スポンサーリンク

うちの子の奨学金の保証人を義弟に頼んだら義弟嫁に反対されたので実兄に頼んだ。義弟子の保証人を頼まれたけど夫が断ったら義弟嫁ブチギレ!

851: 2013/04/07(日) 10:00:32.21 0

保証人でもめた話に便乗。

2年前、うちの息子が学生支援機構の奨学金を受けるにあたって
連帯保証人は夫がなるんだけど、
もう一人保証人を選ばなきゃならなくなった時に
義弟に頼もうと思ったら
義弟は了解してくれたが義弟嫁の反対にあった。
それは仕方ないことなので、実兄に頼むことにした。
(幸い実兄嫁さんからは承諾をもらった)

今年、義弟の子が学生支援機構の奨学金を受けることになり、
夫に保証人の依頼が来たが、夫は拒否。
なんでも、義弟嫁の兄妹に頼んだけれどすべて断られ
藁をもすがる思いでうちに頼んできたらしい。
「機関保証に変更したらいいじゃないか」と夫が言ったら
「お金がかかるんですよ!」と怒鳴って電話を切ったらしい。

義弟の会社もあまり業績が上がってないみたいだし
月額10万利子アリ奨学金の保証人はちょっと怖い。
それより普通は恥ずかしくてうちには頼めないよね・・・

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

852: 2013/04/07(日) 11:10:52.83 0
月10万も借りなきゃやっていけないのに、
大学進学させる方が無茶だろと思ってしまう。

 

853: 2013/04/07(日) 11:32:36.03 0

>>851
>月額10万利子アリ奨学金の保証人はちょっと怖い。
えー自分も同じ条件なのに保証人を頼んだんでしょ?
その言い方はひどくない?
(保証人を受けろと言ってるわけじゃないよ)

あと>>852さんに同意。
学費はちゃんと払えるんだろうか?

 

856: 2013/04/07(日) 11:40:17.28 0
>>853
金額の多寡や利息の有無は家庭によって違う
851さんの家がどのタイプで月額いくらかはわからないけど
たとえば無利息月額3万円と利息付月額10万円じゃ「同じ条件」とは言えない

 

855: 2013/04/07(日) 11:38:49.76 0
>>851
普通は頼めないよねぇ
うちも奨学金を取る時に自分の兄妹が保証人になってくれたから
先々兄妹の子供に保証人が必要になったらこころよく引き受けるつもり
お互い様がなかったらちょっと無理だわ

 

854: 2013/04/07(日) 11:34:49.40 0
平身低頭以前は申し訳ありませんでしたなにとぞお慈悲を
って許しを請うならともかく逆切れってw

 

857: 2013/04/07(日) 12:58:30.88 0
金額云々以前に自分が断っておいて他人に頼むってw
まあこう言う面の皮が厚い人って何処にでも居るけどね

 

858: 2013/04/07(日) 13:01:11.44 0
新卒で利子込み500万円超の借金を背負い込むのか。
そりゃあ、怖くて保証人なんか勘弁だわな。

 

859: 2013/04/07(日) 14:28:27.29 0
保証人を断ること自体はまぁ別によくあること。
相手の経済状況とか健康状態とか勤続年数とか色々あるしね。
さすがに断ったら頼むってことはしないが・・・

 

860: 2013/04/07(日) 15:57:34.97 0
どちらの家庭の子も、産まれていきなり大学生になったわけでもないのに
どうして18年のうちに学費を用意してあげられなかったんだろう?

 

861: 2013/04/07(日) 16:03:45.65 0
>>860
……馬鹿?

 

862: 2013/04/07(日) 16:09:09.71 O
>>861
……貯めてないの?

 

863: 2013/04/07(日) 16:19:14.32 0
ちょっと考えりゃ貯まってない理由くらいいくつかは浮かぶだろうにw

 

864: 2013/04/07(日) 16:20:11.12 0

貯めていても子供には自分でお金を払って通う責任を持たせるために我が家は借りたよ。
で、卒業と同時に奨学金一括返済した。

こういう親もいるんですよ。
借りる=金がないという貧しい発想しか出来ないのは恥ずかしいよ。

 

865: 2013/04/07(日) 16:22:36.57 0
>>864
それで本当に困っている子が一人借りられなくなってないといいけど。
受給にも枠があるから。

 

867: 2013/04/07(日) 16:35:40.96 0
奨学金は子供の躾の為に利用する制度じゃないと思うんだが
ドヤ顔の>>864には理解出来ないんだろうな
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

868: 2013/04/07(日) 16:41:17.22 0
>>864
お前の方が恥ずかしいと思うw

 

870: 2013/04/07(日) 17:50:58.81 0
>>864
それ何の意味があるんだろうか?

 

871: 2013/04/07(日) 17:56:51.45 0
>>870
それ思ったw
返済を子供にさせないと、責任なんて持たないと思うけど。
借りる手間だけかけて、あとは全部貯金させのかな?

 

883: 2013/04/07(日) 23:21:31.26 0
>>878
だよね。
教育方針だろうが何だろうが意味不明すぎる。
財テクったって利子付きなら全然得しないし
利子なしなら早く返す意味がない。
いや、本当に意味がわからないので
サルにもわかるように説明してほしい>>864

 

866: 2013/04/07(日) 16:24:56.78 0
家庭それぞれの考え方や事情があるんだから
奨学金を受ける事の是非はどうでもいいじゃん。
大学とは書いてないから大学院や留学かも知れないしさ。

 

869: 2013/04/07(日) 16:59:06.58 0
>>866
同意
それぞれ事情があるから一律で決めつけられないよね
うちも急な事情があって上の子は後半2年分だけ奨学金を借りたわ
下は今年入学したけど借りる予定はない

 

872: 2013/04/07(日) 18:06:21.27 0
卒業時一括返済だと、割引があるんですよ。
金持ちはこういうこまかい節約でより金持ちに…
我が家は子供が就職してせっせと返還しています。
金に困ってないなら、借りるな!と激しく思いました。

 

873: 2013/04/07(日) 18:18:42.71 0
奨学金で財テクか~
金持ちはちがうな~w

 

874: 2013/04/07(日) 19:20:15.77 0
無利息とか定期預金より安い金利ならば
いくら貯金がもあっても借りた方が得だね。

 

875: 2013/04/07(日) 19:31:08.05 0
審査通って借りてるんだから別にいんじゃね
金持ちは借りるなっつーなら金持ちに貸す制度の方に文句言うべきでは

 

876: 2013/04/07(日) 19:37:13.35 0
>>875
借りるのは別にいいんだけど、「子供に責任を持たすために借りた(キリッ」という
主張の割には、親が一括で返しているみたいだし。
子供が自分自身で働いて公的機関に返すのなら、何とも思わないんだけどさ。

 

877: 2013/04/07(日) 19:38:43.73 0
だよね。意味ないよ。

 

878: 2013/04/07(日) 19:59:28.79 O
「子供に責任を」って言うなら、学費を親に借りたってことにして親が払い、
就職してから親に返せばいいのに。
わざわざ他から借りる意味がよくわからない。
それで誰か家計苦しい人が借りれなくなるかもしれないし。
審査落ちる学力しかないのが悪いと言われても、あまり納得できない。

 

879: 2013/04/07(日) 22:14:01.05 0
4年間子供に責任感を背負わせたかったわけ?
そのせいで本当に借りたかった人が借りられなかったら罪だよね

 

885: 2013/04/07(日) 23:37:01.83 0
>>879
それはないんじゃないかな
もし借りられなかったらそれは本人やその親のせいかと(審査が通らない)

 

880: 2013/04/07(日) 22:48:47.03 0
本当に借りたいのにこういう人に条件で負けて借りられないって
どんな人?
成績や保証人が足りなくて借りられないなら
それは奨学金受けた人のせいではないと思うんだけど。

 

881: 2013/04/07(日) 22:57:45.87 0
条件うんぬんじゃなくて
お金があったなら借りなくてもいいじゃないということを言いたかったんじゃないかと

 

882: 2013/04/07(日) 23:04:47.76 0
こいつは子供のためじゃなく「自分の教育方針素敵」ってだけのただの馬鹿だろ

 

884: 2013/04/07(日) 23:33:48.44 0

>そのせいで本当に借りたかった人が借りられなかったら罪だよね

どんな罪になるんだろうね

 

886: 2013/04/07(日) 23:40:20.34 0
>>884
えっ?

 

887: 2013/04/07(日) 23:40:36.39 0
本人に責任を持たせる、大学に行きたいなら奨学金をとって自力では時々聞くよ
それもその家の方針だし貸す側がOK出してるんだから別にいいんじゃないの
うちにも大学生がいるけど他人がそう言ってもフーンくらいにしか思わない
それより借りといて返済しないほうがタチが悪いよ

 

888: 2013/04/07(日) 23:45:22.25 0

>>887
>本人に責任を持たせる、大学に行きたいなら奨学金をとって自力で
それはわかるんだ。それを批判してるんじゃなくて
>で、卒業と同時に奨学金一括返済した。
が分からない。
親が返した、あるいは受け取った分を貯蓄してそれを返済に充てたなら
「自力」とは言わないし、
責任を持たせるなら、借りて返済するまでが「責任」なんじゃないのかなと思うので。

>それもその家の方針だし
それを言われたら誰も何も言えないじゃんw

 

891: 2013/04/08(月) 00:00:46.08 0

>>887
その家の方針なのはわかってるよ。
わざわざ「貧乏だから借りたんじゃないの、教育方針なの!」と鼻息荒く書き込むからには
整合性のある説明ができるんじゃないか?と思っただけ。
「どっちもどっち」みたいな思考を停止させるような
アホな決まり文句言わないでねw

>それより借りといて返済しないほうがタチが悪いよ
全く話が違うんですけどね。
引っ込みつかなくなったご本人さんですか?

 

892: 2013/04/08(月) 00:25:30.71 0
>>891
本人じゃないわよw
うちの子達はまだ卒業してないわ
上の人が熱くなって吐いた捨て台詞に噛みついてもってこと
不正で奨学金を借りたんじゃないなら他人はなにも言えないしね
それこそ借りる理由は各家庭のことだからさ

 

889: 2013/04/07(日) 23:46:09.53 0
言いっ放しで出てこないけど、
マジで意味わからんから本人の解説欲しいわ

 

890: 2013/04/07(日) 23:51:22.53 0
ずれた擁護をしてる人は本人なのかねw

 

893: 2013/04/08(月) 00:30:08.45 0
いや、だから論点ずれてるってww

 

894: 2013/04/08(月) 00:32:35.37 0
既に本人がいないのになんで周りが熱くなってるのよw
アホか

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1364289446

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    奨学金は借金じゃないって言い張る馬鹿と
    住宅ローンは借金じゃないって言い張る馬鹿
    お金あるけど子供のためwww金ないくせに見え張る貧乏人

  2. 名無しの読者さん より:

    シングルでもなく夫婦二人いるのに子供に学資保険もかけないとか
    意味わからん、全額とまでいかなくとも
    半分くらい用意できるだろう

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
義弟が義両親にべったりで、よく夫婦で顔出してる。義弟嫁は呼び出されると1人でも義実家に泊まりに行ったり、義母と2人で買い物に行ったりしてる→勝手にやるのはいいが・・・
音大に行ってたが金がなく自主退学。親「頭おかしいから勘当だ」→その後、母から「父が出て行った」とメール。勘当した癖にメールしてくるのかと思い無視していると!?
飲食店のバイトしてた時、女の子を連れた母親が来店「私ここの社長知ってるのよね」と言われた。特別扱いしてくれると思ったか知らんが「あ、そうなんですか?」と笑顔で返したら!?
弟嫁が母親の介護で子供を連れてもう2ヶ月以上も帰ったきり、家に全く帰ってこない。弟が嫁に世話をしてもらえず、父と母も孫が可愛い盛りなのに全然触らせてもらえず可哀想なんだが・・・
兄嫁はよくメールや電話をしてきて、誘われたら遊ぶ仲だった。仲良くしてるせいなのか、兄嫁は祖父母と弟夫婦の愚痴を私にストレートに言ってきて・・・
両親は非常識なので、私も兄も疎遠。なのに兄嫁は姪を連れてよく実家に行く。外食や買い物に付き合わされてお金払わせられたらしく、兄嫁「いくら使ってしまって…」←私に返せとでも?
私は2人目産んで、母が「大変だろうから家に来てもいい」と言われ、週2回ほど実家に行ってる→すると同居している兄夫婦が・・・
休みをとって自宅にいた日、母が買い物に出た直後、誰かが訪ねて来た。いつもは応対になど出ない父親がさっと居間へ招き入れ、なにやら上機嫌で話をしている→聞き耳を立ててたらwww
お盆の時、旦那は間近に迫ったプロジェクトの詰めに追われ、中1の娘は部活が休みなしなので私1人で日帰り帰省。昼食は母と一緒に近所のそば屋に行って戻ったら・・・
出産して里帰り中、知り合いが旦那の車がホテルに入ってくとこ見て私に報告してきた。探偵と弁護士に依頼して、証拠持って3人で相手の家に乗り込んだった!
【悲報】飲酒運転がなくならない原因、ついに判明する・・・・
【画像】中国人が焼き鳥店に『激怒』してる理由、化け物すぎる…
【画像】飲み会が苦手なお前ら、漫画にされてしまうw
【朗報】ワイ、警察に逮捕されるも無事生還するwwwwwwwww
【画像】女達、ガチでヤリチンにやり捨てされまくっていたと判明する・・・・
親に叱られた1歳児、『知る限りの単語』で反撃開始wwww
【画像】なんで男は座るときめっっっちゃ股を開くの?
【悲報】「ado」さん、才能が枯れたか
【画像】朝起きたら目の前が『前代未聞の状況』にwwwww
【動画】カルガモさん、休日に親子で越谷レイクタウンに襲来wwwww
義兄嫁「妊娠したけどもうすぐタヒ産になるので、身内の女性に付き添ってほしい」私は忙しくて行けないので、姑にそのまま知らせたら姑が行くと言ったので丸投げ→夫、義兄も納得してるが!?
義実家でうちが地元の田舎に家を買った話で盛り上がっていた。義兄「うちもその地区にしない?」義兄嫁「絶対嫌!」→場が凍ったwwwwww
マスクの箱に『MADE IN P.R.C』と書いてあった。P.R.Cってどこ?→検索結果にビックリwww
修学旅行の自由行動で私の班は、奈良の明日香村に行った。高松塚古墳の博物館でトイレから出ると後ろから男性に「探したぞ!どこにいた!!」と腕を掴まれて!?
妊娠した時にわざわざ「妊娠したので」と言わないで、私「通ってる産婦人科を教えて欲しい」義兄嫁「不妊は他のところなので」←勝手に不妊って決めつけんなwwwwww
私172センチ、義弟168センチ、義弟嫁145センチ。義弟が私のことを義弟嫁に「でかい」と表現していたらしく、デブだと思っていたらしい→顔合わせに現れた私達夫婦を見て!?
妹が学生で親と同居してた時、弟嫁が子供連れてしょっちゅう顔出してた。元々ソリが合わない妹と弟嫁は衝突、たまに会う私から見ても「私と子供にかまって!」オーラがすごくて・・・
「Androidってwww絶対インキャやんwww!」と言われてもう唖然とした。
義兄嫁「私は餃子にはキャベツを入れるんだけどあなたは?」私「私もキャベツですよ」と答えたらwwwwww
嫁の日記を発見。浮気してるっぽいがそれ以上に『日記の内容』がヤバすぎてこっちが恥ずかしいwwww
休みをとって自宅にいた日、母が買い物に出た直後、誰かが訪ねて来た。いつもは応対になど出ない父親がさっと居間へ招き入れ、なにやら上機嫌で話をしている→聞き耳を立ててたらwww
GW中にとあるコールセンターに電話したら「ただいま大変混みあっています」と自動音声で言われたので待っていたら…
学校にうりぼうが現れて、ひとしきり騒いだあと寮に戻ると「イノシシが現れました。生徒は寮から出ないように」と放送が聞こえた。さっきのうりぼうの親かな?と思っていると!?
義兄と夫はほぼ没交渉、私は義兄嫁とは会ったこともなかった。今まで、義兄とは全くかかわる要素のない生活だったんだけど、先日義兄嫁が我が家にやって来て!?
兄は6年前に離婚した。最近兄が亡くなって、葬式には親子で来てくれた。子煩悩の兄だから喜んでいたと思うが、その後が許せなかった・・・
弟は女をとっかえひっかえ、しかも実家暮らしなのにしょっちゅう部屋へ連れ込む。ろくに掃除もしないので弟の了解を得て、母が掃除をするが・・・
NEW
高校生の息子が、ソシャゲーのシステム分かってなくてガチャ回しまくったらしい→そのせいでスマホの請求がwwwww
同僚たち「お前の嫁さん、ブスなんだって?会わせろよw」俺「…わかった」 → 会わせたら想定外な結果になってしまった……
事情があって私達夫婦+弟夫婦で二世帯住宅に住んでいる。最近嫁いできた義弟嫁の入浴時間が凄く長くて・・・
義兄一家は義実家で同居予定だったが、訳あって義兄嫁実家と同居になってしまった。そしたら旦那がはっちゃけて、私達が義実家で同居することになり二世帯の家を建て替えてると!?
【画像】ミスマガジン美女、史上最高オトナセクシーを披露wwwwwww豊田ルナ、水着グラビアで●●スな極上くびれを大開放!!!
本田望結、最新画像を投稿! 推定Gカプがパツパツ!!
【AI絵】胸が作り物レベルの●●コス画像、ホラー感も絶妙wwww
塚原愛アナ 透け透けニットで15年ぶりに髪型を変える!!【GIF動画あり】
堤礼実アナ お尻くっきり!!【GIF動画あり】
【討論】"ゆかり"という最強のふりかけ!
ワイ「スマホでVISAのタッチ決済使ってスマートに支払うでw」
是永千恵アナ まさかの大股開きスクワット!!【GIF動画あり】
【悲報】雨宮留菜11周年バス旅行、混浴サービス付きで絶賛の嵐www
【悲報】ベースが一番人気のバンド、ない
だいぶ昔なんだけど子供の通っていた中学校に、割と有名なアニメの監督が講演に来た事があった。
義兄嫁「妊娠したけどもうすぐタヒ産になるので、身内の女性に付き添ってほしい」私は忙しくて行けないので、姑にそのまま知らせたら姑が行くと言ったので丸投げ→夫、義兄も納得してるが!?
俺「残業代って出るんですよね?」上司「一律2万で統一してる」→360時間働いてこれって…
一緒に不妊治療をしていた友人が私より先に妊娠・出産したが、その子供は障害児だった。「バチが当たったんだなw」と最低なことを考えていたら・・・
帰宅途中にいきなり腰の後ろの方をナイフで刺された。最初は刺されたことに気付いてなくて、誰かが自転車でぶつかって来たのかと思ってた「いってーなクソが」と思いながら振り返ったら!?
「この家のお金はアタシのお金なの!!」親族『ウトメの所にとんでもない鬼嫁が嫁いできた!』気弱なウトメのめんどくさいトラブル(親族絡み)を私が一喝して断ってる(^
事情があって私達夫婦+弟夫婦で二世帯住宅に住んでいる。最近嫁いできた義弟嫁の入浴時間が凄く長くて・・・
身長が平均以下な事を5個上の姉に馬鹿にされ続けてたある日、姉のお腹の中の子が運悪く流れた。そのことをめちゃくちゃ罵ってやった結果…
ネトフリで話題らしい女子プロレスのドラマを見たのだけど、昭和の女子プロレスをしらない自分にはいろいろ新鮮だった(褒めてる)
母が猫を飼うことを許してくれた翌日、帰ってくると猫がいない。自分「あれ?猫は?」母「ゴメンネ。保健所に連れて行っちゃった」号泣して母に冷たく当たっていたら・・・
同級生にAという根暗で地味な女がいて、卒業までいじめられていた。卒業後は音信不通だったが、Aが久々に同窓会に現れて衝撃!?
私達夫婦は海外挙式→新婚旅行。帰国後両家の親戚だけで、披露宴もどきの食事会をした。このたび義弟が結婚、私達と同様の挙式披露宴を計画していたが!?
バイト先で「事情があって職を失ったみたいな人を優先的に採用しよう」という自治体の取り組みにのって、新人を2名雇った→新人達を迎えて3日目、のんびりと仕事をしていると!?
嫁が『この人物』からもらった指輪を付けてブチギレそう。
『風神』『雷神』と呼ばれてる女上司2人に『イケメン後輩が拉致』された結果・・・
私「さっき新幹線駅で、奥さんにお会いしましたよ」と挨拶の延長くらいの気持ちで言った。ママ友夫「そのお話、詳しく聞かせてくれませんか?」→それから数週間後・・・
彼氏の誕生日に何あげていいかわからなすぎる。
NEW
高校生の息子が、ソシャゲーのシステム分かってなくてガチャ回しまくったらしい→そのせいでスマホの請求がwwwww
保育園勤務。うちには「女の子はおままごと、男の子はプラレールのように、性別で遊びや役割を決めつけない」というルールがあるんだけど…
お盆の時、旦那は間近に迫ったプロジェクトの詰めに追われ、中1の娘は部活が休みなしなので私1人で日帰り帰省。昼食は母と一緒に近所のそば屋に行って戻ったら・・・
タイトルとURLをコピーしました