厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

急に義兄嫁ができて次男嫁としての振る舞いを求められたけど、次男嫁ってどうすりゃいいの?

19: 2014/09/18(木) 00:15:05.52 0

最近、義兄嫁ができました。
その義兄嫁がすごくて、同居ウェルカムで地域行事も積極的に参加、料理が趣味の、これから一生主婦がんばりますって感じの人。

私は共働きでインドア派。義実家と同じ市内に住んでいるけどほどほどな付き合い。

私からみても立派だなーって思うし、
義両親も義兄嫁が大好きで私より大事にしたいって気持ちもわかるのですが、最近急に次男嫁としての振る舞い?を求められて困っています。
義両親や同居の長男嫁からして、いい次男嫁ってどんな振る舞いをする人なのでしょうか?

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

22: 2014/09/18(木) 00:28:19.35 0
>>19
具体的に義兄嫁からどんな振る舞いをもとめられたの?

 

26: 2014/09/18(木) 00:59:14.04 0
>>19
格とかそんなご大層な家柄の義実家なの?
家ごとにライフプランだって違うわけだし時代遅れすぎる
徐々にフェードアウトするのが次男嫁らしい振る舞いに違いないwww

 

42: 2014/09/18(木) 09:38:38.82 0
>>19が具体例を挙げてくれないとレスしようがないw

 

20: 2014/09/18(木) 00:21:53.82 0
同居の邪魔しないのが良い次男嫁じゃない?

 

23: 2014/09/18(木) 00:42:45.74 0
例えば、義実家にいったときの座り方(私が末席)とか、何かするときは義兄家より格下とか後に、とかです。
私は都会の核家族育ちで、いままで何も意識したことなかったので、次男嫁としてほかに気を付けることがあれば知りたいなと思ってます。

 

25: 2014/09/18(木) 00:53:31.43 0
>>23
義兄嫁さんに聞いたら良い。
この先長く付き合っていくのは義父母より義兄夫婦だ。

 

27: 2014/09/18(木) 00:59:41.25 0
>>23
うわ、めんどくさいね。
疎遠でいいんじゃないのwと思ってしまった。
というか、自分なら疎遠にする。

 

33: 2014/09/18(木) 07:56:34.51 0
>>23
格下って言われたの?
常識的な冠婚葬祭マナーはあるけれど、普段の集まりまではあまり気にしない、法事の時に言われたとか?
例えば、何もせずに天然で真っ先に上座やその近くに座って挨拶も座りっぱなしで、上げ膳据え膳、何をするも悪い方で真っ先に…。
とかだと、法事や親戚が集まった時だしたしなめるとは思う。
それだと、都会の核家族とか関係ない。

 

34: 2014/09/18(木) 08:23:59.66 0
格下だのなんだの考えずにヤルヤル言って同居までしてくれてるなら、何事もさすが義兄嫁さん^^ってスタンスで末席にも進んで座るほうが後々楽よ
義兄家を立てるっていうか一歩引く感じ

 

35: 2014/09/18(木) 08:53:19.21 0
前に出て何でもやってくれるならありがたいじゃん
末席にいて何でもしますよーって言ってればいいよ
冠婚葬祭も大きな集まりだけ参加して細かいのは適当に逃げて長男嫁にお任せ
義実家の寵愛wを争う気がないならラッキーだよ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

36: 2014/09/18(木) 08:58:26.22 0
都会の核家族って言い訳してるけど単にしつけなってない家なだけでしょ

 

39: 2014/09/18(木) 09:15:15.35 0
>>36
どうでもいいけど躾が田舎の長男教なら、私は躾のなってない嫁でいいわ
人と人のお付き合いする上で、別に不快感与えたりしてないし。

 

37: 2014/09/18(木) 09:01:04.90 0
今までがどうだったのかわからないからね
次男嫁としての振舞いって長男嫁がヤルヤルの人なら文字通り一歩引いておねーさんこらどうしましょうって言ってればいいのに
そもそも末席って大体嫁ってそうならないか?

 

38: 2014/09/18(木) 09:06:04.27 0

法事とかじゃなく、こんにちは~って遊びに行った義実家でも
うっかり座ると「あなたの席はあっち(末席)でしょ」みたいな話かと思った

同居なら普段の席は大体決まってるだろうけど、客間のソファとかでも
入口に近いところ!って叱られるんだろうか
「末席」がどんな内容なのかちょっと知りたいw

 

41: 2014/09/18(木) 09:31:06.82 0
>>38
そういう普段の時でもとなるとめんどくさいなw

 

109: 2014/09/18(木) 19:53:02.37 0

今さらながら、19です。
みなさんレスありがとうございます。

>>38さんが書いてくれたのと同じです。

それは別に気にしないのですが、義実家のイベント系でもそれに甘えてしまっていいのかなぁとわからなくなってしまいました。
たとえばお節作るとき、義母が「義兄嫁はこういうのしっかりしたい子だからね、今年はがんばらなきゃ」って言ってて、去年手伝いを伺ったら、気にしないでー出来上がったら来てねって言われてた私はどうしたらよいのでしょうか?

 

111: 2014/09/18(木) 20:02:50.22 0
>>109
義兄嫁に私は何をお手伝いしましょうかって聞けばいいじゃん
もうそれは核家族だから知らないってレベルじゃないからさ
言い訳してないで今までは義母さんに甘えてきちゃったけどって教えてもらえばいいよ
手伝う気がないなら全部任せとけばいい

 

113: 2014/09/18(木) 20:16:17.28 0
>>109
お義母さん、今までの気楽な嫁姑関係と違って
「デキルお嫁さん」登場でテンパってるのでは?
しばらくは刺激せず、距離あるお付き合いしたらいいよ

 

115: 2014/09/18(木) 22:14:15.01 0

>>109
なんか抜けてるというか、肝心の答えがよくわからないんだけど、>>38みたいにただ義実家に遊びに行っただけの時もあなたは末席!って義兄嫁に言われるのね?

でも19は「別に気にしないよ!」
気にしようよ。次に言われないように、法事の時なんかやらかしたとかじゃないよね?
マナーや常識は身につけようよ。と思ってしまうのは私だけ?
どうしたらって、手伝いはいらないよ!って言われてるんだから、お言葉に甘えて、お年賀もって挨拶にいくけど。

 

116: 2014/09/18(木) 22:19:17.86 0
>>109
気にしないで、って言われてるんだからお任せしていいと思うよ
分からないときは何でも義母にお伺いを立てて、言われた通りにするといい
文化が違うんだから、素直になるのが一番

 

40: 2014/09/18(木) 09:21:48.21 0
田舎の長男教ではなくても
兄弟は上から順に序列はつけると思うけど?

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1410680305

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    ちょっと下手に出ててれば、めんどくさい事は長男嫁様に押し付けられるから楽ちんだね。

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました