491: 2013/09/07(土) 11:34:44.31 0
義弟嫁がウザいわー。
義弟夫婦と私達夫婦はお金の使い方に対する考え方が違う。
単に価値観の違いだからどっちが正しくてどっちが間違ってるってことはないと思うんだけど
義弟嫁は何かとこちらのやり方にケチをつけてくる。
義弟嫁は普段の生活は節約に節約を重ねて、年に1回ドーン!と海外旅行に行くのが楽しみらしい。
それは別に悪いことでもないし、目標があって節約するのは素晴らしいとも思う。
対して私の方は、例えば義弟嫁に指摘されたことを言えば
洗濯物を干すタコ足や調理器具など、私は東急ハンズが好きでよく気に行った使いやすそうなものを買ってくるのが
無駄で無駄で見てられない、と。
私の考え方は毎日使うものだからこそ家事を楽しみたいと思うし
多少値が張っても使いやすいものをと思っている。
100均もいいけど、デザインや機能性、耐久性の面で使いたくないものもあるわけ。
もちろん100均で充分だと思うものもあるし、利用もしてる。
要するに使い分けの部分で義弟嫁は私のやり方が無駄だと感じてるらしい。
義弟夫婦と私達夫婦はお金の使い方に対する考え方が違う。
単に価値観の違いだからどっちが正しくてどっちが間違ってるってことはないと思うんだけど
義弟嫁は何かとこちらのやり方にケチをつけてくる。
義弟嫁は普段の生活は節約に節約を重ねて、年に1回ドーン!と海外旅行に行くのが楽しみらしい。
それは別に悪いことでもないし、目標があって節約するのは素晴らしいとも思う。
対して私の方は、例えば義弟嫁に指摘されたことを言えば
洗濯物を干すタコ足や調理器具など、私は東急ハンズが好きでよく気に行った使いやすそうなものを買ってくるのが
無駄で無駄で見てられない、と。
私の考え方は毎日使うものだからこそ家事を楽しみたいと思うし
多少値が張っても使いやすいものをと思っている。
100均もいいけど、デザインや機能性、耐久性の面で使いたくないものもあるわけ。
もちろん100均で充分だと思うものもあるし、利用もしてる。
要するに使い分けの部分で義弟嫁は私のやり方が無駄だと感じてるらしい。
本日のピックアップ |ω・)ノ
私「さっき新幹線駅で、奥さんにお会いしましたよ」と挨拶の延長くらいの気持ちで言った。ママ友夫「そのお話、詳しく聞かせてくれませんか?」→それから数週間後・・・
義実家でうちが地元の田舎に家を買った話で盛り上がっていた。義兄「うちもその地区にしない?」義兄嫁「絶対嫌!」→場が凍ったwwwwww
お盆の時、旦那は間近に迫ったプロジェクトの詰めに追われ、中1の娘は部活が休みなしなので私1人で日帰り帰省。昼食は母と一緒に近所のそば屋に行って戻ったら・・・
【朗報】元BiSHのハシヤスメアツコさん、あの顔でめちゃくちゃお乳だった他
ネカフェで。俺「隣の個室でカップルが行為してるんですが」店員「注意してきます」→店員がノックなしでいきなり個室のドアを開けたらwww
両親は非常識なので、私も兄も疎遠。なのに兄嫁は姪を連れてよく実家に行く。外食や買い物に付き合わされてお金払わせられたらしく、兄嫁「いくら使ってしまって…」←私に返せとでも?
弟、現嫁と浮気→前嫁と離婚→すぐに現嫁とできて再婚の流れ。前嫁と弟が不仲なのは知ってたが、この流れは私的に非常にいただけないと思って!?
お盆の時、旦那は間近に迫ったプロジェクトの詰めに追われ、中1の娘は部活が休みなしなので私1人で日帰り帰省。昼食は母と一緒に近所のそば屋に行って戻ったら・・・
義兄嫁「妊娠したけどもうすぐタヒ産になるので、身内の女性に付き添ってほしい」私は忙しくて行けないので、姑にそのまま知らせたら姑が行くと言ったので丸投げ→夫、義兄も納得してるが!?
妊娠した時にわざわざ「妊娠したので」と言わないで、私「通ってる産婦人科を教えて欲しい」義兄嫁「不妊は他のところなので」←勝手に不妊って決めつけんなwwwwww
ねぇ?運転して帰るの面倒なんだけど他
私達夫婦は海外挙式→新婚旅行。帰国後両家の親戚だけで、披露宴もどきの食事会をした。このたび義弟が結婚、私達と同様の挙式披露宴を計画していたが!?
1/2【昭和に帰れ】ウトメ宅が半二世帯リフォームするそうな。結構豪華で、同居する義兄夫婦も楽になるはず。でもなぜウトメは私に意見を求めるの?→義兄らはすでに逃亡してて修羅場に
~ここから記事の続き~
492: 2013/09/07(土) 11:35:14.15 0
実際私は私で毎日の暮らしに特にストレスもないし、おかげで家事も嫌いではない。
海外旅行もいいなと思うけど、そもそもうちの夫の仕事は休みが不定期な上
いつドタキャンになるか分からないから海外旅行なんて定年まで無理だし。
それに義弟嫁には言わないだけで、一点豪華主義もいいけど普段の生活があまりにも貧乏臭過ぎて
傍から見たら必死だなとしか見えないような生活、私はいやん。
だからそれぞれの家庭の事情で、それぞれがいいと思うやり方で問題ないはずなのに
いちいち「またお義姉さん、無駄なもの買ってー」「節約しないと後々困るわよー」
「わざわざこんなの買わなくてもダイソーで充分なのにー」とか、ウザいことこの上ない。
おまけに先日「節約って楽しいよ?よかったら教えましょうか?」って言われた。
幸いというか、そばにいて聞いていた義弟が
「おまえ、いい加減にしろよ。お義姉さんにはお義姉さんのやり方があるんだから
おまえが口出しすることじゃないだろ。
節約節約もいいけど、正直俺しんどいし、ウンザリしてるし」
って言っちゃったもんだから目の前で夫婦喧嘩が始まった。
「お義姉さんのせいで旦那に叱られた」とか知らんがな。
海外旅行もいいなと思うけど、そもそもうちの夫の仕事は休みが不定期な上
いつドタキャンになるか分からないから海外旅行なんて定年まで無理だし。
それに義弟嫁には言わないだけで、一点豪華主義もいいけど普段の生活があまりにも貧乏臭過ぎて
傍から見たら必死だなとしか見えないような生活、私はいやん。
だからそれぞれの家庭の事情で、それぞれがいいと思うやり方で問題ないはずなのに
いちいち「またお義姉さん、無駄なもの買ってー」「節約しないと後々困るわよー」
「わざわざこんなの買わなくてもダイソーで充分なのにー」とか、ウザいことこの上ない。
おまけに先日「節約って楽しいよ?よかったら教えましょうか?」って言われた。
幸いというか、そばにいて聞いていた義弟が
「おまえ、いい加減にしろよ。お義姉さんにはお義姉さんのやり方があるんだから
おまえが口出しすることじゃないだろ。
節約節約もいいけど、正直俺しんどいし、ウンザリしてるし」
って言っちゃったもんだから目の前で夫婦喧嘩が始まった。
「お義姉さんのせいで旦那に叱られた」とか知らんがな。
497: 2013/09/07(土) 11:43:04.86 0
>>492
義弟に、「私関係ないってことを夫婦でよーく話し合って、線引ききっちりして欲しい」
って言い渡した方がいいんじゃね?
つかその義弟嫁、同じような節約してみせたらみせたで、張り合ってくるだけだろうに。
そういう「自分が苦労してるときに楽しんでるのは許せない」の発想は
タカリの一歩手前にあると思うんだ。
義弟に、「私関係ないってことを夫婦でよーく話し合って、線引ききっちりして欲しい」
って言い渡した方がいいんじゃね?
つかその義弟嫁、同じような節約してみせたらみせたで、張り合ってくるだけだろうに。
そういう「自分が苦労してるときに楽しんでるのは許せない」の発想は
タカリの一歩手前にあると思うんだ。
493: 2013/09/07(土) 11:36:49.22 0
ちなみにこの間義弟嫁に「無駄なもの」を言われたのはトング。
菜箸で十分なのに無駄遣いだと言われたw
菜箸で十分なのに無駄遣いだと言われたw
496: 2013/09/07(土) 11:41:08.66 0
>>491-493
その義弟の突っ込み、離婚フラグが立ってないか?
その義弟の突っ込み、離婚フラグが立ってないか?
498: 2013/09/07(土) 11:50:20.36 0
離婚フラグ・・・実は立ってるみたいなんだよね。
義弟嫁が気付いてないだけで。
最初のうちは義弟も海外旅行楽しい楽しいだったんだけど
その費用ねん出するために、仕事から帰ってきて食卓はしょぼいし
外食ナシだし、同僚との飲みもプリプリ言われるし、みたいな。
家に帰るの疲れる~みたいなことを帰宅前にうちに寄って
夫に愚痴ったりしてるし。
そういうの耳にしてるからウザい義弟嫁語りをスルー出来てるのかも知れない。
義弟嫁が気付いてないだけで。
最初のうちは義弟も海外旅行楽しい楽しいだったんだけど
その費用ねん出するために、仕事から帰ってきて食卓はしょぼいし
外食ナシだし、同僚との飲みもプリプリ言われるし、みたいな。
家に帰るの疲れる~みたいなことを帰宅前にうちに寄って
夫に愚痴ったりしてるし。
そういうの耳にしてるからウザい義弟嫁語りをスルー出来てるのかも知れない。
499: 2013/09/07(土) 11:53:10.51 0
>>498
身内に愚痴る前に本人に文句言えよ、
って思わなくもないw
双方の身内に愚痴って、実は言われてる側にしたらかなり地雷だよね。
身内に愚痴る前に本人に文句言えよ、
って思わなくもないw
双方の身内に愚痴って、実は言われてる側にしたらかなり地雷だよね。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
私達夫婦は海外挙式→新婚旅行。帰国後両家の親戚だけで、披露宴もどきの食事会をした。このたび義弟が結婚、私達と同様の挙式披露宴を計画していたが!?
義兄と夫はほぼ没交渉、私は義兄嫁とは会ったこともなかった。今まで、義兄とは全くかかわる要素のない生活だったんだけど、先日義兄嫁が我が家にやって来て!?
両親は非常識なので、私も兄も疎遠。なのに兄嫁は姪を連れてよく実家に行く。外食や買い物に付き合わされてお金払わせられたらしく、兄嫁「いくら使ってしまって…」←私に返せとでも?
私「さっき新幹線駅で、奥さんにお会いしましたよ」と挨拶の延長くらいの気持ちで言った。ママ友夫「そのお話、詳しく聞かせてくれませんか?」→それから数週間後・・・
義実家でうちが地元の田舎に家を買った話で盛り上がっていた。義兄「うちもその地区にしない?」義兄嫁「絶対嫌!」→場が凍ったwwwwww
お盆の時、旦那は間近に迫ったプロジェクトの詰めに追われ、中1の娘は部活が休みなしなので私1人で日帰り帰省。昼食は母と一緒に近所のそば屋に行って戻ったら・・・
お盆の時、旦那は間近に迫ったプロジェクトの詰めに追われ、中1の娘は部活が休みなしなので私1人で日帰り帰省。昼食は母と一緒に近所のそば屋に行って戻ったら・・・
義兄嫁「妊娠したけどもうすぐタヒ産になるので、身内の女性に付き添ってほしい」私は忙しくて行けないので、姑にそのまま知らせたら姑が行くと言ったので丸投げ→夫、義兄も納得してるが!?
妊娠した時にわざわざ「妊娠したので」と言わないで、私「通ってる産婦人科を教えて欲しい」義兄嫁「不妊は他のところなので」←勝手に不妊って決めつけんなwwwwww
人生最大の成功は旦那と結婚したこと
元夫から怪文書が届くんだけど、これどうすればいいんだろう。性格の不一致による円満離婚だと思ってたのに違ったみたいだ。
同級生にAという根暗で地味な女がいて、卒業までいじめられていた。卒業後は音信不通だったが、Aが久々に同窓会に現れて衝撃!?
母と弟の味覚あやしい組が兄嫁に反発。兄嫁はそれでも頑張って、家事してうまいメシを作ってくれていたのだけれど…
500: 2013/09/07(土) 12:01:09.01 0
>>499
いやー本人にも何度か言ったみたいだよ。
「ここまで節約しなきゃ行けないなら、本来うちには海外旅行は贅沢なんじゃないのか?」
とか。
義弟、重度の花粉症で鼻水だだ洩れだから
肌おもい(ティッシュ)買ってくれって言ったら「そんな無駄なもん」って一蹴されたそうで
「俺、離婚しようかと思ったわー」って言ってたw
義弟嫁もそろそろ気付かないとやばい本気でやばいかもね。
いやー本人にも何度か言ったみたいだよ。
「ここまで節約しなきゃ行けないなら、本来うちには海外旅行は贅沢なんじゃないのか?」
とか。
義弟、重度の花粉症で鼻水だだ洩れだから
肌おもい(ティッシュ)買ってくれって言ったら「そんな無駄なもん」って一蹴されたそうで
「俺、離婚しようかと思ったわー」って言ってたw
義弟嫁もそろそろ気付かないとやばい本気でやばいかもね。
503: 2013/09/07(土) 14:26:20.80 0
>>500
そこで言い負けて節約継続するのは、「離婚されて困るのはあっち」って
妻に勘違いさせて増長させてるだけだよね。
一度本気になるべきなんじゃね?
そこで言い負けて節約継続するのは、「離婚されて困るのはあっち」って
妻に勘違いさせて増長させてるだけだよね。
一度本気になるべきなんじゃね?
504: 2013/09/07(土) 14:39:14.05 O
鼻セレブの間違いなんじゃ…
肌おもいだと生理用ナプキンになっちゃうw
肌おもいだと生理用ナプキンになっちゃうw
505: 2013/09/07(土) 15:13:45.88 O
>>504
ホントだw
ホントだw
525: 2013/09/08(日) 00:18:58.42 0
>>504
ああっwwwwww
ああっwwwwww
この記事へのコメント