788: 2015/06/12(金) 13:40:41.56 0
ちょっと意見をお聞きしたい。
前からこのスレは見ていたけど、義兄家義実家と遠距離なんで自分が該当するとは思わなかったよ・・・
義実家に父の日のプレゼントを送りました。
手配したのは私だが、送り主は旦那の名前で旦那の携帯番号を送り状に書いた。
モノが食品だったので土日は留守が多いから平日指定にした。
それが今日、義実家に届いたらしいのよ。
(店の気が利かなさ杉、父の日ラッピングなのに早すぎるだろ!とは思うが平日指定は間違ってないからそこは仕方ない
それがその日がたまたま(知らなかった)義父の誕生日だった。
旦那実家は男ばっかりのせいか基本祝わない家なんで本気で知らなかった・・・結果ラッキー!と思ったら義兄嫁が怒ってる。
義兄嫁は義父の誕生日を祝いに甥っ子連れて義実家行ったらしいんだよね。
そしたらうちからのギフトが「義兄嫁より先に」届いてたのが狡いって、言ってる意味わかんない。
私実家はお祝いモノやギフトは「遅れるのはダメ、前倒しはOK」だったんだけど、よそはどうなんだろう?
もしかしたら期日ピッタリじゃないとダメなんだろうか?とちょっとお尋ねしたくなった。
本日のピックアップ |ω・)ノ
【シングレ】4話のアニオリでキタハラが「お前はオグリキャップだろ」選手権最有力候補になったな…他
ちょっと束縛強いかなーと思っていた彼氏「男のアドレスはなるべく消せ」と言われて、連絡とらない男性のアドレスをかなり消した→しばらく経ち、何気無く携帯を見ていたら・・・
この前会社の敷地に猫が捨てられてた。ほわほわの子猫が一匹、段ボールに箱詰めされてた。
兄のところの姪っ子も甥っ子も中高一貫校在学。姪っ子が高校生になったが、内部進学だしと両親も私もお祝いをあげなかった→それを兄嫁は恨みに思っていたらしく・・・
教授の奢りでマグロ丼を食べていたら、「旨いか?」のあとに続いた教授の言葉が空気をぶち壊しにして…
1/2【モラハラ攻勢の末に…】俺「だからさー俺がイヤって言ってるところは直せって」「じゃなきゃ離婚だぞ?」嫁「」→義実家が嫁を返してくれない。過干渉の義実家に監禁されたな?
義弟一家が謎過ぎて付き合い切れない。遅れて帰省してきたので「おかえりなさい」て声かけたら義弟は無言。義弟嫁はwwwww
義弟嫁は義妹が義弟子に構わないのが不満らしく、この前義実家に行った時、義弟嫁が義妹に子供を抱かせようとしつこくして義妹と喧嘩になった→すると義弟が何故か義妹を叱って!?
最初、その手の話に疎くて全然気付かなかったけど旦那は〇〇中毒だった。それが理由で離婚することになり、すぐ離婚届を出したが・・・
義実家横に義兄夫婦が家建てて敷地内同居してたが、頻繁に子供達を義実家に預けてくる義兄嫁。義実家、たまりに溜まった鬱憤ぶちまけて怒るも義兄嫁反省の色無しでwwwww
結婚前の挨拶の時、同席していた義兄嫁さんが卵料理フルコースに一口も箸をつけていなかったのを見て、不審に思ってた→後でその理由を聞いたら!?
元農水省職員「米農家の時給10円?ああ、それ嘘だよ。だって・・・」他
妊娠したので話し合いの結果籍を入れることになった。それでSNSに再婚すると書き込んだら…
~ここから記事の続き~
789: 2015/06/12(金) 13:55:23.59 0
>>788
うっわぁめんどくさい義兄嫁
うちも>>788と同じ感じかな
普通だと思う・・・
791: 2015/06/12(金) 14:03:29.07 0
>>788
問題にするべき部分が間違っている
「当日(もちろんこれがベストでしょう)か前倒しがおk、遅れるのは駄目」の是非ではなく
>そしたらうちからのギフトが「義兄嫁より先に」届いてたのが狡いって
こういう姉嫁の性格でしょ。
この姉嫁なら仮に「当日」の問題でも姉嫁自身より先に贈り物が届いていたら
文句を言うに決まってるじゃないか。
問題にするべき部分が間違っている
「当日(もちろんこれがベストでしょう)か前倒しがおk、遅れるのは駄目」の是非ではなく
>そしたらうちからのギフトが「義兄嫁より先に」届いてたのが狡いって
こういう姉嫁の性格でしょ。
この姉嫁なら仮に「当日」の問題でも姉嫁自身より先に贈り物が届いていたら
文句を言うに決まってるじゃないか。
793: 2015/06/12(金) 14:10:37.28 0
>>791
だよね
今までたまたま何もなかっただけで、似たようなことがあればまた狡い狡い言いそうだもんね
>>788も何もする必要ないよ
何もおかしいことしてないんだから
連絡は無視するか旦那さんにパスしてスルーしときな
792: 2015/06/12(金) 14:08:59.57 0
>>788
後日が良かったのか、という問題じゃないじゃん。
「あたしが義実家に行くのに何であんたの贈り物が先に届いてんのよ、気を効かせなさいよ」
ということだから、期日前、当日、後日関係ない。
仮に後日届くようにしても、それが姉嫁より先なら同じように文句言われる。
後日が良かったのか、という問題じゃないじゃん。
「あたしが義実家に行くのに何であんたの贈り物が先に届いてんのよ、気を効かせなさいよ」
ということだから、期日前、当日、後日関係ない。
仮に後日届くようにしても、それが姉嫁より先なら同じように文句言われる。
794: 2015/06/12(金) 14:13:00.00 0
>>788
たぶん誕生日のお祝いを名目に義実家を訪ねて孫をダシに何かねだるつもりだったんだと思う。
なのにプレゼントが贈られてきてて「可愛い孫に何か買わせてあげるのがプレゼント」作戦が潰れた。
あった事をそのまま旦那に伝えて贈り物のやり取りについて兄弟で話し合ってもらったら良い。
たぶん誕生日のお祝いを名目に義実家を訪ねて孫をダシに何かねだるつもりだったんだと思う。
なのにプレゼントが贈られてきてて「可愛い孫に何か買わせてあげるのがプレゼント」作戦が潰れた。
あった事をそのまま旦那に伝えて贈り物のやり取りについて兄弟で話し合ってもらったら良い。
798: 2015/06/12(金) 14:37:03.42 O
>>788
下手に取り合うと同レベルだと思われちゃうよ
人のお祝いにケチつけるような心の狭い人の意見なんか犬が吠えてるとでも思って無視していい
下手に取り合うと同レベルだと思われちゃうよ
人のお祝いにケチつけるような心の狭い人の意見なんか犬が吠えてるとでも思って無視していい
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
コトメが40前で無事初出産した。すごくおめでたいことだし、メモリアルイベントをやるのは別に勝手にやってる分には問題ないんだけど・・・
夫の実家横に家建てて引っ越す予定なんだけど、近所にヤバい女がいることが分かって鬱。
運動会は、祖父母抜きで親子だけで参加しようって決めてた。お昼にテーブルの組み立てを旦那に任せて自宅にお弁当を取りに行き、帰ってきたら・・・
ちょっと束縛強いかなーと思っていた彼氏「男のアドレスはなるべく消せ」と言われて、連絡とらない男性のアドレスをかなり消した→しばらく経ち、何気無く携帯を見ていたら・・・
この前会社の敷地に猫が捨てられてた。ほわほわの子猫が一匹、段ボールに箱詰めされてた。
兄のところの姪っ子も甥っ子も中高一貫校在学。姪っ子が高校生になったが、内部進学だしと両親も私もお祝いをあげなかった→それを兄嫁は恨みに思っていたらしく・・・
最初、その手の話に疎くて全然気付かなかったけど旦那は〇〇中毒だった。それが理由で離婚することになり、すぐ離婚届を出したが・・・
義実家横に義兄夫婦が家建てて敷地内同居してたが、頻繁に子供達を義実家に預けてくる義兄嫁。義実家、たまりに溜まった鬱憤ぶちまけて怒るも義兄嫁反省の色無しでwwwww
結婚前の挨拶の時、同席していた義兄嫁さんが卵料理フルコースに一口も箸をつけていなかったのを見て、不審に思ってた→後でその理由を聞いたら!?
旦那やウトメに溺愛されて育ったコトメがワガママで私たちを振り回す。幼い娘にアニメを教え込み「将来は立派な腐女子になるよw」もう会わせたくない!
従姉「親友に子供ができたから今までお下がりした服を全部洗って返して。洗剤は無添加のを使って綺麗に洗ってね。柔軟剤は無香料。コート類はクリーニングの1番良いコースね」
手術こええよな 歯医者の麻酔すら泣きそうになるねんで
私達の結婚式の時、義兄嫁が「ブーケを貰ったことないから欲しい」言ってきた「ブーケは花嫁から次の花嫁に譲るもんで、義兄嫁はもう既婚だろう」と説明しても!?
801: 2015/06/12(金) 14:45:48.91 O
>>788
あなたさぁ…このスレで義兄嫁が常識って言われたら信じるのかい?
その話を自分のお友達にするときに義兄嫁が常識って説明するのかい?
あんまり心にも無いこと言うんじゃないよ。
あなたさぁ…このスレで義兄嫁が常識って言われたら信じるのかい?
その話を自分のお友達にするときに義兄嫁が常識って説明するのかい?
あんまり心にも無いこと言うんじゃないよ。
790: 2015/06/12(金) 13:55:47.09 0
期日ぴったりじゃないとだめかどうかは人それぞれ
義兄嫁はキチガイだから旦那に報告だけして無視してよし
義兄嫁はキチガイだから旦那に報告だけして無視してよし
800: 2015/06/12(金) 14:41:49.66 0
義兄嫁さんこそ、義実家行くなんて聞いてませんよ
抜け駆けですか?
抜け駆けですか?
802: 2015/06/12(金) 14:56:50.86 0
期日の問題じゃない事なんて報告者自身分かってるくせに。義理姉叩きしてほしいなら回りくどい言い方はいりません。
803: 2015/06/12(金) 14:57:05.55 0
頭悪いのが居るね
804: 2015/06/12(金) 17:21:26.46 0
父の日の贈り物のつもりが誕生日プレゼントになったのはどうでもいいのか
うちだとまた父の日用に送り直しや義母にも誕生日プレゼントを送らないといけなくなりそう
うちだとまた父の日用に送り直しや義母にも誕生日プレゼントを送らないといけなくなりそう
この記事へのコメント