918: 2014/12/21(日) 09:40:30.22 0
義弟嫁大嫌い。
義弟嫁が浅ましいから子供も浅ましい。
我が家も義弟宅も義実家と同じ市内に住んでますが、義実家も格式張らないので
来たい人が来ればいいと言うスタンスで長期休みや正月を過ごす。
我が家は正月は唯一旦那がちゃんと休める時なのでほぼ旅行に行ってます。
義弟一家は毎年義実家に行ってるらしい。が長居はしない。
お年玉貰ってご馳走食べて二時間でとんずら。義母に聞いたけど
たまたま来ていた子連れの従兄にばったり会ったけどお年玉渡さなかったそう。
義母があわてて義弟からと従兄の子に渡したって。あとから義弟を義父が叱ったら
「嫁が渡したって言っていた。従兄が二度取りしたんじゃないかって
嫁が言った居た。」とか言って義父がもっと義弟を叱ったそうだ。
で毎年私達が帰って来たころに子供だけ我が家によこす。
子供「おじちゃん~お年玉貰ってないよ。お土産も下さい。」だとさ。
これが言えないもっと小さい頃は親が連れて来てたけど、親も来るとうちの子に
お年玉渡さないといけないことに気が付いてから、義弟子が口をきけるようになると
連れて来て子供達だけでピンポンさせるようになった。
「お母さんはどうしたの?」って聞くと「あっちで待ってるよ。」と言うからね。
去年は義母が入院中だったので、私達も旅行に行かず義母の入院中の世話をしてた。
義弟は見舞いに来たけど、義弟嫁は無視してた。なのに一時退院で義母が
我が家来て一緒に正月を過ごしてたら、義弟子が子供だけでピンポンして来た。
来年の正月は義両親も考えるところがあるらしくて、義両親と我が家でホテルで年越しすることになった。
また子供だけどピンポンだろうけど、もう無視しなさいと義父に言われたので居留守に決定です。
義父が残すものも遺言書いたとか言ってたし
義弟嫁の「あの土地は義弟さんに残すんですよね?義母さんのあの指輪私に合うから
義兄嫁さん(私の事)に渡さないで下さいね。」と言う欲深発言に義両親もうんざりしてるから
考えることが義両親もたくさんあったらしいよ。
義弟嫁が浅ましいから子供も浅ましい。
我が家も義弟宅も義実家と同じ市内に住んでますが、義実家も格式張らないので
来たい人が来ればいいと言うスタンスで長期休みや正月を過ごす。
我が家は正月は唯一旦那がちゃんと休める時なのでほぼ旅行に行ってます。
義弟一家は毎年義実家に行ってるらしい。が長居はしない。
お年玉貰ってご馳走食べて二時間でとんずら。義母に聞いたけど
たまたま来ていた子連れの従兄にばったり会ったけどお年玉渡さなかったそう。
義母があわてて義弟からと従兄の子に渡したって。あとから義弟を義父が叱ったら
「嫁が渡したって言っていた。従兄が二度取りしたんじゃないかって
嫁が言った居た。」とか言って義父がもっと義弟を叱ったそうだ。
で毎年私達が帰って来たころに子供だけ我が家によこす。
子供「おじちゃん~お年玉貰ってないよ。お土産も下さい。」だとさ。
これが言えないもっと小さい頃は親が連れて来てたけど、親も来るとうちの子に
お年玉渡さないといけないことに気が付いてから、義弟子が口をきけるようになると
連れて来て子供達だけでピンポンさせるようになった。
「お母さんはどうしたの?」って聞くと「あっちで待ってるよ。」と言うからね。
去年は義母が入院中だったので、私達も旅行に行かず義母の入院中の世話をしてた。
義弟は見舞いに来たけど、義弟嫁は無視してた。なのに一時退院で義母が
我が家来て一緒に正月を過ごしてたら、義弟子が子供だけでピンポンして来た。
来年の正月は義両親も考えるところがあるらしくて、義両親と我が家でホテルで年越しすることになった。
また子供だけどピンポンだろうけど、もう無視しなさいと義父に言われたので居留守に決定です。
義父が残すものも遺言書いたとか言ってたし
義弟嫁の「あの土地は義弟さんに残すんですよね?義母さんのあの指輪私に合うから
義兄嫁さん(私の事)に渡さないで下さいね。」と言う欲深発言に義両親もうんざりしてるから
考えることが義両親もたくさんあったらしいよ。
本日のピックアップ |ω・)ノ
子育ては姑にまかせて自分は近所で働いていた義妹。義妹は子供が中学生になった途端に「子供も私も忙しいし教育に悪いから」と舅と姑に孫をあわせなくなって!?
結婚式の二次会で蟹グラタン9個食わされた。蟹グラタン以外の料理が全然来なくて…
結婚話が具体的になりはじめてから、急に横柄になった彼。亭主関白ぶりたいのかな?と 楽観していた→3ヵ月後に式を控えたバレンタインデーにチョコをあげたら・・・
天ぷら屋「塩で召しあがってください」俺(ああやだやだ素材本来の味ってかw)塩パラパラ→!?wwwwwww
子育ては姑にまかせて自分は近所で働いていた義妹。義妹は子供が中学生になった途端に「子供も私も忙しいし教育に悪いから」と舅と姑に孫をあわせなくなって!?
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
私の叔母が絵の仕事をしている人。義弟嫁から「叔母の連絡先が知りたい、娘の学校でオンライン講義のようなことをお願いしたい」私「確認する」→なんだかおかしいなと思い夫に相談すると!?
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
彼の背中にでっかいニキビがあって潰させてもらった。それが〇〇すぎて冷めたwwwww
実家にみんな集まった時、ビール飲んだりするから、白飯を食べない人もいる。なので「白飯食べる人いる?」と聞いたら、弟嫁が食い気味に!?
子育ては姑にまかせて自分は近所で働いていた義妹。義妹は子供が中学生になった途端に「子供も私も忙しいし教育に悪いから」と舅と姑に孫をあわせなくなって!?
結婚話が具体的になりはじめてから、急に横柄になった彼。亭主関白ぶりたいのかな?と 楽観していた→3ヵ月後に式を控えたバレンタインデーにチョコをあげたら・・・
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
~ここから記事の続き~
921: 2014/12/21(日) 12:05:59.81 0
>>918
正月に小さな子だけなんて育児放棄かもしれないし、今冬は寒波も多いらしいし次から児童相談所に相談してみたら?
正月に小さな子だけなんて育児放棄かもしれないし、今冬は寒波も多いらしいし次から児童相談所に相談してみたら?
919: 2014/12/21(日) 09:53:06.21 0
孫がピンポンしてきても無視しろって
よほど思う所あったんだね
よほど思う所あったんだね
922: 2014/12/21(日) 12:06:37.04 0
>>919
味をしめて他所様のお宅にも集りに行ってるのかも
味をしめて他所様のお宅にも集りに行ってるのかも
920: 2014/12/21(日) 09:58:43.87 0
うわぁだね
「人生で最後に残るのは、集めたものではなく、与えたものである」とでも年賀状に書いてやりたい
「人生で最後に残るのは、集めたものではなく、与えたものである」とでも年賀状に書いてやりたい
935: 2014/12/21(日) 17:01:34.21 0
>>920
あなた、しれっと感動するようなこと言って!
むっちゃ心打たれている私がいるわよ。
あなた、しれっと感動するようなこと言って!
むっちゃ心打たれている私がいるわよ。
923: 2014/12/21(日) 12:15:06.53 0
義兄は義兄家から弟家にお年玉を出してない事に気付いてないの?
939: 2014/12/21(日) 20:02:17.35 0
お年玉はさ、そちらからは来ないようだしお互いなしにしましょうって
はっきり言ったらだめなのかな。
はっきり言ったらだめなのかな。
この記事へのコメント