700: 2015/01/09(金) 08:32:27.29 0
この正月のお年玉絡みでもめて、まだお互い引きずってる件について書かせてください。
お互い、自分は悪くないと思ってるから歩み寄りはないと思う。
今までは普通に嫁同士の距離感で付き合ってきてたんであんな攻撃的な人とは知らなかった。
義実家義弟家共に同じ市内です。
正月2日に全員で初詣に行くことになったので神社のそばで集まったら、義弟嫁が自分の側の姪を連れて来てました。
母親(義弟嫁のお姉さん)が初売りに仕事に行ったのと、義弟娘が一緒に遊べる従姉妹がいないから、という理由でした。
お年玉は元旦に義実家で渡しています(全員で初詣に行く話は元旦に何となく決まった)
初詣が済んで屋台もお店も混んでるから現地解散で、となり義両親が帰った後で義弟嫁が私をスミに引っ張って行って
自分の姪(私達には他人)にお年玉やってほしい、ティッシュに包んだのでいいから!と言ったので
夫を呼んで義弟嫁の言葉を伝えて、夫が義弟に断りました。
義弟が義弟嫁に「恥ずかしいことしないでよ~」と言ってそこで解散したんですが、
義弟嫁から「言いつけ魔」「私は間違ってない」「おかしいのはアンタだ」「姪が可哀想」的なメールがうんとこさ来てうんざりしています。
一応全部、夫と義弟にBCC転送してますが、数が多いので疲れます。
長男嫁が、私(小姑)や次男嫁と自分から仲良くしようとしないタイプの人。帰省時の料理の手伝いも最近しなくなり、茶碗洗いくらいしかしないんだが・・・
友達の家に遊びに行った時、友達と旦那さんが本気の喧嘩をはじめた。帰りたかったが、この状況で帰れるわけもなく、結局その場に残り続けて・・・
最近入籍した友達に変な男が付きまとっていると聞いていた。ある日、弟に車を出してもらい私と友達が買い物に行った時、私がトイレに行った瞬間、ストーカーが走ってきて!?
義姉『牛にゅうには中毒性がある、こんな怖いもの飲ませるなんて!』園長『それなら転園を考えるか、お弁当を持参しては?』義姉『お弁当は嫌がる...
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
【画像】日本人「これこそが本当の日本食!力が沸いてきます!」他
クラス会への参加は最悪の選択だった。同級生「昔、あなたをイジメてごめんない」私「謝ってくれてありがとう。でも許すことはできないと思う。ごめんなさい」 → なんと同級生が態度を豹変させ…..他
帰宅途中にいきなり腰の後ろの方をナイフで刺された。最初は刺されたことに気付いてなくて、誰かが自転車でぶつかって来たのかと思ってた「いってーなクソが」と思いながら振り返ったら!?
バイト先で「事情があって職を失ったみたいな人を優先的に採用しよう」という自治体の取り組みにのって、新人を2名雇った→新人達を迎えて3日目、のんびりと仕事をしていると!?
私172センチ、義弟168センチ、義弟嫁145センチ。義弟が私のことを義弟嫁に「でかい」と表現していたらしく、デブだと思っていたらしい→顔合わせに現れた私達夫婦を見て!?
高校生の息子が、ソシャゲーのシステム分かってなくてガチャ回しまくったらしい→そのせいでスマホの請求がwwwww
義兄嫁「義兄が家を買う気になるよう説得して」私「我が家は子供3人と犬猫居るから戸建てじゃなきゃ暮らせない。夫婦2人ならマンションが良いと思う」と宥めたらwwwww
【えっ】俺「カンメンポー食べたーい」両親「え?カンメン…それ何?」俺「祖父がよく食べてたんだけど」
>>700夫婦ないわ~
>>700
個人的にはどっちもナシだな
確かに歩みよりは無理そう
>>706
あ、良かった、同じ感想の人がいて
基地外だね義弟嫁姉妹…周りも相当ドン引きしてるでしょ
すげー集り
しかも逆怨みこわ
旦那の反応は?
義両親帰ってから>>700にこっそりいうって既に後ろめたい感満載な気がする
>>709
だよねぇ、「言いつけ魔」って要するに嫁同士でうまくやるべきことを旦那に言いつけるなんて卑怯よって事でしょ
700の旦那の弟の嫁の姉の子供 ってきっちり他人だ
逆恨みメールを送り続ける義弟嫁のがこわいな。
最近多い気がする、こういう人。メールっていうツールのせいかな。
クラスでよく話す人から時々いじり?いじめ?を受けてた。ある晩「学校いきたくねー」とか考えてぼーっとしてたら、学校のバックに!?
妊娠した時にわざわざ「妊娠したので」と言わないで、私「通ってる産婦人科を教えて欲しい」義兄嫁「不妊は他のところなので」←勝手に不妊って決めつけんなwwwwww
私達夫婦は海外挙式→新婚旅行。帰国後両家の親戚だけで、披露宴もどきの食事会をした。このたび義弟が結婚、私達と同様の挙式披露宴を計画していたが!?
長男嫁が、私(小姑)や次男嫁と自分から仲良くしようとしないタイプの人。帰省時の料理の手伝いも最近しなくなり、茶碗洗いくらいしかしないんだが・・・
友達の家に遊びに行った時、友達と旦那さんが本気の喧嘩をはじめた。帰りたかったが、この状況で帰れるわけもなく、結局その場に残り続けて・・・
最近入籍した友達に変な男が付きまとっていると聞いていた。ある日、弟に車を出してもらい私と友達が買い物に行った時、私がトイレに行った瞬間、ストーカーが走ってきて!?
お前らな、ここをどこだと思ってんだ ちっとこれでも見て鯉【再】
私172センチ、義弟168センチ、義弟嫁145センチ。義弟が私のことを義弟嫁に「でかい」と表現していたらしく、デブだと思っていたらしい→顔合わせに現れた私達夫婦を見て!?
高校生の息子が、ソシャゲーのシステム分かってなくてガチャ回しまくったらしい→そのせいでスマホの請求がwwwww
義兄嫁「義兄が家を買う気になるよう説得して」私「我が家は子供3人と犬猫居るから戸建てじゃなきゃ暮らせない。夫婦2人ならマンションが良いと思う」と宥めたらwwwww
【前編】私のことを無視し始めたママ友にメールを送ったら「子供への思いやりが欠如してると感じた」との返信がきた→玩具のパーツを無くした子供を叱ったという話はしたけ…
自分には推しというような人はいないし正直その情熱もよくわからん
義父母が営む自営業を夫が継ぐ予定。義父から夫に代替わりか…となりはじめて、夜の付き合い&飲みに出掛けるようになった。ある日、喧嘩してクレカの明細を見ようと夫…
それなら、そんなメールをいちいち全部夫と義弟に転送作業する700も怖いよ
ブロックすればいいだけなのに
トラブルの証拠を把握してもらってはいけないの?
明らかにおかしい人って共通認識持ってもらわないとだめでしょ
迷惑メールは血縁者または相手配偶者に転送するのが最も効果あるので家庭板ではよく勧められますな
> 夫を呼んで義弟嫁の言葉を伝えて、夫が義弟に断りました。
旦那が義弟嫁には断ってないのね
巻き添えの旦那と義弟が哀れ
兄弟同士で話し合って決めて普通でない?
嫁同士の判断で遺恨が残るより
用意もしてないのに義弟嫁の姉妹からクレって言われて出したら
餌付けにしかならないと思って断るよ
餌付けとか考えたこともなかったな
>>716
そこらへんは地域性によるんじゃないかな?
私の出身だと身内や身内同様な子供にしかお年玉は出さない
だから>>700の感覚は理解できるし、しつこい義弟嫁がタカリに見える
転勤族であちこち行ったけど、沖縄は挨拶に来た近所の子にもお年玉を渡してたからびっくりした
そしてそういうばらまき用お年玉袋の中が500円玉一個なのもびっくりした
曰く「お年玉、だから。玉だから五百円玉でいい」そうです
700義弟嫁がそっちの出身ならティッシュに包んで五百円玉で良かったのかも
そう思いつつ言われたら渡すかな。
ただ、今年一回という制限だけど
渡したことで毎年集られても嫌だなぁw
ああ、それだ
1回なら渡す、でも(この場合)義弟には
2度はないぞとくぎを差すだろうな
本来の意味でお餅を渡せ。いやけっこうマジで。
餅じゃないけど、義兄子に頼まれて図書カードにした
親戚からのは全額お母さん銀行に取られちゃうからって言うんだもんww
親戚には1日にあげているそうだから、わざわざあげたりはしないかな
親同士が普段から付き合いもないのに、貰って当たり前って子供に勘違いさせてもよくないし
この記事へのコメント