が教師やってる彼女と別れた。
「プレゼントをあまり使ってくれなくて冷めた」と言われたから何をあげたのか聞いた。
義弟はちょっと頼りなくて、義弟嫁から旦那に何度か相談をうけていた。ある日、旦那が困った顔して「こういうメッセージが来たんだけど」と見せてきて・・・
熱が続いて喉が腫れて、薬飲んだら体中痒くて殆ど寝られなかった。次の日起きたら息苦しいし頭ボーっとするし、鏡見たら顔がパンパンで体中が真っ赤!?その後、階段を降りたら途中で!?
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
息子はキャラものの服を大事に着るので、お下がりできる状態の服が結構ある。義兄家はキャラもの嫌いなのを知ってるから、全て義妹家にあげてて義妹家は大喜び→これでうまく回ってたが・・・
スーパーの電子レンジにクソガキが『缶類』を入れて爆発させて遊んでたので警察に通報した結果....
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
私は、前の結婚で不倫がバレで『慰謝料600万円』払った・・・
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
【反省ゼロ】部下の成長を促す(?)ために蹴り入れたら退職勧告されたんだがwwww
彼女さんはシナモンロールが大好きで身の回りのグッズを全部シナモンで揃えていた。
だから、誕生日プレゼントにシナモンのリュックとブランドもののイヤリングをあげたらしい。
それなのにリュックを年に数回しか彼女の勤務先の遠足や校外学習にしか使ってくれないという。
彼女さんに「なんで俺があげたリュックを遠足でしか使わないのか」と聞いたらしいが
「遠足だと生徒が注目してくれて目印になるから使ってるけど普段使いするのはちょっと」
「さすがに服とかカバンとかにシナモンは使わない。使うなら靴下くらい」とやんわりと言われたらしい。
写真も見せてくれたが26歳の女性が普段使いするには抵抗があるだろうなというシナモンの顔がモチーフになっているもの。
簡単に言えばシナモンの顔にリュックの紐がついている。一応、大人向けの商品らしいが大人どころか中高生でも抵抗ある子いるデザインだなと思う。
彼女さんのファッションもどちらかというと綺麗目でシンプルな大人っぽい感じでシナモンのリュックなんか合わないと思う。
俺にも小学生の姪がいるが「キャラクターのカバンは子供っぽいからもう嫌!」ってごねてたこともある。だから、いくらシナモンが好きでも大人の女性が普段使いに使えるものではないと説明したが「人からもらったプレゼント選り好みするのか!」と喚かれた。
実は俺の彼女が友達と同じ職場なんだが「お前の彼女はいいよな。お前があげたカバン大事にしてて。」「俺くんからもらったのって嬉しそうにしてたぞ。」と落ち着いてからしんみり言われたが、俺があげたカバンは仕事用のシンプルなベージュの無地のデザインだ。
それから2年経ち、あいつに、ようやく新しい彼女ができたと連絡があったが今度の彼女はリラックマが好きだそうで、リラックマのカバンをプレゼントするとはしゃいでる。
そういう人いるね
私も身近にそういう人がいたから分かるわ
因果が逆なんだよ
彼女が好きだからプレゼントしたいんじゃなくて、キャラクターのバッグを普段使いにしてるような女になってほしいからプレゼントしてる
細かいこて言うけど シナモロールね。
私もサンリオキャラクター好きでグッズ持ってるけど文房具とか、小さいものばかりだわ。
いい大人がリュックは無理よ。元彼女は教師だから使う機会があったけど、日常で使える物じゃないよね。
相手のことを考ないプレゼントは、好きなキャラクターでもただの押し付けで嬉しくないよ。
>>564
シナモロールだったのか。シナモンだからシナモンロールだと思ってた。
>>565
そうなんだよ。新しい彼女は割とふわふわしたイメージの可愛い年下の女の子(20代前半くらい?)だったけど、さすがにリラックマの顔に取っ手がついたカバンは使わないも思うんだよな。
俺の彼女が「せめて、こういうのにしたら」とシンプルなカバンにさりげなくリラックマのマークがある大人でも使えそうなカバンも勧めたが
(さすがにそれもどうかと思ったらしいが、顔バックよりマシと思って勧めたそう)
「それじゃリラックマ感ないじゃん。」と言われたらしい。
リラックマ感なんてなくて良いんだよ。下手したらあいつリラックマの服買って「デートで着て来て」とか言いそうだし。
幼馴染で親同士が仲良いけどそろそろ愛想尽きてきた。
キャラ物じゃなくエルメスとかのブランド大好きな彼女だったとしてもブランド物をプレゼントしてくれるのかなw
そういう女は好きじゃないんだと思う
潜在的ロリじゃないの?
ロリではないと思う。
あいつは病的にプレゼントのセンスがないんだ。
忌引きで休みもらった時に会社に配るお土産にご当地ハイチュウを選んだり、アラサーの友達への旅行土産に修学旅行生が買うようなダサい剣のストラップとか選ぶような男だから。
母の日に60近い母親に少女漫画みたいなピンクのフリフリのエプロンをあげて困惑させたこともある。(友達の母親がネタにしてた)
ミッキーの生首形状のバッグをGUCCIが出していたから
そういった品物が好きなひとは一定数いるんじゃない?
需要がある人といつかきっと巡り会うよ。いまの彼女がチガウかもしれないけど。がんばれー
うぜぇぇぇ男
されどシナモロール♪
この記事へのコメント