79: 2015/04/24(金) 09:32:53.34 0
私立の幼稚園で、今ほどじゃないけどお受験園(今ほど熾烈じゃなかったけど)を義兄嫁に勧められて、義兄家とうちの子が一緒に受けてうちの子だけ受かった。
今までは親子面接と行動観察と簡単なテスト(というかクイズみたいなの)だったのが
人気で志願者が増えて、二次にガラポンが追加された結果、うちの子は当たり玉、義兄家は外れ玉を引いたってだけ。
2人とも一次は通ってたから純粋に運でしかない。
義兄嫁に「辞退するんでしょ」って言われたけど受験料も掛かってるし子供は行く気になってるから入園しますって伝えてそうした。
かなり文句言われた、義兄嫁に誘われて来ただけなのにずるいとか、とびにアブラゲとか
自分は良いけど子供をくさされるのは嫌だったので、義兄と夫と義両親と実母からきっちり釘を刺してもらった。
その後うちが急な転勤になって年中さんで転園になった時、義兄嫁が盛大に喜んで嫌味を言ってきた。
でも、転勤先の福岡に姉妹園があったから、全く土地勘のない先でスムーズに転園できて通園から逆引きで借り上げ社宅探しもできて助かったんだよ。
だから、ほんとにあの時強引に幼稚園受験を勧めてもらってよかったと思ったから、義兄嫁への嫌な感情は半減した。
転勤は嫌だったけど、結果的に良かったと思えるようになった。
子供達も小学校に入って幼稚園受験は遠くなったから、最近やっとまた普通にやり取りしてる。
本日のピックアップ |ω・)ノ
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
結婚話が具体的になりはじめてから、急に横柄になった彼。亭主関白ぶりたいのかな?と 楽観していた→3ヵ月後に式を控えたバレンタインデーにチョコをあげたら・・・
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
予防注射をしに行くと、接種会場近くにたむろしてる怪しげなグループがいた。その中に反ワクの義兄嫁がいて!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
誰にでも人懐こくて人見知りしたことないうちの犬が、彼氏を見てこれでもかと吠えた。それから私が彼氏と遊んで帰ってくると、匂いでわかるのか匂いを嗅いで唸ったりするようになり・・・
行った美容院があまりに酷かったので、しばらくしてgoogleマップの口コミに投稿したんだけど…
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
彼氏の職業説明するの面倒すぎて悩んでる。工場長なんだけど、「あ、工場勤めなんだw」ってバカにされる…
兄が結婚式の招待状送ろうかという時期に、突然式場から「お母様から式場キャンセルのお電話がありましたが、ご承知ですか?」と電話 → 緊急家族会...
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・
予防注射をしに行くと、接種会場近くにたむろしてる怪しげなグループがいた。その中に反ワクの義兄嫁がいて!?
~ここから記事の続き~
80: 2015/04/24(金) 13:06:04.58 0
>>79
やさしいね。
まあ、運で落ちて悔しいのはわかるけど義兄嫁大人げないなあ。
そういうのがあるから
「一緒に同じとこ 受 験 しようね~」
みたいなの嫌いだよ。
さそった方が落ちるのもお約束な感じがする。
やさしいね。
まあ、運で落ちて悔しいのはわかるけど義兄嫁大人げないなあ。
そういうのがあるから
「一緒に同じとこ 受 験 しようね~」
みたいなの嫌いだよ。
さそった方が落ちるのもお約束な感じがする。
82: 2015/04/24(金) 14:24:45.51 O
>>80
>さそった方が落ちるのもお約束な感じ
「友達の付き添いで受けたオーディションで自分だけ合格」みたいなものか(違)
>さそった方が落ちるのもお約束な感じ
「友達の付き添いで受けたオーディションで自分だけ合格」みたいなものか(違)
83: 2015/04/24(金) 14:28:39.20 0
>>82
おおむねあってる
おおむねあってる
81: 2015/04/24(金) 14:02:28.45 0
なんのために誘うんだろうなあ。
私は子供をお受験させたけどめっちゃ口つぐんでた。
私は子供をお受験させたけどめっちゃ口つぐんでた。
84: 2015/04/24(金) 14:38:51.74 0
なんで自分の子の競争相手を増やそうと思うんだろうかね?
私は自分の子が小学校受験の時は旦那側親戚には一切言わず、結果が出てから報告した。
義兄嫁からは「秘密主義は感じが悪い」だの「同じ小学校になるのを喜んでいたのに、裏切られたうちの子可哀想」だの言われた。
1歳上の義兄子が問題児だから、同じ小学校に上がるのは不安だからわざわざ受験したんだっての。
私は自分の子が小学校受験の時は旦那側親戚には一切言わず、結果が出てから報告した。
義兄嫁からは「秘密主義は感じが悪い」だの「同じ小学校になるのを喜んでいたのに、裏切られたうちの子可哀想」だの言われた。
1歳上の義兄子が問題児だから、同じ小学校に上がるのは不安だからわざわざ受験したんだっての。
89: 2015/04/24(金) 15:35:28.21 0
>>84
競争相手って思ってないというか、引き立て役を増やしてるつもり
だったんじゃないの?
合コンで自分より見栄えする子は誘わないとかそういう発想かと。
まぁツッコミどころしかないので、頭悪いなぁとしか言いようが
ないけどね。
競争相手って思ってないというか、引き立て役を増やしてるつもり
だったんじゃないの?
合コンで自分より見栄えする子は誘わないとかそういう発想かと。
まぁツッコミどころしかないので、頭悪いなぁとしか言いようが
ないけどね。
この記事へのコメント