247: 2015/01/07(水) 09:56:25.08 0
うちは荷物増えるのも、忘れたり無くしたりも嫌なんで
帰省前に出来る宿題は全部済ませてから義実家に行く
今回もそれで行ったら、義兄家の甥が宿題全部持って来てて
何故か義兄嫁に「勉強見てやってよ」と押し付けられそうになった
うちは済ませてきたんで~で断って、家族で散歩に行こうとしたら宿題いっぱいの甥が泣く
義兄嫁は「普段は私がびっしり相手してて休めないんだから」と育児放棄宣言
義兄は同窓会?に行ってるそうでそれも不機嫌の理由だったとは思うが、うちは関わりたくない
甥には「宿題が済んだら遊ぼうね」とフォロー入れて家族水入らずで出かけた
映画見に行って帰ってきたら、目を吊り上げて監視してる義兄嫁と宿題終わらなくて泣いてる甥
息子が宿題のぞいて「概数が間違ってる」といらんことを言ってしまったので火に油になって慌てて部屋に戻った
旦那が義兄を電話で呼んで、戻ってもらって宿題の対応も嫁の対応も義兄にしてもらった
腹立つのは義兄嫁が「自分はゆっくり羽のばしてね~と言ったのに義弟君が呼び戻してしまった」といい顔しようとしたところ
もちろん夫婦で事実をぶちまけたとも
本日のピックアップ |ω・)ノ
連休の3日前に義弟嫁から「子供を3泊預かってほしい」と連絡があった。うちも予定入ってたので無理と断ったんだけど、しつこく粘られた→何故か突然いきり立ってwwwww
高2の時、祖母伯父伯母と父4人で勝手に私と従兄を結婚させると決めてきた。父親が私に話す前にまず母親が大反対→困った父親はちょっと回りくどい作戦に出た!?
義弟嫁「体温計が売ってないからどこか売ってるところしらないか」と連絡が来た。ドラッグストアに非接触型の体温計が売っていて「ちょいお高めだけどいる?」とメッセージを送ったら・・・
【悲報】DeNA筒香嘉智、打率.130(46-6)本塁打1打点1←深刻な打撃不振・・・他
仕事の関係で旅館やホテルがリニューアルオープンやイベントがあると、招待券や優待券が貰える。それで自分の親や義両親を連れていくんだけど…それを聞いた弟嫁が!?
義兄娘がうちの犬を気に入って、帰りがけには「犬と別れたくない」と泣いてた。子守犬と呼ばれるくらい子供好きで、小さいお客さんが我が家に来たら帰りたがらないのはアルアル→気に留めなかったが!?
連休の3日前に義弟嫁から「子供を3泊預かってほしい」と連絡があった。うちも予定入ってたので無理と断ったんだけど、しつこく粘られた→何故か突然いきり立ってwwwww
出産が3月だったが、計算が合わない。托卵ではないかと思って、妻に問いただすと妻は怒り出した→逆切れされたので、DNA鑑定した結果
義弟嫁「体温計が売ってないからどこか売ってるところしらないか」と連絡が来た。ドラッグストアに非接触型の体温計が売っていて「ちょいお高めだけどいる?」とメッセージを送ったら・・・
姪のために浴衣を縫った。町内会長「材料は渡すから26日までに25着よろしく、タダで」私「無理です」→ すると
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
私は4姉妹の末っ子なんだけど、名付けが私だけ法則が違う。
夫はウワキを繰り返す。だけど私は夫が好きで好きでたまらないので絶対に離婚したくない。 義実家「ここまで裏切られてるのに…..」 → しかし結末は急転直下他
~ここから記事の続き~
248: 2015/01/07(水) 10:01:10.42 0
帰省してんのにウトメもほっといて親子だけで映画行くの?
250: 2015/01/07(水) 10:13:56.95 0
>>248
帰省したら一日中ウトメに奉仕しなきゃならない奴隷嫁乙です。
帰省したら一日中ウトメに奉仕しなきゃならない奴隷嫁乙です。
249: 2015/01/07(水) 10:12:11.01 0
一日中べったりウトメと張り付いてる必要もないでしょ
帰省先で宿題する方が今ここでやんの?って感じるけどなー
帰省先で宿題する方が今ここでやんの?って感じるけどなー
252: 2015/01/07(水) 10:16:29.42 0
人んちそれぞれでいいじゃん、迷惑かけてないなら。
254: 2015/01/07(水) 10:24:18.67 0
義実家は大晦日の夕飯から全員揃えばいいので、30日はいつもこんな感じ
去年は家族で日帰り温泉と遊園地に行っていた
ウトメも出かけることもあるしべったり一緒にはいないよ?
今年は散歩の途中にたまたま子供が見たがってた映画(前売り買ってあったけど満席で観そびれていた)が空席アリだったので観てきた
シネコンじゃない駅前の映画館は親には懐かしく、子供には新鮮だったみたい
255: 2015/01/07(水) 10:25:07.64 0
>>249
子供達が1日中ウトメの相手する必要もなくね?
子供達が1日中ウトメの相手する必要もなくね?
257: 2015/01/07(水) 10:33:09.50 0
だから別に義兄家が宿題を持ってきて義実家で済ませる方針なのはいいのよ
うちに迷惑かからなければ、宿題でもゲームでも好きに時間潰してって思ってる
嫌だったのはうちの子に甥の宿題の面倒みさせて、相手させようとする義兄嫁の根性
一人っ子で母親が全部相手するのがしんどいってのはわかるけど、うちには関係ない
うちに迷惑かからなければ、宿題でもゲームでも好きに時間潰してって思ってる
嫌だったのはうちの子に甥の宿題の面倒みさせて、相手させようとする義兄嫁の根性
一人っ子で母親が全部相手するのがしんどいってのはわかるけど、うちには関係ない
258: 2015/01/07(水) 10:36:54.43 0
>>257
それは多分義兄嫁がどうとかでなく義兄夫婦の夫婦仲の問題だと思う
実家に嫁と子供置いて同窓会に出かける義兄がいちばん悪い
それは多分義兄嫁がどうとかでなく義兄夫婦の夫婦仲の問題だと思う
実家に嫁と子供置いて同窓会に出かける義兄がいちばん悪い
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
生まれて数日で亡くなった下の子のことを2歳の息子が気にして「どこいったの?」と聞いてくる。聞かれるのはいいのだが頻繁なので正直つらい
爪水虫を旦那に移された。私「爪の色が変わった!」と見せたら「自分と一緒だ」と見せてきて発覚。旦那はやっと治療をしてあっさり治ったが、私は・・・
仕事の関係で旅館やホテルがリニューアルオープンやイベントがあると、招待券や優待券が貰える。それで自分の親や義両親を連れていくんだけど…それを聞いた弟嫁が!?
連休の3日前に義弟嫁から「子供を3泊預かってほしい」と連絡があった。うちも予定入ってたので無理と断ったんだけど、しつこく粘られた→何故か突然いきり立ってwwwww
高2の時、祖母伯父伯母と父4人で勝手に私と従兄を結婚させると決めてきた。父親が私に話す前にまず母親が大反対→困った父親はちょっと回りくどい作戦に出た!?
義弟嫁「体温計が売ってないからどこか売ってるところしらないか」と連絡が来た。ドラッグストアに非接触型の体温計が売っていて「ちょいお高めだけどいる?」とメッセージを送ったら・・・
連休の3日前に義弟嫁から「子供を3泊預かってほしい」と連絡があった。うちも予定入ってたので無理と断ったんだけど、しつこく粘られた→何故か突然いきり立ってwwwww
出産が3月だったが、計算が合わない。托卵ではないかと思って、妻に問いただすと妻は怒り出した→逆切れされたので、DNA鑑定した結果
義弟嫁「体温計が売ってないからどこか売ってるところしらないか」と連絡が来た。ドラッグストアに非接触型の体温計が売っていて「ちょいお高めだけどいる?」とメッセージを送ったら・・・
妻は行為好きで積極的だったのに拒否し始めた事を怪しみ興信所に依頼。その気配を妻に察知され妻が先制攻撃をしてきた。妻は実家に帰り、義父「DVで離婚。娘はもう戻らない」
私が休日出勤から戻ると、私の振袖を着たコトメが帰ってきた。義母もびっくりして「それ嫁さんのでしょ?なんであんたが着てるの!」私「ひどい!」→するとコトメは…
人の食べ物がちょっと残ってると「これ食べないの?食べていい?」と貰う友達がいる→だがそれは食べ残したというか・・・
2/2義父に虐待されてたから家には帰りたくなかった。だから外をブラついてたら、おっさんが声をかけてきた。おっ「大変だねぇ。うちにおいでよ」ノコノコついてった俺はバ…
262: 2015/01/07(水) 10:44:49.69 0
>>258
夫婦仲がおかしかったら他人に迷惑かけてもいいの?
このケースは義兄嫁がおかしいでしょうよ
なんでも夫のせいにするのいいかげんやめれ
夫婦仲がおかしかったら他人に迷惑かけてもいいの?
このケースは義兄嫁がおかしいでしょうよ
なんでも夫のせいにするのいいかげんやめれ
259: 2015/01/07(水) 10:39:46.61 0
誰かが側にいないと勉強が出来ないとか、問題が解けない
と言う方がおかしいのでは。
答え合わせは親がやるけど…義兄子問題有るんじゃない?
と言う方がおかしいのでは。
答え合わせは親がやるけど…義兄子問題有るんじゃない?
261: 2015/01/07(水) 10:44:40.13 0
義兄子本人は誰の付き添いも望んでないでしょ
要は義兄嫁は自分達は旦那に置いてかれたのに
目の前で家族仲良く出かける247夫婦にムカついて
家族水入らずの邪魔しようとしたんじゃないの
要は義兄嫁は自分達は旦那に置いてかれたのに
目の前で家族仲良く出かける247夫婦にムカついて
家族水入らずの邪魔しようとしたんじゃないの
263: 2015/01/07(水) 10:51:39.30 0
>>261
そんな自立した子なら、義実家に来る前に宿題は終わってるでしょう。
そんな自立した子なら、義実家に来る前に宿題は終わってるでしょう。
264: 2015/01/07(水) 10:52:44.95 0
宿題見てもらうのを望んでないってだけで「そんな自立した子」てw
この記事へのコメント