683: 2015/01/04(日) 17:45:05.49 0
旦那は兄旦那妹の兄弟で、義兄小学高学年が二人、旦那二歳児一人、義妹幼稚園年少の双子
家のと義妹の子は小さいから十年ほど義兄の子だけだったこともあり
義兄嫁の希望だとかで、子供が産まれた年から一人一万のお年玉だったそうだ。
その当時は旦那も義妹の結婚してなくて、義妹に至ってはまだ大学生だったのに
大学生だってバイトしてるでしょと義兄嫁に言われて、お年玉一万とクリスマス・誕生日に
希望の品を買っていたそうだ。
でも旦那が結婚し義妹も結婚しでもう家庭があるので
クリスマスと誕生日は断ることにして、義母経由で義兄に言ってもらったそうだ。
義兄は今まで可愛がってもらってありがたいといっていたそうだが
結婚したって甥には変わらないとごねたのは義兄嫁。義妹の子が生まれた年に
義兄が一万ずつ包んで元旦に義実家に里帰り出産していた義妹に渡したら
義兄嫁が発狂したみたいに「出産祝い渡したのにその上上がる必要ない!」
叫んだそうだ。義兄は「今まで貰っているじゃないか。」とたしなめたが
義兄嫁のおたけびはおさまらず、クリスマスと誕生日をやめたことも
批判し出した。
義妹旦那がその前に義兄子二人に二万ずつ渡したのにそれかと義母が激怒。
義兄嫁は義実家立ち入り禁止になった。
その時私はいなかったけど、あとから義妹に「母があんなに怒ったのは
子供の頃兄が出先に私とちい兄(旦那)忘れて置いて来た時だけだよ。」と
教えてくれた。これで義実家の跡取りは義妹と決まり義妹旦那が婿養子に入って
土地家屋など義妹名義に移されているそうだ。
うちの旦那は家業に興味も無いので、親の面倒見てもらえるし好きな仕事もできるしと
ALL OK!と喜んでるけど、義実家の家業は継ぎたくないけど財産は貰いたい義兄嫁は
どうにかして入り込みたいらしく、関係ない私を仲間にしたくて
正月義実家に行くなら一緒に行ってあげるからとわけわからん上から目線で
連絡してくる。今まで一度も何も貰ったことないのに年末にお年玉千円送られて来た。
旦那が現金書留で送り返していたわ。
おもしろすぎてふいた
キチガイ親戚だと大変だわ
でも義兄は転勤族なので、普段はまったく交流はありません。
現在もかなり遠方です。義実家への帰省は義両親から断られて出来ない模様です。
ただ義兄子は孫ではあるので、お年玉は義父から現金書留で孫宛で送ってると
義妹から聞きました。来年上の子が中学入学なのでお祝いも送るらしいです。
でも義兄嫁の予定しているほどの金額は無理かもしれません。
三桁は欲しいって我が家へのメールに書いてありましたから。
しかしこんな証拠残して、どうするつもりなんでしょうか?そのあたり不思議。
嫁同士だから連盟して、待遇を改善して貰うように義両親に抗議しよう。
孫の待遇は義妹子だけ上なのは、承服できないって書いてありましたが
今まで孫は義兄の子だけでかなりちやほやされたのに、それそれこれはこれらしいです。
それさー。
現金書留で孫宛に送って、孫本人に届いてると思う方が間違ってる
というか、お人好しとか自己満足にもほどかあると思うよ。
そういう家もあるんだろうけど、すごいね
中学の祝いに??
あほか・・・
万とかもらうと金銭感覚狂いそうで嫌だな
この動きは報告してるんでしょ
義妹、義弟の子にも同じことするって感覚はないもんなのかな
自分の夫が弟の立場だったら、年下だから兄姉の子にはあげなくていい、
兄姉は年長者として弟の子によくしてくれるべき!ってなると思うw
皆さんありがとうございます
旦那と話し合いましたが平行線でした
このスレの容認派の皆さんと同じで「賭博でも何でもない、何がダメなんだ」という感じでした
義弟夫婦は義実家で敷地内同居なので縁を切るのも難しいです
土地は既に相続ではなく正当な売買契約で義弟名義になっていて
ウトメはそのお金+貯金でいずれはホームに入所するという計画なので
旦那に「義弟夫婦に同居してもらって介護の不安もなくさせてもらっておいてケチつけるなんて」と
言われてしまいました
その経緯もあってウトメも義弟嫁にとても好意的です
義弟夫婦との付き合いを考えたいとも言いましたが「じゃあお前は来なくていいよ」と言われ
旦那は子供たちは連れていく気満々みたいです
子供たちも義弟嫁に懐いてて義弟子とも仲がいいです
お正月まではすごくいい親戚関係だと思ってた
義弟も義弟嫁もいつもニコニコしてて人当たりがとてもいいですが、今はそれがすごく不気味…
やっぱり下品な一族だったんだよ
教育的には別れた方が良いだろうけど
そうもいかないだろうから、同じ事でやり返す位しか出来ないか
義弟夫婦もだけど旦那が一番不気味。
良い親戚関係だったと書いてるけど、実際には裕福な義弟家に
何かしてもらう事の方が多かったんじゃない?
過去に旦那と義弟の間に何かあってのDQN返しな気がするよ。
正月からゲームでお年玉無しになるのは流石にやりすぎかと。
僕が半分あげるよって言う子供に育ってたらいいけど
勝ったから全部僕のwwwって子供になってたらやばいね
そんな深刻ぶること?
>>708
573さんが義弟嫁に「義弟夫婦の子供に同じ事をしてもいいか?」と聞いて
「573さんはそんな事をしないでしょ」と言われているんだから、
義弟嫁はイケナイ事をしているという自覚はあると思われる。
まーマッチ棒でも賭けてトランプするなら許せるけど、
お年玉(現金)だしなぁ…
母親が介入しなかったらマジで勝者総取りさせるつもりだった
んだから、弟が分けて結果オーライ、という見方はおかしい。
最初から二人とももらえる仕組みでやってないんだから。
これで来年「来なくていいよ」を本気で夫が実践したら、介入者は
誰もいなくて、勝者は敗者にわけなくていいよっていう大人しか
その場にいないことになる。
別にその場にいなくても子供のお年玉に介入するタイプの母親は
帰ってきた子供から取り上げるだろ
「介入するタイプ」ってw
介入しないといけないようなこと発生させておきながら
その言い草されたらさすがにおかしいだろ。
旦那一族と573が相容れないのが問題かと。
どうしても我慢出来ないなら離婚しかないと思うなぁ。
お子さん達にはあれはお正月で義実家限定のイベントだから他所ではやらない事だよとフォローしておくくらいかな
なにもできないならバカにされてサルやってるしかなくない?
お年玉争奪戦やってた
負けたら泣こうが喚こうがもらえなくて慰めてもくれなかったw
親にしてみれば「お年玉の奪い合いさせて泣かせて丸投げ」だったんだろうけど
それが当時小学生の自分には「一人前扱いされてる」と思って喜んでたw
逆に勝った時に「半分こね」とか言ってくる母親に
「私が勝ち取ったのに、子供扱いして!」とか子供の分際で思ってたわ
なんか子供の扱いが上手かったんだよね
軽く洗脳されてたかもしれない
母親がダメって言ってるのに黙ってそのおばさんの家に遊びに行ったりしてた
子供心にそういうのが楽しかった人は
自分の子供にも勝った方が貰えるってのはやってあげたいものなの?
やってあげたいとは思わないけど、仮に親戚に義弟嫁みたいな人がいても
まあいっか、って思うかな
別にここで言われてるみたいに「ギャンブラーの第一歩」みたいなことにはならんかったしね
やっぱ自分で賭け金を出すか出さないかの差ってデカいと思う
そんな心配しなくてもいいと思うよ
おもちゃにしてるなんて
気付かないもんね
普通の親は他人が自分の子を
猿だと思われるのは耐えられないよ
何が猿なのかがよく分からん
色々足りないんだね、頑張れ
鉄骨渡りさせてるわけじゃあるまいし
賭けるのが現金でなければね~
自分の子供にされるのは嫌なのに、義理の甥には平気でやるのもなぁ…
>>730
自分の子には嫌だけど、甥っ子には楽しんでるってのは悪意を感じるけどな
あと、見下してるか
旦那、よく許せるな自分の子供馬鹿にされてるのに
ホストの子もやってるよねー
年齢バラバラだったんだけど、勝者から順に多い額がもらえるまさにリアル大富豪w
負けたら悔しかったけどかなり盛り上がったからいい思い出だと思ってる
全員参加ならいいんじゃないの?
もらっておいて文句言うなよ感
一人だけお金をあげて、それを兄弟でわけるのかそれとも独り占めするのか、
そして甥っ子達の親はどういう反応をするのか、
つまり、遺産相続の際にどういう態度を義兄家族がとるか見極めようとしたんだと思う
バーカ
それは、バカにしてるんだよな
遺産相続ならウトメの貯金はホーム入所資金になるようだし
土地は売買契約で義弟のものになっちゃってるから
多分なし崩し的に上物も義弟に行くパターンだと思うぞw
そして土地の対価にも関わらず親戚には「弟夫婦がホーム入所資金を援助した」と
言われるのだろう
それは思った
義弟夫婦立ち回り上手いよね
「義弟夫婦に同居してもらって介護の不安もなくさせてもらっておいてケチつけるなんて」
と言ってるから
長男(?)なのに弟にホーム入所資金出させて(土地代だけど)同居させてるってことに
負い目感じてるんじゃないの?
>旦那は「泣くな!男なら欲しいものは勝ち取るものだ!」とか訳わからん説教してるし
ウトメは自分の子供達に金品の取り合いをさせてたと想像できるんだよ。
そして旦那の態度からして、年齢差にものを言わせていつも弟を負かしてたんじゃないかと。
負い目とかなら煽ったりせず負けた方にこっそりお年玉を補てんすると思う。
だったら黒幕は義弟じゃん
スレ違い
その辺は男の子ならコロコロコミック辺りで植え付けられる思想だぞw
この記事へのコメント
前段と後段で全く別の話だよね?
オモタ
702が出てきてサパーリ分からんくなった