314: 2015/01/19(月) 23:16:52.44 0
うちの義兄嫁が要領が良くてイラッと来る
義実家に行ったとき、ウトに「おい、お茶」と言われることがあるけど、私はムッとしながらもお茶淹れてあげてた
この前義実家で、義兄嫁とウトがコタツに座ってて、私がちょっと離れたところにいたとき
ウトが義兄嫁に「おい、お茶」と言ったら
義兄嫁は「あ、淹れてくれるんですか?すいませんね。ほうじ茶でいいです」とかニコニコ笑顔で言い返して
そしたらウトは笑いながら「一本取られたわ。いやあ、やるなあ」と言いながら義兄嫁と自分用にお茶淹れてた
義兄嫁は、こうやってちょくちょく言い返してるのに、
ウトメとは私よりも上手くやってて、同じ嫁なのに明らかに態度が違う
真面目に言う事聞いてる私よりも、ウトメによく言い返してる義兄嫁の方が評価が高いことにモヤモヤする
本日のピックアップ |ω・)ノ
【画像】惣流アスカさん、ガチでデカすぎるwwwwwwwwww他
Web上でやる車のセルフ見積もりは、サイトでオプションをつけると画像も変わる。だが一社だけ画像とリンクしてなくて!?
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
義兄嫁が「ゼミ(ナール)」を知らなかった。それだけなら「無知」だけで済むけど、衝撃的だったのが、子供用のどらゼミとか進研ゼミの「ゼミ」をwwwww
トンカツ屋「たかが主婦ごときと俺じゃ腕が違うんだよ!ろくに飯も作れねぇくせに!」すると女の子が静かに箸を置いた「帰ろう。こんなクソジジィ...
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
私は昔子宮を取ってて子供が作れない。それを弟夫婦は知ってる→弟夫婦に子供が産まれたのでお祝いを持って行った時、弟嫁の発言にむかついた
保育園に入る息子のために手提げ袋や上履き袋を作っていたら、夫「オカンにも何か作ってあげてよ」私「何を?」と聞くと・・・
友達が挙式のひと月前に、信号のある交差点で車が突っ込んでくるという事故に遭った。助手席の彼女は鎖骨骨折→式だけはなんとかこなしたものの・・・
私が双子を妊娠して安静の中、義兄嫁がうちに突撃し「料理ができないからお願いね」違和感は感じてたが頑張って料理を振る舞う→次の日急遽入院。入院したことを黙っていると・・・
長男ラブのウトメ。義兄家とうちは、同じ年に両方男の子が生まれたが当然出産祝いとかは桁違い。その後も誕生日やらなにやら差が歴然で・・・
実家と絶縁済みの既婚女なんだけど、籍入れてから「普通だったらこういう時」みたいな思考になってしまう事が多くてだるくなってきた。
不倫相手がホテルで急に悶絶。救急搬送された先の病院に兄が勤務。私の不倫が家族中にバレて・・・
~ここから記事の続き~
315: 2015/01/19(月) 23:19:08.41 0
>>314
あ、間違い見つけた
×ウトは笑いながら「一本取られたわ。いやあ、やるなあ」と言いながら
○ ウトは笑いながら「一本取られたわ。いやあ、やるなあ」と言いながら立ち上がって
322: 2015/01/19(月) 23:55:34.41 0
>>314
ムっとしながらお茶を淹れるってコミュニケーションを拒否してるからね。
関わりたくないからさっさと要求を聞いて終わらせようって態度。
逆に義兄嫁は投げられたボールを受け止めるだけでなく投げ返してる。
それも、ちょっと変化球だけど取れないことは無いって絶妙な位置にね。
そして義父がまた投げ返してくるのニコニコして待ってる。
そりゃ義兄嫁と話す方が楽しいよ。コミュニケーションってそういうもの。
ムっとしながらお茶を淹れるってコミュニケーションを拒否してるからね。
関わりたくないからさっさと要求を聞いて終わらせようって態度。
逆に義兄嫁は投げられたボールを受け止めるだけでなく投げ返してる。
それも、ちょっと変化球だけど取れないことは無いって絶妙な位置にね。
そして義父がまた投げ返してくるのニコニコして待ってる。
そりゃ義兄嫁と話す方が楽しいよ。コミュニケーションってそういうもの。
323: 2015/01/20(火) 00:01:56.41 0
>>314
義兄嫁うまいw
今度私もその手で旦那に言い返してみよう
義兄嫁うまいw
今度私もその手で旦那に言い返してみよう
316: 2015/01/19(月) 23:29:22.12 0
義兄嫁は義両親好みのコミュニケーションがとれるんだね
義父は嫌々茶を入れる嫁よりちゃっかり嫁の方が良いんだろう
義父は嫌々茶を入れる嫁よりちゃっかり嫁の方が良いんだろう
317: 2015/01/19(月) 23:31:34.43 0
ムッとしながらっていうのが伝わってるんだよ
318: 2015/01/19(月) 23:38:21.01 0
「お~いお茶」を持っていって言われたら差し出すとかどうよ
319: 2015/01/19(月) 23:43:09.51 0
>>318
多分この嫁がやってもダメでしょ
動きが不自然になること請け合い
多分この嫁がやってもダメでしょ
動きが不自然になること請け合い
320: 2015/01/19(月) 23:49:26.17 0
義兄嫁上手いなw
ジジイの転がしかたをわかってる。
ジジイの転がしかたをわかってる。
321: 2015/01/19(月) 23:55:34.35 0
ムッとして嫌々お茶を淹れる嫁より、ニコニコして冗談で返す嫁の方がそりゃ可愛いだろうね
この記事へのコメント
イラっとする相手が違うだろ
自分が戦わずに奴隷をしてるからって同じ立場の義兄嫁にそれを求めるな
自分の態度の悪さが原因なのに、省みることなく人に悪感情を抱いて、始末におえない人だ。
何かにつけ、そうやって生きて来たのだろうが、その幼稚なメンタルを矯正した方がいいよ。
僻んでいる小学生女児みたいで、いい年をしたおばはんがみっともない。