706: 2015/11/16(月) 16:47:49.38 ID:bvTbV6b0
うちの祖母が松茸山をコッソリ購入していたこと。
田舎ということもあって500万円もせずに購入できたらしいが、維持するために人を雇ったり収穫を人に頼むと結局、普通に松茸を買うような値段になっていた。
さらに驚いたのが松茸山の購入資金は宝くじで当てたらしいということ。
田舎ということもあって500万円もせずに購入できたらしいが、維持するために人を雇ったり収穫を人に頼むと結局、普通に松茸を買うような値段になっていた。
さらに驚いたのが松茸山の購入資金は宝くじで当てたらしいということ。
本日のピックアップ |ω・)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
義兄家の上の子は7歳だが、平仮名も読めない、計算もできないで発達と診断済み。なのに治療させず放置で、最近3人目を出産した←こんな状況なのに・・・
義兄子が高校受験と大学受験でてんやわんやらしく、義兄「嫁が夕飯作る時間がないからここで食べさせてもらえと言った」とわが家に来る。馬鹿正直にくる義兄もアホンダラだけど!?
私は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった。義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージがあるようで、のんびり暮らしてる私が許せないらしいwwwww
仕事が長引き朝帰りになった日、俺の部屋から若い女が出てきて「おはようございます」と挨拶してきた。徹夜だったこともあり勘違いかと思い、部屋...
職場の先輩が空腹時に異常者になるのがまじで怖い。
義兄家の上の子は7歳だが、平仮名も読めない、計算もできないで発達と診断済み。なのに治療させず放置で、最近3人目を出産した←こんな状況なのに・・・
子連れ歓迎のファミレスレベルの店で義兄夫婦と食事した。料理が運ばれて来て、手を付ける前に私達家族の中で「そっちを少し頂戴、こっちのも食べてね」とやりとりするのは非常識?
義兄家に赤ちゃんが出来た時、我が家に残ってたベビーベッド、ベビーカーなどベビー用品をお下がりした→我が家は納戸も片付きWINWINで終わったはずだったんだけど・・・
母は未婚で俺を産んだ。相手は母に「バツイチだ」と言っていたが、実際は奥さんと息子がいて「跡取り息子は既にいる。ソレは君だけの子供だ」と捨てられた→それから30年後・・・
義両親と2世帯で住んでる。私は義両親のことが好きで2世帯は賛成だったけど、こんなに〇〇との関わりが増えるのは想定外だった件
【速報】人気セクシー女優、詐欺にあい全財産失う他
X民「パソコンからクソデカい異音がする。何か故障したのか?」 → 衝撃の原因が判明wwwww他
~ここから記事の続き~
708: 2015/11/16(月) 17:52:45.77 ID:MLJtmcws
>>706
面白いなw
そこに移住したら結構美味しい生活出来るかもな
松茸なんざ勝手に生えさせるしか手段無いし
面白いなw
そこに移住したら結構美味しい生活出来るかもな
松茸なんざ勝手に生えさせるしか手段無いし
710: 2015/11/16(月) 18:13:21.99 ID:8IWIozo0
>>706
職人が一番得してる話?
俺はキノコ全般嫌いだからうらやましくないけど
職人が一番得してる話?
俺はキノコ全般嫌いだからうらやましくないけど
709: 2015/11/16(月) 18:12:52.60 ID:L3M3olSj
松茸はきちんと山に手入れしないと生えないよ
両親が元気な頃は山にしょっちゅういっては松茸やらなめこやらとって来てたけど、両親が老いて山が草ボーボーになってからは生えなくなったらしい
道がなくなってたから群生地もなくなってたと。
衝撃的な話は実家の風呂(木の風呂だった)が傷んでキノコ生えてきた。
711: 2015/11/16(月) 18:55:25.72 ID:GpsJNOPz
松茸は昔は椎茸より安かったとジイちゃんから聞いた時はビックリした
728: 2015/11/16(月) 23:53:38.50 ID:OAdQhN4i
>>711
本当に五十年前は至る所に松茸生えてて山持の殆どは松茸に飽きていたほど
食べてた。時期になると頂き物の松茸で今晩も松茸ドッサリご飯かよーとイラついた
今では想像できない時代であった。
本当に五十年前は至る所に松茸生えてて山持の殆どは松茸に飽きていたほど
食べてた。時期になると頂き物の松茸で今晩も松茸ドッサリご飯かよーとイラついた
今では想像できない時代であった。
737: 2015/11/17(火) 10:51:39.81 ID:d9965Gh4
>>728
松茸はバター炒めにするといくらでも食べられておいしい
今はそんなことは出来ないけど
松茸はバター炒めにするといくらでも食べられておいしい
今はそんなことは出来ないけど
756: 2015/11/17(火) 23:19:25.88 ID:Vgz8GDBn
>>728
京都育ちの上岡龍太郎が子供時代の回想で
秋になると必ず近所から貰った松茸を焼いたのが大皿一杯に盛られてどんと食卓の真ん中に出されるので
「ちょっともうー、こんな臭いもんこないにようけ出さんといて」と文句言ってたとの事
京都育ちの上岡龍太郎が子供時代の回想で
秋になると必ず近所から貰った松茸を焼いたのが大皿一杯に盛られてどんと食卓の真ん中に出されるので
「ちょっともうー、こんな臭いもんこないにようけ出さんといて」と文句言ってたとの事
この記事へのコメント