スポンサーリンク

エネミーな夫を普通の夫にできたのは、飼っていたハムスターのおかげでしたwwwww

591: 2008/04/07(月) 15:34:36 0

結婚4年でそろそろ子供がいてもいいなって思えるようになった。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

ここまで落ち着くのにはやっぱり必要な時間だったと思う。
結婚式から2年ぐらいは修羅場だった。
夫は鳩ぽっぽ。
ぎっちりがっちり闘って〆て手に入れた今の環境、子供がいたら無理だったかも。
小梨だから覚める=子供がいるから我慢ってこと?
私がそういえばあれも・・って感じたのは、一本しかないペットボトルのお茶を
グビグビ飲み干されたとき。
こっちはまだお弁当食べてて、しかも私が買ったお茶。
「飲んじゃっていい?」とか「一口残しておいた方がいい?」って聞いてほしかった。
ケチくさいけどw
「ごめんね。飲みたかったんだ。言ってくれないとわからないよ。」

「ごめんね。偽実家いやだったんだ。言ってくれないとわからないよ。」
ってなった。
まだお弁当食べてたらお茶飲みたいだろ。
目の前で嫌味三昧、こき使われてんのに言わなきゃ分かんないのかよ。
しかも言ったらそのまま鳩るのか!
今はかなりの成長してくれたけど、一時的なエネやはっちゃけはまだまだ油断できない。

 

593: 2008/04/07(月) 15:47:19 0
>>591
そりゃ、中には言わなきゃ解らないことはある。
しかしお茶とかは、人 間 な ら 解るだろ。

 

594: 2008/04/07(月) 15:48:17 0
>>591
震災避難所で、家族全員分の配給食を
独り占めしたダンナの話を連想した。

 

596: 2008/04/07(月) 15:50:47 0
>>591
なんで自分のお茶みたいな認識してんだろ

 

598: 2008/04/07(月) 16:02:50 0
>>596
「家族の飲むお茶=俺(家族の一員)のもの」

 

602: 2008/04/07(月) 16:06:14 0

>>596
最初の一口飲んだときに、何も言われなかったからじゃないか>自分のお茶

うちがそうなんだよ。
一度貸りたら、もう自分のものだと思うみたい。
車貸してと言われたので、その日は使わないので貸したんだ。
そしたら次から、こちらの都合は聞かずに勝手に乗っていくようになった。
怒ったら「え? 貸してくれるって言っただろ」だってよ。

車に限らずすべてこの調子。
細かいものは勝手に使ったうえに無くす。
しかも「俺が無くしたんじゃない!」と逆ギレ。いやおましかいないんだよ。
で、やっぱり無くしてたことが発覚したら、むっつりダンマリ。謝れよコラ。
なんどもシメたが理解できないらしい。

 

605: 2008/04/07(月) 16:10:00 0
>>602
それはもう教育のしようがないのでは…
ただの自己中ジャイアニストだよ。

 

637: 2008/04/07(月) 16:56:26 0

>>591
私の元夫は、トメが私にひどいことを言ってるのを認識してたけど
なにも言わなかったと言い放った。
それを言ったのは私がトメの言葉に我慢しきれずにぶちまけた時。

わかってて何も言わないのはよりたちが悪い。

 

592: 2008/04/07(月) 15:40:46 0

「言ってくれないとわからないよ。」
ってセリフはなんなんだろうな・・・

こっちはそんなことまで言わなきゃ分からないのが情けなくて言えないよ。
天然ボケと信じられればいいのかもしれないが、
一緒になる前はむしろ気が利く・思いやりのある奴だっただけに、
自分に対する気持ちが消え失せてるのが分かってやりきれない。

 

597: 2008/04/07(月) 16:02:09 0

お弁当を買う時に「お茶はいらないの?」「うん、いらない。」って会話まで
してたりもする。
驚愕したのは結婚してハムスターを飼いだしたとき。
夜中にハムがうずくまって動けなくなってしまったので、救急探して車だして欲しいっていったら
「明日早いんだけど・・。」って言われた。
思いっきり〆てなんとかなったけど、この人には「心」が無いんだって怖かった。
その後3年間ハムを育てて、最後は寝たきりのハムの口にプリン運んであげたり、
汚れてしまったお尻を洗ってあげたり立派に介護してあげてました。
末っ子でママがなんでもやってくれる生活だったんだなと。
ハムを育てた経験から「愛」がわかったそうですw
子供を育てなおした感じ、情操教育。
いまは「その頃の話はしないで。自分だと思いたくないよ」って言ってますが。

 

599: 2008/04/07(月) 16:03:40 0
>>597
上げ膳据え膳で育つとそんなアフォになるんだろうか
躾乙

 

603: 2008/04/07(月) 16:06:28 0
>>597
がんがったね(・ω・)

 

604: 2008/04/07(月) 16:07:02 0
>>597
他人のペットは「動物」だと思ってるんじゃないの?
気持ちは分かるけどな
さすがに「明日早いんだけど・・。」とまでは言わないけどさ

 

606: 2008/04/07(月) 16:10:57 0
>>597
ハムの件は、もともと飼うのに乗り気じゃなかったんだよw

 

607: 2008/04/07(月) 16:28:06 0
>>606
だから?
乗り気じゃなかったら、死にそうななペットを放っておいてもいいってか。
一度でも同意したら、ちゃんと面倒見るのがアタリマエだろうが。
乗り気じゃないのなら、最初から同意するなよ、鬼畜w

 

609: 2008/04/07(月) 16:30:01 0
>>606
夫のハムなんだと思ったが
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

623: 2008/04/07(月) 16:41:01 0
>>609
結婚後に飼ったらしいからどっちのってことはないんじゃない?

 

643: 2008/04/07(月) 16:59:46 0

>>624
マジで言ってる?
616じゃないけど、嫁がハムが危ない!ってパニくってるんだぜ?

「もちつけ、今タクシー呼ぶからハム見ていてくれ
俺は明日早いから、先に帰るかもしれないが一緒に行こう」
とか
「~早いから、スマンがハムと一緒に病院行ってくれ。きっと良くなるから。」

こんな感じならおk。ハムと嫁を心配しての発言なら良かったんだよ
>>597は心無いじゃん。

 

676: 2008/04/07(月) 17:34:27 0
>>597は、早急に免許をとる方がいいと思うが。
ついでに職も。<これは有職かわかんないけどw

 

601: 2008/04/07(月) 16:05:31 0
それ大丈夫なのか…?
子供出来てはっちゃけないか?

 

608: 2008/04/07(月) 16:28:44 0
正直ハムじゃ救急探して車は出せない。
明日早いなら尚更。
どうでもいいとは言わないが「朝まで様子見てみよう」とは言うかも。
というか救急の動物病院なんてあるんだな。

 

611: 2008/04/07(月) 16:31:28 0
タクシー呼べば済むと思うのだが?

 

612: 2008/04/07(月) 16:31:56 0
旦那に頼らず、タクシー呼ぶとかなんとでもできるのに。

 

615: 2008/04/07(月) 16:32:29 0
だってネズミだし

 

616: 2008/04/07(月) 16:32:47 0
>>611-612イエ□ーカード
そう言う問題ではない。

 

624: 2008/04/07(月) 16:41:39 0
>>616
どういう問題なの? kwsk

 

629: 2008/04/07(月) 16:49:53 0
ペットに関する感覚はホント十人十色だ。
例えば私はぬこ好きでぬこを飼ってるけど、
旦那は嫌いじゃないがまあ居てもいいかな程度。
そんな旦那に私と同じ感覚を求めるのは間違ってる。
人道的というかペット道的というか、
普遍的なはずの愛護の精神も人によって違うし。>>616

 

648: 2008/04/07(月) 17:02:42 0
>>616じゃないが。
たかだかネズミ(言い方悪い、失礼)だろうが、犬だろうが猫だろうが
飼ったからには、命を真っ当するまで面倒をみるのが
人間ってもんだろうよ。

 

625: 2008/04/07(月) 16:42:53 0
心が無いと言う人の気持ちも分からないではないが、ハムの件はなんとなく夫がそんな酷いと思えない。
ただ夫が飼いたくて飼ってたんなら別だが…動物関係は人によって全然違うだろうなと思う。
お茶の話は物凄く分かるのだが。

 

626: 2008/04/07(月) 16:44:52 0
自分が運転するわけでもなく、朝早くから仕事があるにも拘らず
運転を強要?
イエ□ーカードって凄いな、何様だよ。

 

634: 2008/04/07(月) 16:53:34 0

>>626
飼っているペットがやばい⇒すぐ病院に⇒クルマですぐにでも⇒旦那お願い

これって普通の感覚じゃない?

家族(ペットだが)の危機にいきなりタクシーって選択するかな?

 

642: 2008/04/07(月) 16:59:32 0
>>634
だから、旦那に断られたら次善の策でタクシーってことでないかと。

 

628: 2008/04/07(月) 16:49:19 0
タクシー使える環境に住む人ばかりじゃないんだよ。

 

641: 2008/04/07(月) 16:59:32 0
>>628
マジレスすると、タクシー使えない環境(ど田舎で使うとなると万札が飛ぶとか)には、
救急の動物病院もないと思う。

 

638: 2008/04/07(月) 16:57:23 0
うーん…自分も心配で一睡もせず側にいて朝一で病院に飛び込むことは
しても夜中救急探してとなると…ちょっとキツイかも。
ハムなら余計に。
犬ネコだとまた違うんだけどな…っていうのが正直なところ。

 

639: 2008/04/07(月) 16:58:24 O

県庁のある地方都市だが、タクシーは午前1時で営業終了。

山の中とは限らないんじゃない?

 

644: 2008/04/07(月) 16:59:47 0
むしろハムだと容態の変わるのが早いので自分なら犬猫より急ぐかも。
…と、かくも個人によって感覚というのは違うんだなあ。
でも他人と違うのはまったく無問題だけど夫婦で違うといっしょに暮らしにくいのは確か。

 

645: 2008/04/07(月) 17:01:21 0
自分で行くなら問題ない、心配で心細いから付いてきてくれ
って言うなら付いていかないわけでもないだろう。
当然のように奉仕を要求されれば冷める。

 

646: 2008/04/07(月) 17:01:23 0
まあそこらへんの価値観のすり合せは
それぞれの夫婦でしていけばいいじゃないの。
すり合せならね。
ネズミのことでネズミ=家族なのに!なんていう価値観を押し付けられたら
わたしは嫌だけど。

 

647: 2008/04/07(月) 17:01:45 0
動物の大小じゃなくってさ
オロオロする嫁をなだめつつ、最善の方法を考えてあげればよかったんだと思う。

 

649: 2008/04/07(月) 17:03:05 0
友人がハムが死んで葬式をしたと聞いた時は正直大袈裟なとは思った。
ただ私はそこまでしないってだけでする人をどうこう言うつもりはない。

 

650: 2008/04/07(月) 17:03:32 0

家族が大切にしている、命のあるものが大変な状態なら
普通、それが妻のハムだとしても、妻の気持ちを思いやって
車を出すと思うけどなぁ。

ハムへの思いやりは、動物への愛情のかけ方に個人差があるから
冷たくてもいいとして、ハムが心配でテンぱってる妻に対しても感情が
沸かないなんて・・・

 

651: 2008/04/07(月) 17:04:02 0
飼ってない人が「たかがネズミ」と思うのはものすごく普通のことだと思うんだけど
自分ちで飼ってて、そのネズミが病気なのに「たかがネズミ」と言う人はちょっと引く。

 

674: 2008/04/07(月) 17:33:42 0
>>651
でFA。どんな動物でもペットとして飼っている生き物が病気になっても
一生懸命に看病できない人間は飼う資格なし。
子どもにだってそういうくらいの、当然のことでしょ?
恥を知れよ、人それぞれとかいってるやつ。

 

654: 2008/04/07(月) 17:07:16 0

飼ったからには責任とるってのは当然だと思うけど、全くその通りで、だからこそ
救急さがして車だして!じゃなくて自分でやれと思ってしまう人もいるだろう。

嫁さんの立場に立つと夫の態度に大変傷ついたのは理解できるが
夫の立場に立つと明日早いんだけど…と思わず言ってしまったのも全く理解できないわけじゃない。

 

655: 2008/04/07(月) 17:08:14 0
とりあえず子供作るのはやめたほうが良いと思う。

 

656: 2008/04/07(月) 17:09:43 0
救急探して車出してではなく救急見つけたから車出してなら
まだよっしゃ!とは思ったりする。

 

657: 2008/04/07(月) 17:09:43 0

>夜中にハムがうずくまって動けなくなってしまったので

そもそもこれって救急の事態なの?
ハム板(あるのかw)にでも聞かないとわからないけど。
旦那はそんなに救急とは思えなかったのでは?
誰かハムに詳しい人プリーズw

 

658: 2008/04/07(月) 17:10:21 0
寒かったんじゃねーの?

 

659: 2008/04/07(月) 17:11:42 0
ハムが動かなくなったらまずあっためろ。
寒いと冬眠状態になるぞ。

 

660: 2008/04/07(月) 17:11:51 0
で、結局その時は病院に行ったのだろうか。

 

662: 2008/04/07(月) 17:14:25 0
擬似冬眠だったらともかく温めて砂糖水でも飲ませる。
でも他の病気かもしれないしな・・・
ハムスレだったら全員一致で「病院池」って言われるなw
自分もジャンハムスレ住人だけど。

 

664: 2008/04/07(月) 17:14:54 0
まあとりあえずペットに対する愛情は人それぞれ
その飼い主に対する愛情はある程度はほしいってことですね

 

667: 2008/04/07(月) 17:20:35 0
子どもいるけどさ。
ハムスターが具合悪いからって翌日早いのに車出せっていわれたらバカかって思うな。
意見の違いはあるだろうけど、これでエネ認定されたら情けない話だね。
朝早くから動かなくちゃいけない旦那さんよりハムスター優先させる妻の方が敵だ・・・。

 

668: 2008/04/07(月) 17:20:43 0

でもこのダンナさん相手だと、その後の展開をみるに、ハムスターで発覚してハムスターで
情操教育できて良かったと思う。車を出す出さないは、ここに書かれてない周辺の
環境とか普段のペットに対する振る舞いとか色々あるから一概には言えないが、
当人が当時の自分を反省しているそうだから、やっぱり問題はあったんだろう。

いや、これがハムでなく生まれたばかりの赤ちゃんで問題発覚とかだと、場合によっては
シャレにならないよ。自分の子供なら大丈夫と言い切れないのが、こういうタイプの
怖いところだ。

 

671: 2008/04/07(月) 17:27:30 0
逆にうちの旦那がこんなのだったら嫌だw

 

694: 2008/04/07(月) 18:10:14 0
ハムのせいで荒れてしまってごめんなさい。
ハムは、結婚後に夫がある日突然連れて帰ってきました。
子供の頃に飼っていた話をした事があったので、それでだと思う。
ハムは人間の30倍の時間で経過してるそうで、
人間が一晩様子を見る=ハムが30日間様子を見るって事らしいです。
なのでできるだけ早い対処をって言われたことがあったので必死でした。
私的には、病院へ行く実利ではなく夫の態度が嫌だったんだと。
心から心配していて、「どうしても朝早いんだ。タクシーで行ける?」って言ってくれれば
問題なかったのに、
「明日早いんだけど・・・(察して)」
あきらかに自分>弱ってるハムって事が許せなくて。
でも皆さんのレスを読んでちょっと過剰反応だったかもしれないと感じてます。

 

700: 2008/04/07(月) 18:17:48 0
>>694
おつ
夫のペットだったのなら、694が夫に心がないと感じたのは当然だ。
飼えないなら買ってくるなって話だよな。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1207409988

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
義弟嫁が私を不倫してる女に仕立てあげたいらしい「保育園に通う子供同士が仲のいいパパさんと話してたら不倫、男性に道を聞かれたら不倫」となかなか面倒←何で監視されてるのかと言うとwwwww
義実家の家業の関係で義両親、義弟夫婦と同居してる。義家族はとにかく風呂の入り方が汚いんだが、風呂の入り方で義弟嫁に裏切られたwwwww
コトメ「コトメ子を養子にして欲しい」私「もう成人してる娘を何で今更養子に?」と思い、理由を聞いたらあきれた件
兄の会社の社宅では持ち回りでお茶会を行っているらしいが、兄嫁は越してきてすぐその仲間に誘われたけど拒否したそう。そのせいで子供が仲間外れにされてるらしく!?
友人の披露宴、途中まではとてもいいムードだった。新郎新婦入場で先頭を歩いて花をまいた新郎姪に司会がマイクを向けると!?
弟家が新築一戸建てを購入して「遊びに来てください」と誘われたので子連れでお邪魔したら、過剰防衛されてて気分悪かった
現在、義両親との二世帯を建ててる所だが、義弟夫婦も同時期に一軒家を建てる。何かにつけて「「うちばっかり好きな家を建ててごめんねー」と言われるのがうざすぎて・・・
覚醒剤って絶対に使ったらいかんもんやと思ってたが〇〇を知って衝撃をうけている
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁「おねえちゃん、遺産どうします?」と聞かれた→「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返すと!?
義弟子とうちの子が同じ学校同じ学年で仲良し。校外学習のおやつを2人で買いに行くというので娘にお金を渡したら、涙目の義弟子ちゃんを連れて帰ってきて!?
美容師に酷いカットされたので店長に抗議をした。「お金取るレベルじゃない」と言ったらまさかの返答が...
夫に「子供の手や口を拭くためにおしぼり用意してあげて」と頼んだら台拭きを持ってきた→これ台拭きでしょってイライラしながら言ったら…
元嫁の不倫が原因で別れて約20年、元嫁が親権を取った娘が訪ねてきた。彼氏と結婚直前まで行ったけど母親、つまり元嫁が不倫で有責離婚してるのがバレたそうで…
同僚男性を好きになったんだけど、好き好きアピールしていたら徐々に距離を取られるようになり…
好きなものは最後に食べるタイプで、さっきの昼も鶏飯おむすびとしゃけおむすびの二つをより大好きなしゃけを後にして食べた。
【悲報】石破首相「5万円や減税はやめた!その理由は・・・・・」
雷雨に襲われたコミケ、絶望の風景がやばすぎる。【画像あり】
【画像】子どもの頃『コレ』食ってた奴、もうオッさんオバさんwwww
ワイ、女友達からガチの『金言』をいただいてしまうwwwwwwwwww
【画像】女さん、実はク●ニが大好きだったwwwww
【悲報】ブライダル産業、ガチで倒産しまくってる模様
高級ブランドさん、中国メーカーがOEMで生産しまくっている事を暴露され終わるwwwww
9割が知らない『赤と青の色鉛筆の色の境目』がこちらwwwwwwwwwwwwwww
【仰天】昔の石破首相、格好良すぎるんだがwwwwwwww
【悲報】女の口臭、男よりも臭いことが判明するwwwwww
社内W不倫中ワイ、嫁が妊娠。それを知った不倫相手が『こう』なった。地獄だわ・・・
職場の男性職員が托卵被害に遭った。離婚を嫁に告げると『こう』なったらしい・・・地獄すぎる。
NEW
コトメが子供たちに暴力を振るう。食卓で手を叩くなど日常茶飯事。私が「虐待だ」と訴えても、旦那もトメも「躾だ」と言い張って・・・
彼女は友達の紹介で知り合った子で、ぶりっ子っぽいとこがまた可愛いと思ってた。彼女の携帯が鳴り「会社からだぁ」→いつもと違う怖い顔と声で説教してるの見て・・・
NEW
不倫相手がホテルで急に悶絶。救急搬送された先の病院に兄が勤務。私の不倫が家族中にバレて・・・
【泣ける話】昨日、嫁いだ俺の娘は托卵。俺が男手1人で育てた自慢の娘だ。
幼馴染のことが好きだった私。だが結婚することができなかった。運命が狂ったのは『これ』だった・・・・
NEW
彼が「たおぱんぱ」を出してないと母親にゴネる姿に冷めた。そんなの自分ですれば?と言ったら、すごい勢いで怒られて更に冷めた←大体たおぱんぱってなんだよwwwww
コトメに 出産祝い、新築祝い、コトメ子の誕生祝い贈っても連絡も何もない。しばらくしてトメから・・・
友達に頼まれて田植え手伝ってお昼ご飯をご馳走になった。 その時、友達の家で作ってるイチゴを食べて衝撃をうけたんだがwwwww
友人の不倫話がバカバカしすぎて疲れた。友人は医者と不倫していて・・・
コトメ「コトメ子を養子にして欲しい」私「もう成人してる娘を何で今更養子に?」と思い、理由を聞いたらあきれた件
NEW
嫁がLINEにパスコードロックをかけていた。怪しんだ俺は嫁を問い詰めるとまさかの反応を・・・
家族でファミレスへ。女性の店員が馴れ馴れしく話しかけて嫁が浮気を疑われた。その女性店員の正体を思い出した俺は・・・
「デートに弁当作ってきて」と言うのでサンドイッチを作った。ちょっと多めに作りすぎたのか、残した分を包んで持って帰ろうとする→「後で食べるの?」って聞いたら・・・
弟が競馬で給料を使い込んだとかで、弟嫁が私に「生活費を貸せ」と言ってきた。弟は50万ほど月収があるので貸し倒れはないだろうと20万貸した→そしたら色んなものを買って自慢してきて・・・
久しぶりに嫁と愛の営み!!!嫁による『事後』の感想がコチラwwww
遠距離の彼氏がいる女性を性行為がしたい俺。既婚だけど次のサシ飲みでホテルに誘うンゴwwwww
おれ、同級生の美女に告白して無様に玉砕して不登校になってしまうもまさかの逆転勝利を決めてしまう……
母から貰った通帳の存在が嫁にバレた。貯金200万円の存在を知った嫁が『こう』言い出したので別れたい
虎谷温子アナ 『す・またん!』2000回出演記念、懐かし映像!!
【動画】奇跡の自走車!?ガタガタでも爆走し続ける姿に驚愕wwwwww
【悲報】6時間立ちんぼのあとに雪中行軍させられた件…地獄すぎワロタwwwwww
【動画】いけちゃん(グラビア)可愛すぎる!!
TBSの女性記者さん、たっぷりお乳だらけだった
NHK次期エースの畠山衣美アナ【文春砲】既婚ディレクターと不倫同棲!キス写真も!相手の妻は妊娠中…
マイケルジャクソン(歌SダンスSプロデュース力Sカリスマ性S)
B’zの新曲「恐るるなかれ灰は灰に」がドラマ『イグナイト -法の無法者-』の主題歌
【朗報】フィギュア職人さん、JKの生足を完全再現してしまうwwwwww
【画像】元AKB48・本田仁美さん(23)、変わり果てた姿で発見される
実家と絶縁済みの既婚女なんだけど、籍入れてから「普通だったらこういう時」みたいな思考になってしまう事が多くてだるくなってきた。
できちゃった婚の披露宴の途中でお色直しでもないのに花嫁が不在に。私「もしかして逃げた?でも妊娠してるはずなのに」と首を傾げていると、そっと耳打ちの伝令が届いた
彼女は友達の紹介で知り合った子で、ぶりっ子っぽいとこがまた可愛いと思ってた。彼女の携帯が鳴り「会社からだぁ」→いつもと違う怖い顔と声で説教してるの見て・・・
コトメ「コトメ子を養子にして欲しい」私「もう成人してる娘を何で今更養子に?」と思い、理由を聞いたらあきれた件
夫の姪っ子の小学校入学祝いを贈るのをすっかり忘れてて、今必タヒに何を贈ればいいか検索してる。
同僚男性を好きになったんだけど、好き好きアピールしていたら徐々に距離を取られるようになり…
小学生の頃、学校の先生は「先生様」と言われるような環境だった。集合に遅れてやって来た私を、スピーチ台の上に誘導したと思ったらけり落としてきた。後日、先生に謝罪(
私は昔子宮を取ってて子供が作れない。それを弟夫婦は知ってる→弟夫婦に子供が産まれたのでお祝いを持って行った時、弟嫁の発言にむかついた
【前編】義理妹から嫁浮気疑惑の連絡アリ。調査依頼の結果はクロ。しかも、複数の男と関係が・・・離婚は決定なので「やるべき事」と「やってはいけない事」を教えてください
NEW
【後編】義理妹から嫁浮気疑惑の連絡アリ。調査依頼の結果はクロ。しかも、複数の男と関係が・・・離婚は決定なので「やるべき事」と「やってはいけない事」を教えてください
妹がすごいイケメンと結婚したんだけど親族からの僻みがすごいのなんの。
スーパーで混雑する時間帯に1台のレジが閉じ、『他のレジをご利用ください』のサインを出していた。それにも関わらず近づいていった奥さんがいた。
今付き合ってる彼氏が、私じゃない別の女性と結婚してしまった。
知らん顔で指定席に座る図々しさも相当アレだと思ったけど、それ以上にどうみても大人しそうなお兄さんが豹変する姿にビビった。
友人スピーチの女の子の話を聞いて、新郎は???顔。私を含め、数名の新婦側の友人は引きつった顔→そして新婦は固まっていた!?
NEW
【中編】義理妹から嫁浮気疑惑の連絡アリ。調査依頼の結果はクロ。しかも、複数の男と関係が・・・離婚は決定なので「やるべき事」と「やってはいけない事」を教えてください
【泣ける話】昨日、嫁いだ俺の娘は托卵。俺が男手1人で育てた自慢の娘だ。
40年近くも自分の家族が毒なことに気付かなかった。
友人の披露宴、途中まではとてもいいムードだった。新郎新婦入場で先頭を歩いて花をまいた新郎姪に司会がマイクを向けると!?
彼女が休日に何もしないタイプ(ひたすらネットサーフィンと昼寝)なんだけど、これって怠惰だと思う?それとも各自の価値観?
タイトルとURLをコピーしました