632: 2011/09/06(火) 07:13:00.69 0
トメはずっと義兄と同居してたんだけど、
体調が悪くなった途端に邪魔にされてうちが引き取った。
本日のピックアップ |ω・)ノ
子連れ歓迎のファミレスレベルの店で義兄夫婦と食事した。料理が運ばれて来て、手を付ける前に私達家族の中で「そっちを少し頂戴、こっちのも食べてね」とやりとりするのは非常識?
信号無視と前方不注意の車に跳ねられた。数箇所の打撲で済んだが、相手は書類送検で免停←どっちが修羅場?
私は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった。義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージがあるようで、のんびり暮らしてる私が許せないらしいwwwww
彼女「ごめん、もう好きじゃない」。フラれた直後に彼女の母から電話「一度会えないかしら?」→向かうとまさかの展開に...
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
通りすがりに絶対シコられてそうなスケベ女さん、見つかるwwwwww【他104枚】他
不妊治療中で同居のストレスがかなり大きい
【画像】声優のM・A・O(市道真央)さん、超美人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww他
天気に体調が左右されすぎてる。
アパートを建てた時、兄嫁に「入居したい知人が居る」と紹介され、相手の希望で「入居は一ヵ月待って欲しい」との事。だが三ヵ月経っても四ヵ月経っても入居せず・・・
義兄家の上の子は7歳だが、平仮名も読めない、計算もできないで発達と診断済み。なのに治療させず放置で、最近3人目を出産した←こんな状況なのに・・・
義兄子が高校受験と大学受験でてんやわんやらしく、義兄「嫁が夕飯作る時間がないからここで食べさせてもらえと言った」とわが家に来る。馬鹿正直にくる義兄もアホンダラだけど!?
義兄夫婦が義両親と同居する話が出て、義兄嫁は最後まで抵抗したが…義兄から「離婚か同居か」と言われて同居を選んだらしくwwwww
~ここから記事の続き~
両親のやり方に怒った義兄子達も、実家を引き払いうちの近くに越してきていた。(ばあちゃん子だったので、近くにいたかったらしい)
義兄の長男が来年結婚する事になったんだけど
同居か否かでもめてるらしい。
義兄嫁→私は結婚してすぐ同居したんだから、子供もそうすべき
義兄長男→同居してばあちゃんこき使って、使えなくなったらポイするような母親とは住めない
で平行線。
義兄は風見鶏で強く吹く風邪に乗っかろうと必死で
結局嫁からも子からも罵倒されるしまつ。
うちに来て私からも子供を説得するように家と喚くけど
義兄嫁のやり方には腹が立ってるのでお断り。
トメはボケてしまって、義兄嫁の顔を見ると「ドロボー」と叫ぶので出入り禁止にした。
※トメは義兄と同居中、家事一切を引き受け、育児もほとんどやっていた。
ウトが亡くなったときトメの面倒を見る約束で他の兄弟は相続放棄。
義兄の今の家もトメの相続分で建てたもの。
それなのに体調が悪くなって寝込んだ途端、「働かざるもの食うべからず」と言って
通帳を取り上げようとした義兄嫁。鬼畜すぐる。
634: 2011/09/06(火) 07:38:34.12 0
>>632
> トメはボケてしまって、義兄嫁の顔を見ると「ドロボー」と叫ぶので出入り禁止にした。
事実しかいっていないので、トメはボケてないぞ~
635: 2011/09/06(火) 08:12:00.72 0
>>634
ちゃんと覚えているんだから
たぶんもっと泥してたと思うね。
家庭内泥ママ
ちゃんと覚えているんだから
たぶんもっと泥してたと思うね。
家庭内泥ママ
636: 2011/09/06(火) 08:36:33.94 0
>>632
義兄嫁は家事育児をトメに任せて何してたの?パート?
義兄嫁は家事育児をトメに任せて何してたの?パート?
637: 2011/09/06(火) 08:51:00.02 0
>>636
632です
義兄嫁は正社員で働いています。
「うちには父ちゃんが2人いる、母ちゃんがいない」とよく義兄子達は言っていました。
632です
義兄嫁は正社員で働いています。
「うちには父ちゃんが2人いる、母ちゃんがいない」とよく義兄子達は言っていました。
638: 2011/09/06(火) 08:59:17.56 0
>>637
じゃあ2馬力で結構いい暮らし出来てそうなのに、銭ゲバなの?
じゃあ2馬力で結構いい暮らし出来てそうなのに、銭ゲバなの?
642: 2011/09/06(火) 12:16:54.91 0
>>637
と、トメの通帳は守れたの?
義兄嫁が自分で引いてきたルート最短コースで歩めばいいのにって思うよね
と、トメの通帳は守れたの?
義兄嫁が自分で引いてきたルート最短コースで歩めばいいのにって思うよね
641: 2011/09/06(火) 11:27:25.70 0
>>632
義兄子達は全うに育っているようで安心だねw
これで義兄子もアレだったら目も当てられないよ
トメの育て方が良かったんだろうね
義兄子達は全うに育っているようで安心だねw
これで義兄子もアレだったら目も当てられないよ
トメの育て方が良かったんだろうね
633: 2011/09/06(火) 07:25:12.92 0
目にもの見せたれや。
639: 2011/09/06(火) 10:16:40.45 0
母親らしい事をして来なかった人ほど、子どもの結婚にドリーム炸裂させるよね
640: 2011/09/06(火) 10:39:21.07 0
子供と同居して、嫁に家事させる魂胆だな!
643: 2011/09/06(火) 14:35:36.19 0
>>640
だよね。
家事したくないだけと思う。
だよね。
家事したくないだけと思う。
644: 2011/09/06(火) 15:23:37.30 0
家事したくないんじゃなくて出来ないんでしょw
この記事へのコメント