厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

義実家は「財産は難病のコトメに」と決まっている。義両親は施設に入る予定。が、次男夫婦が「義兄嫁さんが色々手伝いに行って」とウザい

382: 2013/03/17(日) 10:16:54.25 0

旦那は長男で下に次男と妹がいる。
妹は難病があり、本人は結婚は体に負担になるのであきらめており
両親も自分達の財産は、妹のこれからにあてる。その代り自分達の老後などは
施設に入るので、それで勘弁してほしいと結婚が決まるときに言われている。
旦那は大学まで出してもらってるし、それ以上は望まないと時々孫を見せているぐらいで
同じ市内にいるが、距離を置いた付き合いができている。
そして去年離れたところで勤めている次男が三十半ばで二十ちょっとの職場の部下と結婚した。
その時に私達が結婚した時と同じ話を、次男カップルにしたと義両親に聞いた。
それなのに義弟嫁となった人は、結婚して専業主婦になって暇なのか
「どうして義兄さん夫婦は、同居して義両親のお手伝いをしないんですか?
義妹さんが入院したら家事をやりに行ってもいいんじゃないんですか?」等しつこく
電話してくる。
旦那から義弟に電話しても「俺も嫁に賛成。両親がそう言っても手伝うのは子供として
当たり前。兄貴んちは同じ市内なんだから、いくらでも行けるだろ?ホント俺の嫁って
優しくってできるよな。義姉さんも年だけ無駄にとってないで、見習えば?」まで
言われました。
ものすごく腹立たしいですが、確かに義父も義母も六十歳。そろそろ大変ではないかと
思うけど、ちょっとでも手伝いを申し出ると、頑固に断られる。どうしたらいんだろね。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

383: 2013/03/17(日) 10:26:32.49 0
何もやらないのに口だけ達者で腹立たしいね>>382
子供として当たり前なら次男が行けよな
何の役にも立たないだろうけどさ
どっこも嫁さんにはいろいろ頼みづらいから
息子一人来た方が好き勝手にこき使えるしいいみたいよ
旦那さんとその次男で家のメンテナンスすればいいじゃない
役立たずが!と罵られながら親の頼み事きけばいいと思う
あとしんどくなるのは70代後半あたりかなぁ
60歳だとまだまだ元気で自分のインナースペース荒らされる方がいらっとくるかも

 

384: 2013/03/17(日) 10:38:43.22 0
義弟には旦那から「じゃお前が手伝えよ。嫁も口ばっかりでなく泊りがけで
こればいいじゃん。」と言ったんですが「今から嫁いびりかよー俺達は遠いから無理。」
がちゃんと電話切る。ですよ。旦那と義弟は双子だから長男次男とは名前だけ。
条件は一緒だと思うんだけど。
まだ手をだすなって言う義両親の気持ち優先でいいのかな。

 

385: 2013/03/17(日) 10:43:30.88 0
>>383
ごめん。リロードしてなかった。
旦那だけ派遣するのはいいね。義弟は絶対行きそうにないから
旦那だけ行くように話してみるよ。ありがとう。

 

386: 2013/03/17(日) 10:48:58.37 0

>>384
ナンバーディスプレイ導入推奨
義弟家からの電話は録音推奨

こういう口だけ番長は、自分が口だけ出した事で親を世話した気になって、
将来親が亡くなった時には、妹さんのためって取り決めを無視して「自分の取り分」を主張するよ。
だって、そうでなきゃ年上で大した付き合いもない義兄嫁に
わざわざ電話を掛けてまであれこれ口出しする理由なんてないじゃない。

両親がまだ60代で、手伝いを断られている時に、こういう嫌がらせ電話してきたこと。
口出しするなら自分でやれば?と言ったら、あれこれ言い訳して何もしてない事
一応記録を取っておいた方がいいと思う。面倒くさいけどw

 

387: 2013/03/17(日) 10:55:12.72 0

親は今は元気だから断ってくるんだろうけど
いざ施設だ介護だってことになったら
どうしても子供の手を煩わせることは一度や二度はあるから
意思の疎通を図るためにも夫だけ派遣して
何かあったら手助けするっていう意思表示はしておいた方がいいと思う。

義弟夫婦に関してはそうだね、って言っとけばいいじゃないの?
義弟嫁の魂胆は
老いた義親と独身小姑を長男夫婦に押し付けようとしてるだけなんだし
「そうだね、次男さんは気楽でいいね」くらい言っとけば
介護回避の言質ゲットって単純に喜んでくれると思うよw

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

388: 2013/03/17(日) 11:04:50.24 0
初めから双子の弟とかくと良いのに….
そう言う事を後から書くと、まだ何か隠してるのかと思って同情できない。

 

391: 2013/03/17(日) 11:12:57.92 0
>>388
誰も同情してくれとは書いてないと思うが

 

392: 2013/03/17(日) 11:14:19.10 0
>>388
意味が分からない。長男次男と双子とそこまで違うか?
義両親が面倒見てくれって言ってるなら、そこは差が出るかもしれないが
面倒見ていらない。財産も渡さないって表明してるんだから。

 

395: 2013/03/17(日) 11:17:24.44 0
>>388 >>382は義弟嫁と義弟に言われたことは愚痴っているけど
手伝うべきかと迷っているって話を書き込んだだけだろ。
同情してくれなんて言って無いじゃん。ものすごいゲスパーw

 

417: 2013/03/17(日) 13:56:28.77 0
>>382
「お若い人にお任せします。私は無駄にトシだけとっちゃったから体力的にキツいから。
こうやってお電話をいただけて、親を気遣ってもらえて、きっと主人の両親も義妹ちゃんの
優しさに期待してると思いますし。」
とかいっちゃえw

 

389: 2013/03/17(日) 11:11:20.89 0
とりあえず義両親にマヤっとけば?

 

390: 2013/03/17(日) 11:12:07.16 0

ナンバーディスプレイはあります。今度義弟家からかかってきたら
最初から録音しておきます。アドバイスありがとう。

もっと義両親が年取れば必然的に私も子育てから卒業してくるから
手伝えるかなと漠然と思ってました。
ただ義両親は義妹は長生きしないと思っているみたい。
病気の事は詳しくないからよくわからないけど、医者からもそう言われているみたいで
義妹が亡くなって自分達が年を取るって順番だから、ほかの子供達の世話にならないで
済むみたいなことも前に言われました。
でも心細いだろうから今から旦那だけでも時々行かせて、手伝うよって意思表示すれば
いいよね。

 

393: 2013/03/17(日) 11:14:21.15 0
>>390
子供の世話にならないわけにはいかないんだけどね。
60にもなって夢みたいなことを言ってる義両親だなあ…
おしめ取り換えたりスプーンを口に運ぶのだけが「世話」じゃないって
難病持ちの子を持つ親ならわかりそうなものなのにね。
その親にしてその義弟ありって感じでうなずける。

 

397: 2013/03/17(日) 11:48:19.63 0
今の時代、ボケでも入ってこない限り60代なんて世話される必要の無い
元気な世代だと思うんだが
個人差あるだろうけど、70代でも元気で遊びまわっている人多いし

 

398: 2013/03/17(日) 11:57:05.42 0
>>397
義両親の世話をするじゃなくて、コトメに手がかかるから
手伝いをすべきかって話だから、コトメ入院中の家事とか
病院送迎とかの話だと思って読んでいたけど。

 

399: 2013/03/17(日) 12:11:22.85 0
長男夫婦が同居して義実家まとめて面倒みれば、
義妹や施設にかかる費用が浮いて義弟夫婦にも
遺産がまわってくるのに、とでも皮算用してるんじゃないか?

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1362735083

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました