172: 2011/11/09(水) 11:18:20.11 0
まだギリギリ新婚の義兄嫁が少し前から実家に帰ってたらしい。
義兄嫁実家からうちあてにお菓子や手紙が宅急速達で来た。
そして義兄嫁の母親から電話が来て、仲良くしてやってとかなんか言ってる…
私は今遅くなった産休中なんでそんな余裕はないと断った。
これが続くなら新婚で子供とかできないうちに離婚してくれないかなぁ
お菓子は食べるの気持ち悪いし、お礼添えて送り返した方が良いんだろうか?
義兄夫婦に何があったの?
送り返したら変に拗れることもあるかもしれないし
お礼状とお菓子と同等のもの送ればいいんじゃない?
親が出てきて仲良くしてやってなんて子供かっての
いきなり荷物が来て電話が来て義兄嫁実家がうちの住所と電話を知ってるのにびびった。
落ち着いて考えたら義兄嫁が知ってるんだからおかしくなかったんだけどね。
義兄嫁が何で実家に帰ったとか一切知らない。
というか>>172で書いたように帰った事すら知らなかったくらいだから…
義実家は農家で義兄が独身の時から農業と家をついでるので結婚後も義実家で同居。
うちは義実家の隣の市に住んでる。
今は私が産休で第2子の出産予定日まで1か月切ってる。
義兄嫁の親は私が産休なのを知らないんだと思うけど
義実家に顔だして義兄嫁と仲良くしてくれだの農作業手助けしてくれだの斜め上だったのでまとめて却下。
お菓子送り返すのは確かに角が立ちそうなのできっちり同じ価格の同じような品物にお礼状つけてお返しで送ります。
> 義実家に顔だして義兄嫁と仲良くしてくれだの農作業手助けしてくれだの斜め上だったのでまとめて却下。
義兄嫁は新婚で同居で農業手伝うって現実にようやく気が付いたんだろうね。
> これが続くなら新婚で子供とかできないうちに離婚してくれないかなぁ
望みどおりに兄夫婦が離婚になったらウトメ義兄が>>172に女手求めて寄りかかってこないといいね。
嫁イビリで実家に帰ったとしても義弟嫁に仲良くしてだなんて
筋違いだよなぁ
ウトメと一緒になって嫁イビリすんな! なのか
ちょっとは防波堤になれ! なのかどっちなんだろw
理由も知らないのに
>これが続くなら新婚で子供とかできないうちに離婚してくれないかなぁ
と書けちゃう神経がわからんけどw
でも親が出てくる筋合いのもんじゃないよね。
でもその件は夫に丸投げした方が良いと思うよ。
あなただと、騒ぎを大きくする可能性があるわw
平気な人もいるんだろうけど私はドン引きしたよ。
午前中に宅急便の速達で知らない差出人からの荷物到着。
受け取りは住所あってて私の名前(漢字間違ってたけど)なので間違いではないみたいだけど誰?って感じ。
とりあえず旦那が帰るまで待とうと玄関に置いてたら、1時間後くらいに同じ人からクール便。
アイスって書いてあるから放置もできず、仕方なく開封して冷凍庫を整理して詰め込む。
上の子が欲しがるのを宥めなきゃいけないし、お店からの直送品で差出人の情報は無しなのでかなり不気味。
旦那へメールしてたのの返信が来るけど旦那も差出人に心当たりなし。
心当たりがないけど腐るもんだったら困るから開けてみれということであけたらオカキとタオルと手紙が入ってた。
手紙読んだら、義兄嫁の親からだとやっとわかったので旦那にメールして連絡。
手紙の内容は義兄嫁をよろしくね、的なもの。
何だろうと思ってたら夕方に義兄嫁親から電話で義兄嫁が実家に帰ってるのを知った。
向こうはどうしてだか私が当然知ってると思ってたらしい。
知ってて知らん顔してるんでしょみたいなことを言われて気が悪かった。
それから、農作業手伝えとか先に嫁に行ったんだから教えろとか言われて断った。
断ったのにまた電話してきた。
私が親切にしなかったらこのまま離婚かもよーみたいなこと言われて
ああ、別れてくれたらこの面倒から解放されるからいいな、どうせなら子供がいないうちに離婚しろと思った。
専業農家に嫁に行って、農作業が嫌なのか…
膿家スレでよく見る
結婚前は農業手伝わなくていいと言ったのに
いざ嫁いだら手伝わないで居にくい雰囲気だたってやつかもね
トメ見てればわかりそうなもんなのに。
夫婦して心当たりもないって記憶力に問題があるんじゃ?
>お店からの直送品で差出人の情報は無しなのでかなり不気味。
とあるよ
義兄嫁実家がよほど個性的な苗字なら別だけど例えば鈴木や木村だったら、義兄嫁親のフルネーム見ても判らないと思う。
農家なんてよっぽどの大規模じゃない限り
嫁は馬車馬のように働かないとやってられないし、
そもそも「農作業しなくて良いよ」と言うのに、同居なんてありえない。
でもなぜ172に対して
>農作業手伝えとか先に嫁に行ったんだから教えろ
なんだろうね?
トメさんはいるんだよね?
それより夫が手取り足取り教えてやりゃー良いのに・・・・
なんか不可解な話だ・・・・と馬車馬の農家嫁の私は思う。
農作業教えろってのは手伝えって意味じゃないかと思う。
子供じゃあるまいしいきなり親が出てこられても困るよね。
嫁親からではなくて嫁本人が言えと思う。
相手の親は実家に帰っているのを知っていると決め付けているし
義兄嫁が察してチャンで172はそれに気づかず過ごし
うまくいかないから親に色々吹き込んだんじゃないかと思った。
農作業を手伝え、先に嫁に行ったんだから教えろって
トメや夫じゃなくて弟嫁にさせたいんだと思うよ。
同じ嫁なんだから兄嫁だけ苦労するのはおかしいとかで。
ウトメが生きてるから「同じ嫁として」感覚なんだろうけど
「自分(義兄家)の家業」ということを忘れてるよな。
同じじゃないってのw
どんどん調子に乗るよ。始末におえなかったら義父母に丸投げでいいんじゃない。
うちの義実家は農家じゃないけど義実家総出で回してる自営業。
義兄は跡継ぎの若旦那で、そのうち本格的に家業をバトンタッチされる予定。
それに、結婚前からじわじわ実務や経営の引き継ぎをしてる。
義兄嫁は義実家の総員戦闘状態をを承知の上で嫁に来といて、アテクシを次期社長夫人として家の中に飾っとく甲斐性が無いってご不満な様子。
義兄とやりあっては家出というか、見せしめのお宿下がりをしてる。
実家に帰るたびに義兄嫁実母から
「私さんも次男とはいえあの家に嫁いだ仲間なんだから、娘の加勢をして義実家の手伝いくらいやってしかるべき」って、ねちっこい電話が入る。
そのたびに夫は「親が口出しするならこっちも親に丸投げしだ」とウトメに逐一鳩して放置。
夫はは家業を継がせない前提で外に放り出された、いわば要らない息子なんだが、義兄嫁は自分の犠牲の上に私達の自由が成り立つのは許せないと、筋違いの恨みを言ってるらしい。
ウトメからは「次男(夫)はどこででも生きていけるが長男は違う。もし下の息子が家業に本気で参入したら、しょぼい御家騒動みたいになるのから外に出した」 と、夫を上げてるのか下げてるのかわからん打ち明け話をされてる。
義兄もちょっとアレレだけど、そんな義兄が選んだ義兄嫁も…ゲフンゲフン
>>195
> そのたびに夫は「親が口出しするならこっちも親に丸投げしだ」とウトメに逐一鳩して放置。
かしこい旦那だなぁ…
>>195
> もし下の息子が家業に本気で参入したら、しょぼい御家騒動みたいになるのから外に出した
お家騒動になっても裁判沙汰にはならず、世間を騒がせるほどの話題性もないということだな~
2ちゃんに報告するぐらい?
別に上げてもいないし下げてもいないんじゃない?
ウトメの教育方針を説明してるだけだよね。
長男は家から出ないように教育、
次男は家から出るように教育。
息子の教育は成功したけど、嫁選びは失敗したという・・・(195の事じゃないよw)
詰めが甘いぞ、ウトメw
いざ問題が出たときにどう工夫するか・落としどころを見つけるかがその人の真価といえるだろうし、
協力するかどうかもそこで決まるね。
いい年して親に言わせるなんて恥ずかしさの極み
この記事へのコメント