363: 2013/09/04(水) 18:12:46.46 0
今年六月に義妹が結いまどきなおしゃれな結婚式場で式を挙げた。
長兄の義兄宅には八歳の女児と六歳の女児、次兄の我が家は、五歳の女児が一人。
うちの子だけ幼稚園児なので、小さい子供は迷惑かもしれないから
招待状には三人でと書いてあったけど、夫から事前に義妹カップルに確認を取った。
親族なのでドア近くに席を作るから、飽きたら外に出てくれればいいから
心配しないでと返信を貰い、ドレスを着せるなら式場の貸衣装なら一緒に借りるよと
言って貰った。でもネット通販で格安で米製だけど可愛い衣装が買えるので好意に感謝して
断った。義妹が貸衣装借りますかと、義兄嫁にも確認したらしい。義兄嫁が私はどうするんだと
聞いたらしく「私さんは、買うそうです。」とだけ義妹が返事したら、「じゃうちも購入するから、その代金持ってくれ。」と
言ったらしく、義妹がその後長兄に直接次兄のところは自分で買うと言っているので
片方だけの代金を持てないと断ったそうだ。
それが騒動の元になり義両親まで巻き込まれて、とうとう義兄嫁とその娘二人は出席と
言い出した。義兄宅では夫婦喧嘩にもなったらしいけど。
義母がおばあちゃんが買うじゃだめかと言ったら、義父が不公平だとしかったらしい。
我が家だけ遠方住まいなので、その騒動を知ったのは結婚式前日にホテルに着いてから。
義母にこういういきさつがあって義兄(長兄)しか結婚式に出ませんと言われた。
結婚式当日にホテルで朝食のためにロビーに降りて行ったら、義兄嫁が待っていた。
袋に入った着物を出して「お宅の娘にはこれを着せて、娘用に買ったドレスを義兄次女に
くれ。結婚式に出るのを楽しみにしていたので、出れないとわかって泣き始めてしまった。
昨日貸衣装に駆け込んだら上の娘のはなんとかあったけど、下の子が細くて小さいために
サイズが合うのが無い。だからお宅の衣装をよこせ。これは上の子の七五三の着物で
貸してやる。クリーニングして返せばいいから。」となんかうつろな目でだーと言い出した。
夫が私に娘を連れてすぐ部屋に帰って義兄と義両親に連絡しろと言うので
娘を連れて逃げ出した。
義兄嫁を探していた義兄が飛んできて、下のロビーで夫相手に喧嘩腰で怒鳴っていた
義兄嫁を確保してくれた。結局式が三時からだったので、義兄が娘二人を連れて
デパートに連れて行きおそろいのお出かけ着ランクのワンピースを買い
義兄嫁は義母喪服に義母がアクセサリーを貸して派手にして家族で出席した。
花嫁さんに花束贈呈も義兄の子二人を急遽足して三人でした。
義兄の子二人は娘のドレスを綺麗ねと褒めてくれたけど、自分達のワンピースも初めて
こんなの着た!ととても嬉しそうでした。義兄嫁は服にお金をかけるなんて無駄という
持論の人で自分の服も子供の服もしまむらですませているそうだ。
義母が服を買ってやろうとすると現金で下さいと言うそうで、義母が買ってやることも
できなくてと義母が愚痴っていた。
その家には家のやり方があるから、これで終わりになると思っていたら
「私さえドレスなんて買わなければ。」「義妹さえドレスを買ってくれれば。」
と私と義妹が全部悪いとお盆で全員集まった席で怒鳴り散らしはじめて、義兄に叱られた。
「いいかげんにしろ。なんでも人が悪いというその性格直せ!」と怒鳴られて
その足で実家に帰ってしまったそうだ。子供達は夏休み終わるまで義実家に滞在した。
義兄嫁は義兄嫁両親も入り話し合い、義兄嫁両親に叱られて詫びを入れて先週末に
義兄嫁が戻って来たので、子供達も家に帰ったそうだ。
乙。
何か義兄娘達が心配だなぁ。
浪費はいけないけど、理不尽な極度の我慢を強いると、子供は歪む場合が有るから。
(家が貧乏で物理的に不可能とか、子供なりに納得出来る理由があれば別だけど)
これさー娘の衣類で節約した金は義兄嫁が浪費ってパターンじゃねーの?
大迷惑だな
それを調整した義妹夫婦も大変だったろうな…つかできるんだね
>義母が服を買ってやろうとすると現金で下さいと言うそうで
これはちょっと酷いよ
義姉娘ちゃんたちかわいそう
義兄、まともな神経があるなら嫁をもっとキリキリ〆て、
せめて子供に恥かかせないようにしないと。
周り中から後ろ指さされる母親持った子供が気の毒すぎ。
話題移っているのにすみません。レスありがとうございます。
結婚式の席は、直前に義兄嫁と子供二人を抜かしたので親族席にスペースが
あったので入れるのには問題なかったのですが、子供用食事が手配できず
子供二人は大人用の食事が出ました。急に言われたプランナーが大変だったと
思います。義兄の上の子のドレスのキャンセル料も義妹が支払いました。
義兄嫁は服とか着物とかアクセサリーとか無駄だと考える人らしいです。
節約しているわけでなく、お金かけるなら教育にかけると公言していたとか。
子供二人幼児の頃からお稽古三昧の日々ですが、ピアノ発表会に普段着で出演させるので
子供達は恥ずかしがっていたそうです。今回ホテルに持って来た七五三の着物もリサイクルのお店で
買ったものでポリエステルのテレテレのものだったようで、義兄嫁が本を見て着せて近所の神社に
お参りしただけで写真も義兄嫁の撮ったスナップ写真のみらしいです。
義兄嫁両親も結婚するときに、着物とか喪服とか持たせようとしたら現金でくれと言われて
渡したらなしで嫁いだというエピソードもあるそうです。葬式があると義母に喪服を借りに来るそうです。
義兄は普段激務の人で子供達の発表会にもたまにしかいけないようで、子供達の服装に
気がついてなかったそうです。これからは義兄ももっと子供に気を配って行き
義母からアドバイスを貰ってTシャツとトレーナーとジーンズしかない義兄嫁の服も買っていく
そうです。
親の影響かと思ったら、親は普通なんだ…
教育にって、塾や習い事に金をかけることが教育じゃないのにね。
喪服持たないのは非常識の類でしょ…
そういう人が教育費かけてもどこかおかしくなっていくんだよね…。
そこまでケチるなら預貯金相当ありそうだけど、そうでもないならなんか別の浪費がありそうな…。
正直、義兄嫁が非常識過ぎて、離婚推奨したくなるわ…さすがに。
義兄嫁はドケチ板民か
ある訳じゃなくて、「よそがうちに金使わない限りは、うちは金使わない」
ってのは、ただのタカリ根性だよねぇ。
親がやるべき大事な教育なのにね。
TPOなんて学校ではまず教えてくれないんだから。
義兄も激務とはいえ気付かなかったっておかしい。
嫁の機嫌を損ねるのがめんどくさくて気付かない振りしてたんじゃないかな。
子供が楽しみにしてて泣いたからって諦めさせずに、急遽貸衣装店に飛び込んでレンタルしたり変な人だね
貸衣装店も新郎新婦に確認も取らずに誰かもわからない人間に急に来られて
子供用の服を新郎新婦付けで貸すなんて問題ありだよね
結局義兄嫁は我が家が購入なら自分の娘も購入がいいが、自分達で支払いたくないから
義妹に支払わせたいが拒否された。だったら出てやらない。そういえば義妹が買うだろうと
思っていたようです。でもお前たちは結婚式に出ないよと娘達に言ったら
いつもは口答えひとつしない娘達がドレスが着たい、花嫁さんをみたいと泣いたそうです。
それで結婚式の数日前に義兄嫁から義妹に「義妹がドレスを買ってくれないから
結婚式に出られなくて子供が泣いている。責任とれ。」と連絡したそうです。
それで義妹が「貸衣装なら最初から負担するつもりだったから、プランナーに電話して
おくから式場の貸衣装部に行ってください。」と返事をしたそうです。
それでプランナーが義兄嫁と子供二人を貸衣装部に連れて行ったのですが
日が迫っていて下の子用ぐらいのサイズのドレスがあまりいいのがなかったそうなんです。
プランナーが義兄嫁に留袖はどれにしますかと言ったところ、小物を購入する必要があると
知った途端借りませんと断ったそうです。
子供達は幼い頃から公文・ピアノ・バレエ・英会話と毎日お稽古ごとに追いまくれていたので
義母が遊ぶ暇が無いからもうすこし押さえたらと言ったら、お金は自分達で出している
自分は子供の教育に不熱心な親で苦労したから、自分の子供には教育を付けると
怒ったのでそれから義両親も口を出すのを止めたそうです。
自分の不出来を親のせいにしてる部分がなきにしもあらず…
まぁ確かに本人は教養の足りない大人には育ったわけだけどね。
「いつもは口答えひとつしない」に泣いた。
自分の両親も過剰な押し付けと無関心の、バランスとれてない子育てしてたから、
我が子にはっていう気持ちもわかるけど、それで義兄嫁のやってることは
彼女の親の時と大差ない…
子供を見ようとしてないのはどっちも変わらないよ。
できた義妹さんだなあ
しかしバレエやらせてるのか
あれって色々買うものあるだろうに、バレエシューズとかは買ってあげてるのかね
ピアノの発表会は普段着で済むとしても
バレエの発表会の衣装とか小物とかどうしてんのかしら
そんなもの、推して知るべし
同じ習い事をしている子供の親に、たかっていなければいいけど
自分の懐が痛まなければいいんじゃないの?それに義弟家の娘が購入ならうちも購入がいいって
普段、義母が服を買ってやろうとしても拒否して発表会でも普段着なのに変だね
義父が不公平だと叱ったと言うけれど、結婚式でそれだけモメてて
祖父母が買えば収まるなら不公平だと思っていても新郎新婦の為に買うのが普通だと思うんだけど矛盾だらけね
これからはこの嫁の分まで気をつけて買ってやろうと書いてあるけど逆効果だろう
集って当然ってメンタリティになるぞ
>>391
ああ、それで発表会のグッズはよそにクレクレタカリで調達して、
貰った現金は習い事の月謝に突っ込むんだ…
もうすでに習い事赤字になってて家計が回ってないのでは。
トメも義兄も、嫁の服買ってやることは何も解決にならんことに
気づけよ…
最終的な出席者の数と料理の数の確認って当日の2~3日前じゃない?
そして義母には前日に到着した時に義兄嫁と義兄子は欠席と言われたんだよね?数日前に出席に変わってたのに?
娘の貸衣装を借りに来て自分の着物まで見ていったのに当日はなんの用意もせず
義母の喪服に義母のアクセサリー?なんで子供達と一緒に無理矢理にでもデパートで服を買わなかったんだろ
>なんで子供達と一緒に無理矢理にでもデパートで服を買わなかったんだろ
義兄嫁の服まで買ってやる必要はないよ。
でも子供達の服を買いにデパートへ連れて行ったのは義兄なんでしょ?
嫁を出席させるつもりなら何故連れて行かなかった?
普通なトラブル起こしてるし服もないならお前は帰れと言うか、服を買わせない?母親のってw
義兄嫁の分はレンタルできるからでしょ
なんかもう色々落ち着け
でもレンタルしなくて義母の、しかも喪服な訳でしょ?
矛盾点突っ込まれると困るの?
矛盾だと思ってるのはあなただけだと思うよw
なんか嫌なことがあったの?
「人に喪服を借りる」なんて考えた事もないけど、実母じゃなくて義母ってのがなぁ…
嫌な話、身内の葬儀の時はどうするつもりなんだろう?
「トメが2着喪服を持つか、1着しかないならトメが着物を着れば済む話」と義兄嫁は思ってるのかしら
頭の中は子供に教育をつける事しか考えてないから
その他の事は行き当たりばったり、その時々でしか考えないと思う。
あらゆることをシミュレーションできない頭だから、こういう騒動が起きるわけ。
お祝いも出さないとか?
衣装代も友達に請求?
あっ、ケチだから友達の結婚式には行かないかもね。
そしてますます、「子供の教育」に熱中する
嫁のものは代替品があるから購入しない
なんの問題もないし、なんでいちいち突っかかってるのか分からん
ってか式直前にけちけちババアに構ってる暇なんてないよ、普通はね
娘たちが可哀想すぎる。
義兄嫁は最初はレンタルするつもりだったけど、
小物は購入しなければいけないと聞いて、
レンタルは断り義母の喪服を借りた。
特に矛盾はしてないと思う。
違和感持ってるのは多分一人だと思う
なんかすごくコンプレックスあるのかも
これ読んだだけでも泣ける。
いろいろと説明不足ですみません。私にもわからないことが
ありましたので、義妹にそれとなくメールで聞いてみました。
時系列で書きますと
式五日前に服を買えと義兄嫁から連絡。義妹は貸衣装ならと承諾。
義妹はプランナーに席を三つ追加と貸衣装を頼む。
式三日前に貸衣装部に義兄嫁親娘が来店し服を選ぶも義兄嫁は小物のいる
留袖を拒否。上の子だけドレスが見つかるが下の子はサイズ的に見つからず
義兄嫁不機嫌に退店。プランナーがいきさつを義妹に報告する。
義妹はまた義兄嫁が気を変えるといけないので、上の子のドレスだけ予約を頼むが
席は空席ではおかしいので減らしてもらい席を決定する。
この時点で義妹は義兄嫁に上の子のドレスは確保してあるので下の子のを
購入するなんなりして出席して貰えないかと頼むも、もったいないの義兄嫁の一言有。
式当日朝早く私達ホテルに義兄嫁着物を持って突撃。この時点では義兄は一人で
出席するつもりだったので、留守番する娘二人にしておけないので義兄嫁がいなくて
探していた。泊まったホテルは帰省のときにいつも泊まるホテルなので
察しがついたと思われる。義実家に泊まらないのは一度泊まったら、義兄嫁に文句を
ずっと言われて懲りたから。
義兄が娘を連れてきて義兄嫁と私の旦那と話し合って、義両親に連絡して席を増やしてもらい
服はデパートに義兄嫁と娘二人分買いに行くことになる。しかし義兄嫁が自分の服まで
買うのはもったいないから、義母に服を借りると言い出し一人で義実家に行ってしまう。
そのため義兄は義母に連絡して、娘二人連れてデパートへ。デパートでは店員さんにアドバイスして
貰って今後も着られるようなよそいきの服を購入。この服が万単位だったので後で義兄嫁が激怒したとか。
義母も式前で自分の着替えもある時間帯に義兄嫁が飛び込んできたのでものすごく
迷惑だったけど親戚の手前義兄嫁がいるのといないのでは大違いなのでいつも貸す喪服に
アクセサリーで派手にして着るように渡す。他の服ではさすがに六十の義母の服は無理。
義妹の服は義妹がスレンダーのため義兄嫁には着れない。
結果上の子のドレスのキャンセル料がかかることになったけど、義妹が自分の判断でやったからと
負担する。
習い事のバレエは先生が始めた創作(モダン?)バレエのため衣装は親の手作りだと聞いた事が
あります。義実家であっても姉妹は公文の問題集とかやってますので、そういったものには
惜しんでないのかもしれません。習い事のお金事情までは私も義妹もわかりません。
重ね重ね乙。
っていうか一番の乙は義妹と義母か。
この事で義妹が嫁ぎ先で嫌な思いしてないといいけど・・・・
同じ内容また書かなくてもいいんじゃない。
細部まで詳細に説明するような内容でもないし
荒らしっぽいのが湧いてきちゃってるし。
余計なお世話かも知れないけど、
義兄に義兄嫁をカウンセリング等に連れて行く事を進言してはどうだろうか?
客観的に見て価値観の違いと言うレベルでなく偏執的価値観だ
>式五日前に服を買えと義兄嫁から連絡。義妹は貸衣装ならと承諾。
>義妹はプランナーに席を三つ追加と貸衣装を頼む。
>式三日前に(中略)
義妹はまた義兄嫁が気を変えるといけないので、上の子のドレスだけ予約を頼むが
席は空席ではおかしいので減らしてもらい席を決定する。
こういう人が身内にいると今後大変そうだ。
ウトメ、ウトに万が一のことがあった時とかめちゃくちゃになりそう。
その後の話し合いで、義兄嫁は何が悪いのかわかったのか、気になるところだ。
義兄嫁、メンヘラレベルの地雷物件な気がする
全力で疎遠にしたい
創作ダンスは知らないけど
それだけケチったらお金が余ると思う
こういう人は、お金の落とし所、〆所を分かってないから。
3教科姉妹二人分なら月2万弱だよ。
1教科なら6千円程度だけど。
小学生のうちからそんな状態だと、中高生になった時どうなるんだろうね
この記事へのコメント