158: 2011/03/07(月) 23:53:23.71 O
出産里帰り中のコトメ。健診に行くのに何故か上の子を置いて行こうとする。
トメも着いていくのに。
「お願いします」の一言もないので、頼まれてもない事を引き受ける事もないかと
言われるまで放置してたら連れて行った。トメはぶちぶち文句言いまくりだったけど結局「お願い」の一言も無かったし
これでいいよね。私は自分の子の世話(年子)で忙しいし。旦那(離婚考え中)とウトもすぐどっか行くし。
妊娠後期のつらさはわかるけど、私も年子抱えてフルタイムで本当に座る暇もない。
私はもう限界かも。実家に帰りたい。
トメも着いていくのに。
「お願いします」の一言もないので、頼まれてもない事を引き受ける事もないかと
言われるまで放置してたら連れて行った。トメはぶちぶち文句言いまくりだったけど結局「お願い」の一言も無かったし
これでいいよね。私は自分の子の世話(年子)で忙しいし。旦那(離婚考え中)とウトもすぐどっか行くし。
妊娠後期のつらさはわかるけど、私も年子抱えてフルタイムで本当に座る暇もない。
私はもう限界かも。実家に帰りたい。
本日のピックアップ |ω・)ノ
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
見た映画が面白くてつい隣席の美人に「面白かったですね。…お茶でも飲みませんか?」 と声をかけた結果……
ママ友達と「パスワードってすぐ忘れるよね~」って話になって「私は円周率にしてるよー」と答えた。しばらくして、キャッシュカードが盗まれて・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
祖母好みの悪目立ちする見かけの車を私が貰った。義兄嫁に、車の特徴的なボディーカラーや、祖母がつけていた前後左右のセンサーアラームまで当て擦りっぽく貶されたが、車を乗り換えると!?
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
~ここから記事の続き~
159: 2011/03/08(火) 00:00:13.45 P
>>158
帰りなよ。そんで実家の近くに部屋を借りなよ。
旦那の分の家事が減るだけで、時間に余裕ができるよ。
帰りなよ。そんで実家の近くに部屋を借りなよ。
旦那の分の家事が減るだけで、時間に余裕ができるよ。
160: 2011/03/08(火) 00:04:16.90 0
>>158
私たちはエスパーじゃないから、頼まれないと相手の望むことなんてわからないわよねぇ~
いいのよ、下手に気を回して余計なお世話って言われると哀しくなるもの。
私たちはエスパーじゃないから、頼まれないと相手の望むことなんてわからないわよねぇ~
いいのよ、下手に気を回して余計なお世話って言われると哀しくなるもの。
161: 2011/03/08(火) 00:26:37.74 O
〉159,160
優しいレスをありがと。こんな時間に泣きました。
今離婚しても今以上の環境は子供達に与えられない。かぁちゃん頑張って準備するよ。
家はウトメと同居です。ウトのパソツ干す暇に子共に絵本のひとつでも読んでやりたいです。
自分にも弟がいるので、せめて弟のお嫁さんにはこんな思いして欲しくないなぁ。
実家の近くに家借りるのがお互いにいいですね。
162: 2011/03/08(火) 00:53:26.42 P
>>161
>今離婚しても今以上の環境
一時的に今と同等かそれ以下でも、
離れたら今後は確実に良くなると思う。
押し付けが当たり前のコトメはこれからもっとひどくなるだろうし、
礼も依頼も言わないトメにウトの年寄りたちが呆けたら
肉親ですらない老人たちの世話を押し付けられて
仕事もやめて収入も減り更に劣悪な環境になるよ。
それよりは離婚までいかずとも別居したら
一時的に困窮してもそのうち楽になるんじゃないかなあ。
離婚しろとは言わないが、「離婚できない」と思いこむのもよくないよ。
はたからみたら、なんでそんな苦労物件にわざわざ居ついてるのか謎だもの。
163: 2011/03/08(火) 00:54:09.56 P
>>161
がんばってね。
がんばってね。
170: 2011/03/08(火) 07:07:05.17 0
>>161
なんでトメ生きてるのにウトのパソツなんて干すの?
放置しておけばいい。
誰かのお世話を必要としてるのは、その家の中で
年子のお子さんだけ。
あとは全員大人だよ。
自分でご飯も作れれば、洗濯も掃除もできる。
男も女も関係ない。
なんでトメ生きてるのにウトのパソツなんて干すの?
放置しておけばいい。
誰かのお世話を必要としてるのは、その家の中で
年子のお子さんだけ。
あとは全員大人だよ。
自分でご飯も作れれば、洗濯も掃除もできる。
男も女も関係ない。
この記事へのコメント