794: 2014/03/25(火) 20:09:36.18 0
ウチの義兄嫁は典型的な教育ママで自分の子供との会話を全て英語にしてる
義兄は特に英語がペラペラでは無かったのに英会話教室にわざわざ通わされて拙い英語で話しかけてるらしい
その甲斐あって現在3歳の義兄子は英語が母国語
というかほとんど英語しかわからないらしい
私自身は結婚してから義兄夫婦会う機会も殆ど無いし
せっかくの英語がおかしくなったら困ると言ってウトメにもほとんど合わせないらしく盆・正月でも会ったことない
夫曰く、ウトメが兄の孫に会いたいって言うのを聞いてそれとなく義兄に言ったらしいけど
「嫁に子育ては任せてるし、将来役に立つから」とヘラヘラしてるだけらしい
私は他人の子育てだからとノータッチだけど個人的にはどうなのかなとは思ってる
息子が急に家に来て何をするかと思えば飯を作り出してさ。正直嬉しいが飯にスナック菓子を入れるんじゃねぇ!
姉妹で祖父母宅を訪ねた時、チャイムを鳴らしたが返事がない。妹が玄関横の居間の大きな窓を開けようとしたが、当然施錠されており、伯父宅に移動しようとしたところで・・・
義兄嫁が納豆が大嫌いで家で出してなかったそうで、義兄子はうちに泊まりに来た時に食べて納豆好きになった。 それを義兄嫁から、私さんの嫌がらせ!と言われて困ってるwwwww
朝、製氷皿に水を入れたのに夜に帰宅しても凍っていない。旦那に聞いたが「氷を使った覚えはない」と言うが、同事象が数回続いた→弟に頼みキッチンにビデオカメラを設置すると!?
【驚愕】 1億2千万を贈与されたんだけど『贈与税』がとてつもないことにwww
義実家での食事会で義弟嫁が「三人目妊娠してる」と報告してきた←私達が不妊だって知ってるのに、ちょっと気はつかえなかったんだろうか・・・
トメ「我が家に集まって皆でクリスマスを楽しみましょうハート」旦那はエネミーで「悪気は無い」で私を悪者扱い、さらに義実家に私と子供を置いて!?
旦那は残業があると義実家に行く「俺の家は普通に帰れるし気兼ねもしない。ここに帰るのはお前に迷惑かかるから気を使ってる」私「ここはあなたの家ではないのですね」と離婚を決意!?
息子にお菓子やオモチャを買い与えるトメ。義実家訪問は月一あるかないかだし、孫かわいさだと思って 黙認してきた→だが息子の考えが「何でも買ってもらえる」という風になってきて!?
旦那兄の結婚が決まり家族で話してる時に、義兄が「お前(旦那)実家に住めば?」ウトメ「おおなるほど!部屋余ってるからちょうどいい」→私「もちろん断ったよね?」と聞くと!?
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
【悲報】広末涼子さん、精神病を告白・・・・・・・・・・他
Z世代「YouTubeにTikTokに無料ゲーム、お金は一切使いません」←こいつら他
将来役に立つと言ってるけど、英語が話せる人なんて世界中でごまんといる
日本語ができて英語も…ならわかるけど日本語ができなきゃ意味がない
役に立たないどころか「日本人なのに日本語できないの?」と不思議がられるよ
ずっとインターナショナルスクール?
>>796
>>798
聞いた話だと幼稚園には行かないで習い事?だかをさせて小学校からはインターナショナルスクールを受験させたい方針みたい
義兄は普通のサラリーマンで義兄嫁はどこからお金をやりくりするのか謎
夫的にウトメやウチを頼って来た時には全面戦争するかもとか言ってたしまだまだ油断出来ない感じ
英会話教室以外で英語での会話オンリーの塾なんかないだろ
犬の躾教室ならトレーナーからの指示は全部英語だけど
ね。付け焼刃に覚えた英語じゃ単語はともかく聞き取りがきついと思うわ。
お手紙も先生との会話も全部英語だし
横レスだけどそんなものなのね。
工藤静香も頑張ってるんだな…
金持ちだったら外注すればすむ話w
いるからね
母国語が完璧なのが一番カッコいいとおもうんだが。
国際的に活躍する人になれるよう、子供に英語圏の読みの名付けするってのも、いまいち解らん
1/2母「過干渉攻撃くらえー!w」嫁「グエー」→俺「悪気はないんだよ、悪気は…」嫁「悪気がなかったら何やってもいいの!?こっちは傷ついてるんだよ!」→俺が悪い。俺『…
テニス部のモヤシの僕はどーゆー訳か野球部の部長と取巻き2匹のいじめのターゲットになった。ある日、家の鍵を盗られそうに→またやられると思った俺、最強の作戦を思いついたww
彼女を家に送り、帰ろうとすると助手席に忘れ物があったので彼女を追った。彼女に追いついて忘れ物を渡そうとクラクションを鳴らすと…真っ青な顔をして!?
姉妹で祖父母宅を訪ねた時、チャイムを鳴らしたが返事がない。妹が玄関横の居間の大きな窓を開けようとしたが、当然施錠されており、伯父宅に移動しようとしたところで・・・
仕事終わりに2人組の男に話かけられた。男「俺さんですか?」俺「そうですが何か?」男「お話したいことがありまして…」と言われ男達の車に着いていくと!?
旦那兄の結婚が決まり家族で話してる時に、義兄が「お前(旦那)実家に住めば?」ウトメ「おおなるほど!部屋余ってるからちょうどいい」→私「もちろん断ったよね?」と聞くと!?
母と妹に介護されていた祖母が風呂に入っていて、浴槽の中で立ち上がれなくなってしまったらしい。母と妹で抱えだそうとしたができず、父に加勢を求めたが!?
新幹線で隣に乗ってた小学生がモンハンやってた。「モンハンは15歳以上ですよ。レーティングは守ったらどうですか」って親に注意したらガチギレされたw
旦那は残業があると義実家に行く「俺の家は普通に帰れるし気兼ねもしない。ここに帰るのはお前に迷惑かかるから気を使ってる」私「ここはあなたの家ではないのですね」と離婚を決意!?
息子にお菓子やオモチャを買い与えるトメ。義実家訪問は月一あるかないかだし、孫かわいさだと思って 黙認してきた→だが息子の考えが「何でも買ってもらえる」という風になってきて!?
旦那兄の結婚が決まり家族で話してる時に、義兄が「お前(旦那)実家に住めば?」ウトメ「おおなるほど!部屋余ってるからちょうどいい」→私「もちろん断ったよね?」と聞くと!?
ある飲食店でステーキランチを注文したが、会計で店の間違いで1180円のステーキが1850円+ライス200円に→間違いを店に指摘したら
弊社の女社員さん、妊娠産休→一瞬復帰→産休の激アツコンボを決めてしまい、上司が頭抱えててしまい…
日本語が出来ない、帰国子女でもない、そんなのどこで役に立つんだろ。
>日本人児童が通っても就学義務の履行とは認められない。
>すなわち、小学校や中学校に相当する課程で学んでも、義務教育を終えたことにはならない。
とか書いてあってびっくりしたわ。
まぁ
>一方、文部科学省が「高校相当」とした学校や大学、国際的な評価団体が認めた学校の卒業生らには、大学への入学資格が認められている。
ともあるから高校さえ卒業できれば大学はいけるみたいだけどね。
インターナショナルな幼稚園や保育園もあるみたいだね。
行ってる子が近所にいるけど、両親日本人なのに日本語でうまく意思疎通できなくてその辺では親がいないと誰ともコミュニケーション取れない感じ。
意思疎通があまりできなくて三歳半健診の時は引っかかって療育勧められてキレたとか。
隣に同居の祖父母ともほとんど会話ができないみたいで「社会からこの子はどんどん孤立して行くのでは」と頭抱えてる。
近所の子はなんで日本語話せないの?と思いつつ、距離を置いてるから学校以外でほんと孤立してるよ。
それ聞いて何に憧れを持ったのか、うちの義兄嫁は「うちもしようかなー」とか言ってるわ。
頭悪くて英語で数字も書けない人だから無理だけど。
母国語を捨てて身に付けさせたその英語も、ネイティブに通用するか怪しいね。
結果ジャパニーズイングリッシュしか話せない子供の出来上がりとか…恐い恐い
英語しかできない人間を育ててわざわざモノリンガルにする理由がわからん。
少なくとも日本国内での進学、就職、人間関係の幅をせっせと狭めてるわけで、
何一つ我が子のためになってないのでは。
英語ができるだけの人間なら、世界中にたくさんいるしねぇ。
この記事へのコメント
よその家の教育に口出ししても良い結果はない。孫はいないものだと思うように親には言っておけばいい。