756: 2008/04/04(金) 09:47:42 ID:sc2OHFRp
大阪から、私の住む街に赴任してきた彼。
ことあるごとに、「○○は何もないなぁ」とか「○○線は電車が少ないなぁ」とか「どこも行くとこないなぁ」とか言う。
最初は申し訳ない気持ちになっていたのだが、段々腹が立ってきて、今では話すのも嫌になった。
普段は意識しなかった自分の愛郷心に驚きつつ、その街で生まれ育った人を目前にして、そういう言葉を吐ける無神経さと、何もない何もないばっかりで、自分から楽しみを探そうとしない他力本願さに冷めた。
ことあるごとに、「○○は何もないなぁ」とか「○○線は電車が少ないなぁ」とか「どこも行くとこないなぁ」とか言う。
最初は申し訳ない気持ちになっていたのだが、段々腹が立ってきて、今では話すのも嫌になった。
普段は意識しなかった自分の愛郷心に驚きつつ、その街で生まれ育った人を目前にして、そういう言葉を吐ける無神経さと、何もない何もないばっかりで、自分から楽しみを探そうとしない他力本願さに冷めた。
本日のピックアップ |ω・)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
オタクの俺を嫌ってる弟嫁「あんなオタク(俺)一生結婚出来ない!親に寄生して!」弟「人に迷惑かけてない」嫁「私が狙われたらどうするの!?」→す...
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
私は会社にとって迷惑なんでしょうか?1歳の娘を保育園に入れて復職したけど、風邪をもらい5日休んだ
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
~ここから記事の続き~
760: 2008/04/04(金) 10:24:34 ID:7XhavgjT
>>756
自分も彼の立場だけど、(結婚して東京から旦那の実家である地方に引っ越し)
確かに何もないし買い物も不便だし行くところも激減だし不満もあるけど
その土地にずっといる人にはなるべく言わないようにしている。失礼なので。
都会を経験した人や都会出身の人とは「何もないよねw」とか言うけど。
でもその場所にしか出来ない楽しみもあるし
その土地で知り合った人たちも財産。
それを不満ばかり文句言われても困るね。
そういう人って全ての事において文句ばかり言ってそう。
766: 2008/04/04(金) 11:50:21 ID:wqYrZDYc
>>756
それ分かる。
私の元彼も親に挨拶するといって車で3時間高速走ってきたんだけど、
「インター下りてからここまで殆ど何もないねえ」
「コンビニが11時で閉まるとかありえねえ」
「マジで田舎って感じするよな」
うちの母親が「こんなところまでよく来なすった」というと
「いやあほんと何もないっすねえ」を繰り返されて恐縮してた。
彼が帰った後、「言いにくいけど、母さんあの人あまり好きじゃないな」
というので、やっぱりよくないと思って別れました。
今は別の理解のある彼と交際してます。
それ分かる。
私の元彼も親に挨拶するといって車で3時間高速走ってきたんだけど、
「インター下りてからここまで殆ど何もないねえ」
「コンビニが11時で閉まるとかありえねえ」
「マジで田舎って感じするよな」
うちの母親が「こんなところまでよく来なすった」というと
「いやあほんと何もないっすねえ」を繰り返されて恐縮してた。
彼が帰った後、「言いにくいけど、母さんあの人あまり好きじゃないな」
というので、やっぱりよくないと思って別れました。
今は別の理解のある彼と交際してます。
770: 2008/04/04(金) 17:52:02 ID:AnqdKta5
>>756
あるあるw
彼が横浜で自分は岐阜なんだけど、田舎あつかいされる。
確かに田舎だからしょうがないけど、バカにされるとカッチッとくるw
あるあるw
彼が横浜で自分は岐阜なんだけど、田舎あつかいされる。
確かに田舎だからしょうがないけど、バカにされるとカッチッとくるw
774: 2008/04/04(金) 19:17:44 ID:Ur1N5Egm
>>770
都会がエライとかって主観に過ぎないし。
田舎暮らしに憧れてる人間多い。
漏れもその一人。
(憧れだけじゃ無理だ、甘いとか、
おまえシジイだろ、とかはこの際おいといてくれ。)
都会がエライとかって主観に過ぎないし。
田舎暮らしに憧れてる人間多い。
漏れもその一人。
(憧れだけじゃ無理だ、甘いとか、
おまえシジイだろ、とかはこの際おいといてくれ。)
828: 2008/04/07(月) 16:14:06 ID:caFr9U+y
>>756と同じ理由でさめた。
自分の地元自慢もうざかった
自分の地元自慢もうざかった
757: 2008/04/04(金) 09:52:10 ID:/wspyrxa
でもなんもないならしょうがないよなあ
759: 2008/04/04(金) 10:12:10 ID:fYIpI9lS
でもいつまでもグチグチ言われたら、ウザってなるね。
この記事へのコメント