641: 2009/04/01(水) 18:03:58 P
だんだん暖かくなり、子も6ヶ月になったので
「花見でも行こうか」(といっても近場の公園に車で行って
お弁当食べるくらい)と話していたんだけど、何を思ったのか夫が
「花見さ、うちの母親も誘って一緒に行かない?」と言い出した。
子が産まれてから、初めてといって良い外へのお出かけイベントなのに
いきなりトメと一緒を提案されて楽しみな気持ちが急降下。
「初めてのお花見は家族三人だけで行きたいな」と言うと
「別にいいじゃん、これからは時々一緒に出かけたりもすべきなんじゃない?
お袋だってたまには孫と一緒に出かけたいだろ」と。
月に一度は孫を連れて遊びに行ってるのに、それじゃ足りないのかな・・
将来は一緒に旅行などもしたいと。微妙に近距離なので、今までは
日帰りでしか行ったことがないのに、これからは盆正月は泊りがけで遊びにいくことになるかもな、とか。
子が産まれるまでは、親に対してドライで会いにいくことも殆どなかったのに
自分も人の親になって、子を思う親の気持ちの感傷に浸っているっぽい。
子が産まれると急にはっちゃけて親孝行を考え出す男だったとはorz
「花見でも行こうか」(といっても近場の公園に車で行って
お弁当食べるくらい)と話していたんだけど、何を思ったのか夫が
「花見さ、うちの母親も誘って一緒に行かない?」と言い出した。
子が産まれてから、初めてといって良い外へのお出かけイベントなのに
いきなりトメと一緒を提案されて楽しみな気持ちが急降下。
「初めてのお花見は家族三人だけで行きたいな」と言うと
「別にいいじゃん、これからは時々一緒に出かけたりもすべきなんじゃない?
お袋だってたまには孫と一緒に出かけたいだろ」と。
月に一度は孫を連れて遊びに行ってるのに、それじゃ足りないのかな・・
将来は一緒に旅行などもしたいと。微妙に近距離なので、今までは
日帰りでしか行ったことがないのに、これからは盆正月は泊りがけで遊びにいくことになるかもな、とか。
子が産まれるまでは、親に対してドライで会いにいくことも殆どなかったのに
自分も人の親になって、子を思う親の気持ちの感傷に浸っているっぽい。
子が産まれると急にはっちゃけて親孝行を考え出す男だったとはorz
本日のピックアップ |ω・)ノ
こんなに優しくてスペックの高い美人が奇跡的に付き合ってくれたのに、俺は自分のことしか考えていなかった。彼女とやり直すにはどうしたらいいのか?
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
義家族と一緒に食事をしていた時に、ピアノを弾くを「はじく」と読み、義兄が「はじくって893かよ」って茶化したら怒った。私がスマホの漢字辞典見せて説明したら・・・
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
部長「君が顧客となあなあの仲になったせいでこちらは大赤字になった!」→ザイニチ『お前のせいだ!』俺「違います。他のメンバーにも確認して下さ...
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
来週夫の父親が肺がんの治療を始めるんだけど、入院3日前でもタバコやめない
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
~ここから記事の続き~
642: 2009/04/01(水) 18:07:16 0
>>641
同じ頻度だけ里帰りすればいいよ。
同じ頻度だけ里帰りすればいいよ。
644: 2009/04/01(水) 18:08:59 0
>>641
だったら、641の実両親も呼びたいと言ってみたら?
実家遠かったらスマソ
だったら、641の実両親も呼びたいと言ってみたら?
実家遠かったらスマソ
646: 2009/04/01(水) 18:09:52 0
>>641
「わかった、じゃ、私の母も呼ぶわね」でどう?
「わかった、じゃ、私の母も呼ぶわね」でどう?
648: 2009/04/01(水) 18:10:27 0
>>641
「それならうちの親も二人とも呼ぶね」と即座に携帯を取り出し実家に連絡。
なにかにつけて実家の親召還フラグを立てまくる。
「それならうちの親も二人とも呼ぶね」と即座に携帯を取り出し実家に連絡。
なにかにつけて実家の親召還フラグを立てまくる。
656: 2009/04/01(水) 19:18:24 0
>>641
義実家との関係が悪くないなら、それただのはっちゃけじゃね?
義実家との関係が悪くないなら、それただのはっちゃけじゃね?
645: 2009/04/01(水) 18:09:05 0
当然、あなたのご両親も呼ぶんだよね?
647: 2009/04/01(水) 18:10:06 0
トメが自分で来て欲しいと言ってるわけじゃないなら
どう思ってるかわからない分、旦那がエネミーだね
どう思ってるかわからない分、旦那がエネミーだね
649: 2009/04/01(水) 18:11:26 0
親孝行は自分でしなさい、
妻子をつきあわせてするのは手抜きじゃない?と言ってみる。
本当の親孝行は親に心配をかけず、しっかりと一家を構える事
なのになぁ。
何で会わせるだけで親孝行している、と言う気分になるんだろう。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
【モヤッ】母に「離婚したい、タヒにたい」と打ち明けられた。原因は父の不倫。最近一応仲直りしたと言ってたけど、タヒにたいという言葉になんと返していいのかわからな…
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
義家族と一緒に食事をしていた時に、ピアノを弾くを「はじく」と読み、義兄が「はじくって893かよ」って茶化したら怒った。私がスマホの漢字辞典見せて説明したら・・・
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
「クソキモいし絶対登録しない!よくあんな神経に障る広告作れるよな!」と吠えてしまった
私は独身で弟妹は既婚。弟が両親と同居するので私は親の持ちMSに引っ越した。妊娠後期の弟嫁がアポなしで来て、お茶を淹れてる間に姿が無く置物等が紛失してた。後日…
姉友人『姉に20万貸したが連絡が取れなくなった!』私「えっ」母「他にもいるんじゃないか…」 → すると…
650: 2009/04/01(水) 18:11:28 0
そんな頻繁に呼びつけられたら実家も困るんじゃないのw
651: 2009/04/01(水) 18:12:46 0
あまりに全員同意見でわらった。
653: 2009/04/01(水) 18:16:26 0
自分がされていやなことはしない、と強く思っている良識的な人だと
反射的に「こっちも実家を」反撃するのが難しいよねえ。
結果、こういう場合やられっぱなしにw
反射的に「こっちも実家を」反撃するのが難しいよねえ。
結果、こういう場合やられっぱなしにw
655: 2009/04/01(水) 19:09:35 0
世の中気持ち悪い男ばっかりだなぁ…
657: 2009/04/01(水) 19:24:21 0
はっちゃけからエネに進化してくんだぜ。
658: 2009/04/01(水) 19:30:21 0
はっちゃけ段階ならスレ違いなんだぜ
この記事へのコメント