378: 2012/12/22(土) 22:57:20.88 0
旦那は4兄弟の3男(2子あり)。結婚してるのは長男とうちのみ。
私たちは中距離(車で1時間の隣県)、義兄夫婦は長距離別居。
私夫婦が月一で義実家参りや凸があるのに対し、長男夫婦は距離があることもあり、盆正月しか義実家には帰りません。
それだけでも羨ましいのに、親戚が集まるとウトメは長男夫婦ばかり優先。
長男嫁がいうことは大体通ります(遊園地行きたいとか温泉地行きたいとか)。
多分、一族でハキハキしてるのが長男嫁だけだからだと思いますが、優柔不断な家族を従えるワタクシ…って感じでムカつきます。
長男夫婦は二人とも東京に住んでて、共働き(一部上場)で子梨です。
それなのに、家族の集まりでは稼いでるくせに完全折半。
義実家には盆正月にお包みをしているのにうちにはなし!! 珍しい東京のスイーツなどの話をするくせに、うちにはなし!!長男嫁実家には送ってるみたいです(長男嫁の弟のFacebookをみました)
私たちは月に1回ウトメの相手をしてるんですから、労えばいいのに!
こないだ電話で長男から旦那に「あんまり父さんに頼るな」と連絡があり、私たち夫婦が義実家からお金を工面してもらった話を聞きかじって説教してきました。
家庭の事情に口を出すな!!
前々から思っていたんですが、長男嫁はブスなんです。
それに対して長男さんは、優しくてそれなりに稼いでるし、顔もうちの旦那より良いんですよ。
あんなブスが長男さんの嫁というのもムカつきます。
ゲーミングPC欲しいけど悩みすぎて分からんくなってきた他
結婚して初めて、舅姑を我が家に招いた時。食事が済んで舅姑夫が談笑している間にコーヒーを出して、私が食器を洗ってたら姑がやって来てwwwww
女房が癌だと判明した際に、女房には止められたが義実家にも報告、その時言われた言葉がこちら・・・
家には3匹の猫が居て、旦那も愛猫家。義父が来て「老後はお前の世話になるかな」「猫みたいな畜生にこんなに尽くせるなら、俺にはもっと尽くせるだろ」と言ってきて、思わず!?
【修羅場】 旦那が事故で他界 → 義兄嫁「これから裁判を起こします。なので賠償金等勝手に使わないで下さいね。半分は義兄子の物ですから」私「…え...
結婚しろとうるさい母親。私を「お前がいなければ」と殴ってたのに、よくそんなことが口にできるな。
父親代わりだった大好きな祖父ちゃんがタヒんでアパートを1棟遺してもらったんだけど…
俺「うわ…母ちゃんウワキしているやん。よっしゃ!証拠を父ちゃんに見せたろ!」 → 想定外な事態になってもうた…..他
お盆で久しぶりに姉弟が集まるってことで、BBQを企画。弟「晩御飯の時間までに行けそうにないから」と言うのでBBQは翌昼に。そろそろ来るかなという時間になって連絡があり!?
義実家で同居の義兄嫁。大変なのは分かるけど、私たちが年1回、義実家に訪問すると・・・
義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい性格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい。そんな義兄嫁が〇〇作れないことが判明してwwwww
父の1回忌の法事に来る予定の弟嫁に「子供用にカレーかハンバーグを用意してほしい」私「みんなと同じお膳の予定」だと伝えた→すると弟から電話がかかってきて!?
新築お披露目って、全部屋見せるもの?義両親の招待について、義母が間違いなく「全部屋全収納を開けたがるだろう」ということで夫と揉めてるんだが・・・
しかもルイヴィトンとかじゃないので、50代のウトメ世代には高価だと分からないようなブランドを選んでるんです。
そういう周到さが腹立ちます。
エプロンを持ってきてたときもマリメッコとかで、しかも自分で作ったとかいって、同じ柄のデザイン違いをトメにプレゼントしててムカつきました。(2日後合流したわたしには無し!!)
あー!あと本当に腹がたったのは、私がパートで貯めたお金でバッグを買ったんですが、
長男嫁がそれに気づいて、「わたしも同じブランドだ~」と言ってきて、その時は気付かなかったけど、実は私が持ってるものの高級ラインのバッグを自慢されたんですよ。
長男嫁は自慢っぽくて、友達のプレゼントにはCHANELやイヴ・サンローランをあげるらしいですwwシ寝よとww
一度、CHANELのショッパーをもって、これどうぞってこっそり渡されたか
らwktkで中を開けたら、私が義実家に忘れたパンツが入っていたことがあります。
人をバカにするのも大概にしろと泣きたかったです。
妊婦だったのに、ストレスを与えるなんて最悪です。
あと長男嫁弟のFacebook見たんですけど、一族で公務員なんですよ(長男嫁以外)税金泥棒もほどほどにして欲しい。
ここのスレを読んでみなさんのストレスも相当ですね!!心中お察しします。
あー正月が憂鬱!!
>>378
僻む乞食は早く死ね
って言って貰いたいのか?下手なネタ師さんよ
378です。僻んでませんけど!?
私の方がしあわせだという自信があります!!
長男嫁は子どももいないし(ブスだからレスなのかも笑)私は自分の実家と近距離別居でとても環境がいいし
>一度、CHANELのショッパーをもって、これどうぞってこっそり渡されたか
>らwktkで中を開けたら、私が義実家に忘れたパンツが入っていたことがあります。
悶え死ぬw
なんで労わないとならんのか、
ワシにはようわからん。
お金は子どもの学資保険とかがかさんだものだし、大事な孫のためだとウトメは納得してくれました。
かなり怒りが込み上げてるので、文が感情的になってるのは認めますが、長男嫁が義実家に行き来がないのに、良い顔してるのは分かるでしょ!?
って自分で書いとるぞw
ただ毎年盆正月で30万近く交通費で吹っ飛んでるみたいなのでボーナス残らないはザマアメシウマですww
真に受けるなよ・・・・
たまにしか来ない息子夫婦をもてなすために客の希望を叶えるんだろうし
義兄にしてみれば義実家に世話になるから手土産やおつつみするのも当たり前。
持ち物に関しては、収入に見合ってれば何持ってもいい。
嫁同士は対等だから、プレゼントしあわなくても問題ない。
つーか378は義兄嫁に何か贈り物したことあるの?
自分の手は汚さずに人からもらうことばかり主張するのは
かなりおかしいと思うよ。
私に当たり散らすようなひてはレスするより枕でも殴っていたらww
【唖然】独居のトメが亡くなり、義弟「空き家になった義実家に住みたい」夫「あの家は無理。オススメできない」義弟嫁「理想的な教育環境なの!」夫「じゃあ住んだら?」→…
お盆で久しぶりに姉弟が集まるってことで、BBQを企画。弟「晩御飯の時間までに行けそうにないから」と言うのでBBQは翌昼に。そろそろ来るかなという時間になって連絡があり!?
小5の弟が、友達の家から泣いて帰ってきた「友達と喧嘩したのか」と聞いても泣いて、首を振るだけ→それが夕飯で食卓囲んだ途端、爆発して!?
結婚して初めて、舅姑を我が家に招いた時。食事が済んで舅姑夫が談笑している間にコーヒーを出して、私が食器を洗ってたら姑がやって来てwwwww
女房が癌だと判明した際に、女房には止められたが義実家にも報告、その時言われた言葉がこちら・・・
家には3匹の猫が居て、旦那も愛猫家。義父が来て「老後はお前の世話になるかな」「猫みたいな畜生にこんなに尽くせるなら、俺にはもっと尽くせるだろ」と言ってきて、思わず!?
女房が癌だと判明した際に、女房には止められたが義実家にも報告、その時言われた言葉がこちら・・・
義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい性格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい。そんな義兄嫁が〇〇作れないことが判明してwwwww
父の1回忌の法事に来る予定の弟嫁に「子供用にカレーかハンバーグを用意してほしい」私「みんなと同じお膳の予定」だと伝えた→すると弟から電話がかかってきて!?
新築お披露目って、全部屋見せるもの?義両親の招待について、義母が間違いなく「全部屋全収納を開けたがるだろう」ということで夫と揉めてるんだが・・・
嫁が『家事がどれだけ大変か分かってない』と言って家事内容を書いたリストを渡してきた。俺『明日俺全部やってみる。娘と1日遊んで来い』嫁『OK』→その結果...
夫の浮気が原因の離婚をした。「もう絶対しない絶対変わるからやり直してください」と土下座されて、再構築を選ぶか迷って離婚を選択した。
朝はコンビニおにぎり、昼は牛丼or弁当、夜はパスタを茹でであえるソースに市販のサラダという生活を続けてたら10kg以上痩せた→おかしいと思って病院に行ったら…
どこの一流企業が30万程度でボーナスが飛ぶんだよ
夫婦2人正社員ならボーナスだけで年間300万はあるだろw
長男夫婦はみんなにボーナス残らないってネタにしてましたよww
だから、真に受けるなって。
一部上場企業で小梨共働きだったら、税金で持っていかれる部分は多いけど
それなりにもらってるよ・・・・
バッグや財布やコートをブランドにしたり、
友達のプレゼントにCHANELやサンローランは選びませんてw
長男はともかく長男嫁は女ですよ!?
女の平均年収は180万ぐらいって統計みましたよ!!
あ、たくさん貰ったとバレたら集られると思って
誤魔化してるとか?
そうだろうね・・・
この調子じゃ持ち物とかもねっとり睨んでそうだし。
田舎者乞食の僻みって怖い。
聞きかじりの根拠のない年収180万だけが心のよりどころw
自分は子どもの学資保険料も払えない、貧乏パートのくせにね。
子どもがいなければ産休育休でのブランクもないし
よっぽどのポカがなければ、ある程度の昇給も見込めるはず。
年収180て事はないだろうな。
>>400
是非実行して。
案外義両親は知ってるかもよ。
じゃないと、義兄が「親に頼るな」なんて電話してこないしね。
それなりの一部上場なら20代後半で年収500~600程度
夏冬のボーナスで年収の1/4程度
2人で1200万の1/4なら300万程度だね
男でも女でも業務内容が一緒なら給与も一緒なのが常識
女の平均は無職や扶養範囲内のパートが多いから低いだけ
0万の専業、100万のパート、500万の正社員の3人の女の平均年収は200万になるって事ね
べつに持ち物を睨んでないです!
ただ、やはり雑誌に乗ってるブランドだったり、ちょっと高めの食材を「持ってる」「これ美味しいよ」とか言われるとふざけんなとなりますし
自分の実家には送ってるなら、わたしのとこに送ってくれればいいのに!
しかもお金を払うと言っても送ってくれないんですよ!!
まえ、こざさという羊羮の店が特集されていて、長男嫁が知ってると言ったのでお願いしたら拒否しやがりました!!
東京のくせに!!むかつく!電話で説教してやりましたよ同い年ですけどww
そしたら申し訳程度に虎屋の羊羮ww虎屋なんて頼んでないのに!!本当に人の気持ちが分からない人間ですww
しかも、羊羮代金はウトメが払ってたんですww
本当はコジキは長男嫁なんですww
正月にみんなの前でぶちまけてやります。
きっと嘘をついてた心苦しさで真っ青でしょうwktkです
楽しみにしてる。ぜひ報告を!
私は(旦那の年収も)言ってないし。
自分の実親にも言ってないや。
うちはトメがお金の話大好きババアで
「いくらもらってるの?」とか「これいくらしたの?」とかしつこく聞くので
テケトーに答えてる。
ここのスレの人って割と互いに年収知ってる人多くて驚くわ。
何で何かをしてくれるわけでもない義弟家に贈り物をしなければならないんだ?
全くもって理解出来ない
東京のどこに住んでるかに、よるけど早朝に吉祥寺はキツイ…よ
ならんで整理券貰ってやっと買えるか買えないかって代物。
だから近所のバーチャン連中の小遣い稼ぎになってるとかなんとか。
そういう購入がめんどくさいプレミアものの代物を、
どこの地方のデパ地下にでも置いてあるような虎屋の羊羹と一緒の扱いにするとか
これだから田舎もんはって言われてもおかしくはないわな。
『小ざさ』
×こざざ
○おざさ
>>426
>>411です。
訂正ありがとう。
>>412
>>404に虎屋の羊羹代はウトメが払ったと書いてあるから、この人は払ってないんじゃない?
私の妹は、クリスマスはかならず5号のケーキを買ってくれますけど?
あと羊羮ならぶくらいわけないでしょ。東京のひとは並び慣れてるんだから!!
わたしも長男夫婦に私の実家になってた柿を沢山送ったことありますよ。長男嫁がジャムにしたって言ってたし!
お返しはラスクと私の子に図書券でしたけど!柿って東京では1個200円くらいするのにケチケチしたお返しでしたけど
その五号のクリスマスケーキ毎年くれてる実妹には何でお返ししてあげてるの?
レベルの話だな。
どんな田舎かしらんけど、『柿』は一種類、同じ値段のものしか売ってないの?
品種とか等級とか、ピンキリって言葉知ってる?
しかも30個送ったんですよ、つまり東京では6,000円分なんです
なんで分からないかな…長男嫁はセコキチってやつでしょ!?
6000円分って言うなら、その程度出せばテンバイヤーから買えるから自分で手配しろw
定価は1本580円だけど3本でそのくらいで出品されてるからさ
大人2人暮らしに柿30個?えっ?
均一なのか?(笑)
うわー。
柿30個とか。迷惑w
つか、もちろんJAでも一個200円以上で販売されてるんだよね?
柿はジャムにしたって書きましたよね?ちゃんと見てください。
沢山あれば近所に配れるし、柿は高いですから、みんなから感謝されることは長男夫婦にとってプラスですよね?
わたしはそういう仏心だったんですが、一人で消費したみたいですwwデブスがブヒブヒww
で、妹には何をお返ししてるの?
ちびきやとかいうお店は知りませんが、200円だと聞きました
>>430
> ちびきやとかいうお店は
お前ワザとだろw
イオンのスターバックスとかおごりますから大丈夫。
良い関係なんです
お返しもしないようなマナーもなってない人に誰が送ると思うの?
義兄嫁は全くの他人なんですけどー
結婚祝いっていくらもらったの?お返しはしたんでしょ?
そっちが結婚早かったんなら義兄夫婦に結婚祝い渡した?いくら包んだの?
田舎だと何かを貰ったら近所と共有しないといけないけど
都会は個人で生きているから近所に配らないよ
全部を田舎で貧乏暮らししている自分の常識でしか考えられないから義兄夫婦に違和感があるんでしょ
田舎だと全員が似たような価値観でいないと生きていけないけど、都会は各々違う価値観を持って生きているからね
でもその割にブランド物を欲しがるって都会に憧れている田舎者丸出しだけどね
ただ、ふつうにもって歩いたり、飲食店の地べたに高価なバッグを置くなど、持ち主としてふさわしくないと思います
そうね!あなたの方が高価なバッグ持つのが似合うわ!
義兄に会いに行くといいよ!
会社の前で待ってれば会えるんじゃない?
イオンで買ったセクシーな格好して行けば義兄もイチコロよ!
共産主義的な田舎と資本主義的な都会じゃ価値観が違って当たり前だよね
持っている人がいれば分け合う、施しを与えるって価値観の人と
持っている人に自分がなれるように努力するって価値観は相容れないね
この人の場合何も持っていないから私は与えられて当然って乞食思考だしね
額は多かったですがお返しは特級のメロンを2つあげました
ブランド物=作りがいい普通の物=普段から普通に使う道具って人の違い
一度義兄夫婦に頼んで招待してもらいなよ
お正月の時にねだるといいよ
長男嫁のブランドなんか欲しくないですよ!
わたしだってシーバイクロエのバッグを職場に持っていってるから!
透けてみえるよなあ
こだわってないなら、最初から他人が持ってるものがなんだろうが
興味ねーもん
わたしはファッションが好きなんで、ブランドに目がいくだけですから!
みなさん突っかかってこないで!!
あと長男はふつうの格好なんで嫁がたかってると思ってたんです。
長男UNIQLO の話ししてましたしね…
そしたら去年の正月に、遅れたクリスマスプレゼントとか言って長男嫁にプレゼントしやがりました!!わたしが隣の部屋にいたのに!
普段はおとなしい長男がハイテンションデキモかった…
もう怒りで震えましたよ長男嫁を調子づかせる一旦を長男が担っていたんです。
しかもわたしが好きなドラマでセレブが使ってる靴でした。
ヒールに牛のくそつけてやりたくなりましたよ。
あとから見ぐるしいものをごめんなさいと長男嫁が謝ってきたけど、なら慰謝料よこせって感じ
そして靴に8万ぐらい出せるくせに、わたしの子へのお年玉は3000円ずつでした。
たしかに私とは価値観が違いますが、長男嫁なんてただのブスだし、わたしと運命が逆でも良いのにと思うことがあります。
何のドラマ~?
> 長男嫁なんてただのブスだし、わたしと運命が逆でも良いのにと思うことがあります。
やっぱり義兄と結婚したいんじゃないの?
誰かせんびきやだと教えてあげなよ
義兄嫁に生温かい目でスルーされるだけだし、いいんでね?
こいつが恥かいても、誰も痛くも痒くもないしw
この記事へのコメント