236: 2019/10/18(金) 10:30:38.14 0
弟嫁がとてもぐいぐいくるタイプ
弟と結婚したのは半年前で色々な理由があり独り身の母親と同居していた
弟は自分の意見があまり言えない情けないタイプなんだけど弟嫁が居ると何でも代わりに答えてしまうため弟の意見が聞けなくなる
その為親戚が1人で話し合いに来いと伝えると弟嫁が何で自分が行ったらダメなのかと怒っているらしい
元凶は弟なのはわかっているけどあまりにも積極的なので私も含め周りが皆引いてしまっている
弟と結婚したのは半年前で色々な理由があり独り身の母親と同居していた
本日のピックアップ |ω・)ノ
義兄夫婦は、子供を甘やかししてる。義両親のお祝いで食事会をした際に、大人の膳の食後の水菓子にイチゴがあった。義兄子は勝手に立ち歩いて「いちごしゅき~」と言いながら!?
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
元嫁「今月の養育費の振り込みまだなんだけど!?」俺「…病院に行ってきたんだけどさ」 元嫁「治療費でお金がないってこと?」 俺「…俺は不妊だっ...
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
今年の新入社員がさっそくトラブル起こした勘弁してくれ。
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
会社で飲み会があって同期と方向が一緒だったんだけど、急に「トイレ貸して」って言われ…
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
熱が続いて喉が腫れて、薬飲んだら体中痒くて殆ど寝られなかった。次の日起きたら息苦しいし頭ボーっとするし、鏡見たら顔がパンパンで体中が真っ赤!?その後、階段を降りたら途中で!?
息子はキャラものの服を大事に着るので、お下がりできる状態の服が結構ある。義兄家はキャラもの嫌いなのを知ってるから、全て義妹家にあげてて義妹家は大喜び→これでうまく回ってたが・・・
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
~ここから記事の続き~
その母親が最近亡くなったんだけどこれからの家のことや納骨のこと等の話し合いを親戚達と弟が話し合うことになった弟は自分の意見があまり言えない情けないタイプなんだけど弟嫁が居ると何でも代わりに答えてしまうため弟の意見が聞けなくなる
その為親戚が1人で話し合いに来いと伝えると弟嫁が何で自分が行ったらダメなのかと怒っているらしい
元凶は弟なのはわかっているけどあまりにも積極的なので私も含め周りが皆引いてしまっている
237: 2019/10/18(金) 10:50:44.16 0
なんか分かるw
夫婦としては良いバランスなんだろうけど勢いのある女は何で自分のそういうところがダメなのかさっぱり理解出来ないからねwww
夫婦としては良いバランスなんだろうけど勢いのある女は何で自分のそういうところがダメなのかさっぱり理解出来ないからねwww
238: 2019/10/18(金) 11:16:39.42 0
弟がいても話進まなそうだから嫁がきてもよくねと思った
ただのイエスマン要員で弟一人を呼びたいなら邪魔だろうけど
つか親戚がしゃしゃり出るくらいだから相続がめんどくさいのか?
ただのイエスマン要員で弟一人を呼びたいなら邪魔だろうけど
つか親戚がしゃしゃり出るくらいだから相続がめんどくさいのか?
239: 2019/10/18(金) 12:04:43.86 0
〉〉238
弟が1人の時に聞けばゆっくりではあるけど自分の考え等言ってはくれるんだ
ただ横に弟嫁が居ると弟が答えるよりも先に答えてしまうため皆が弟と話してるんだよ!となってしまう
相続については兄弟で均等に分けることは決まっていて、親戚がしゃしゃり出てくるのは私達がまだ若く両親が離婚してからは父親代わりになってくれていた部分があるからだと思う
弟が1人の時に聞けばゆっくりではあるけど自分の考え等言ってはくれるんだ
ただ横に弟嫁が居ると弟が答えるよりも先に答えてしまうため皆が弟と話してるんだよ!となってしまう
相続については兄弟で均等に分けることは決まっていて、親戚がしゃしゃり出てくるのは私達がまだ若く両親が離婚してからは父親代わりになってくれていた部分があるからだと思う
240: 2019/10/18(金) 12:22:18.57 0
連投ですいません
ちなみに母親が亡くなった直後にたんすや押入れを漁った(本人は整理と言っていた)らしく誰も知らなかった母親のたんす貯金を見つけた経緯もあり嫌悪感しかない
なので誰も弟嫁と話をしたくないというのも大きい
ちなみに母親が亡くなった直後にたんすや押入れを漁った(本人は整理と言っていた)らしく誰も知らなかった母親のたんす貯金を見つけた経緯もあり嫌悪感しかない
なので誰も弟嫁と話をしたくないというのも大きい
241: 2019/10/18(金) 12:37:44.84 0
書くならタンス預金のことから書くべきだったな
242: 2019/10/18(金) 12:40:48.05 0
弟がぼんくらなのは仕方ないとして
第三者が口を挟むと碌なことにならないってことは
弟にも弟嫁にもしっかり言い渡した方がいい
それで分からないならその場にいても一切無視しして話を進めるようにしたらどうだろう
「あなたには聞いてない」と甥シャリと言い続けてね
それに親戚のことも父親代わりなら「しゃしゃり出て」なんて>>236が言ってはいけないよ
第三者が口を挟むと碌なことにならないってことは
弟にも弟嫁にもしっかり言い渡した方がいい
それで分からないならその場にいても一切無視しして話を進めるようにしたらどうだろう
「あなたには聞いてない」と甥シャリと言い続けてね
それに親戚のことも父親代わりなら「しゃしゃり出て」なんて>>236が言ってはいけないよ
244: 2019/10/18(金) 13:09:10.28 0
確かにたんす預金の件先に書くべきでした
しゃしゃり出るは>>238を受けてでしたがお世話になっている身としては不適切な発言でした
弟への対応はわかってもらえないようなら>>242の対応で進めていきたいと思います
ありがとうございました
245: 2019/10/18(金) 14:19:20.91 0
236自身はしゃしゃり出るなんて言葉一言もいってないのに謝るとか弟並みに頭悪そうで怖いんだが
こら弟嫁に丸め込まれそうだ
248: 2019/10/18(金) 14:31:12.86 0
>>244
がんばれ~
>>245
あなたの方が「頭悪そうで怖い」わねw
この記事へのコメント