700: 2009/10/14(水) 20:16:18 0
コトメが先月から働き始めた。この就職難の中、事務職で残業無しの9時から5時。
条件はとても良く、トメもコトメ夫もコトメコも、とても喜んでいた。
だが、コトメはその仕事も不満だったらしい。
さっき、教えた覚えもないのに携帯にメールが来た。
内容は「給料が安い」って不満。
でも、中卒で、その中学もグレて殆ど行ってなくて、卒業後もまともに
働いたことがなくて、資格もなく、パソコンは電源入れて頭の中で
念じたら何でもできると思いこんでるコトメが、正社員として働けるだけ
とてもありがたいことだと思うんだ。
「手取りで20万円は欲しかった」って、どのクチが言うのかとことん問い詰めたい。
本日のピックアップ |ω・)ノ
連休の3日前に義弟嫁から「子供を3泊預かってほしい」と連絡があった。うちも予定入ってたので無理と断ったんだけど、しつこく粘られた→何故か突然いきり立ってwwwww
子供の頃そろばんに一緒に通ってた友達が、大人になって周りに確認したら実在してなかったということがあった。あれから何年も経って、その話をした地元の同級生の1人から連絡が来て!?
義弟嫁「体温計が売ってないからどこか売ってるところしらないか」と連絡が来た。ドラッグストアに非接触型の体温計が売っていて「ちょいお高めだけどいる?」とメッセージを送ったら・・・
恋人が若い頃〇〇を試したことあると知って、婚約破棄を考えてる。若気の至りで無茶をすることもあったろうと、考え直そうとしたけど・・・
お彼岸なので義実家にお花やお菓子を届けに行ってきた。義兄嫁が不機嫌であれしてこれしてと私に向かって色々言ってくる。義両親が「お腹大きいんだから座ってなさい」と私に言ったのに対して義兄嫁が!?
弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないが、弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。だが弟の子が酢の臭いを普段かがないから過剰反応してwwwww
私は姉がふたりいる三女なんだけど、長女、次女、三女と全て父親が違う。そして私だけ認知もされていない。
父が癌になり、痩せて髪も少なくなって「他人に会いたくない」と言ってる。そのことは夫にも伝えてたのに「嫁の親の見舞いに行かないと体裁が悪いから」とウトメに言ったらしく・・・
【驚愕】 スロットで年収600万稼ぎだし12年もネカフェ在住のプロのハイエナ、みつかるwwwwww
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
【朗報】前田大然「リーグ得点王、カップ戦得点王、CL日本人シーズン最多ゴールです」他
「中国を融資対象国から卒業させろ」ベセント米財務長官、神田アジア開発銀総裁に要求他
私は4姉妹の末っ子なんだけど、名付けが私だけ法則が違う。
~ここから記事の続き~
703: 2009/10/14(水) 21:22:59 0
>>700
必タヒで求職活動してるのに仕事が決まらない私からすれば、羨ましい。
コトメ、自分がどれほど恵まれた仕事に就いているのか分かってないね。
多分今はそんな文句も言えてるけど、不満で辞めたとしてももっと良い仕事
なんて今のご時世じゃある訳もないから、すぐ不満だらけになりそう。
何とか続けてくれればいいんだけど。
707: 2009/10/15(木) 08:48:57 0
>>700さんのコトメが勝手にぶち切れて無職にならないことを願うよ・・・
うちのパラコトメ20代後半は「ムカついたから」「売り言葉に買い言葉」で
いきなり正社員の仕事を辞めてきた。
事務経験ないしパソコン使えないのに「次は事務したい」と主張してる。
今のご時勢、そんな求人はほぼないってこともリサーチしてない。
パラ正社員だったのに買物・旅行で貯金が一切ない。この先が怖い。
うちのパラコトメ20代後半は「ムカついたから」「売り言葉に買い言葉」で
いきなり正社員の仕事を辞めてきた。
事務経験ないしパソコン使えないのに「次は事務したい」と主張してる。
今のご時勢、そんな求人はほぼないってこともリサーチしてない。
パラ正社員だったのに買物・旅行で貯金が一切ない。この先が怖い。
708: 2009/10/15(木) 09:40:28 0
>>707
そういう人のために、今は「婚活」とかいう便利な言葉があるYO!
そういう人のために、今は「婚活」とかいう便利な言葉があるYO!
701: 2009/10/14(水) 20:27:23 0
強烈な経歴のコトメだね~
でも、「携帯にメール」はできるんだww
でも、「携帯にメール」はできるんだww
702: 2009/10/14(水) 20:51:14 O
代わりに私を雇ってほしいくらいだ……
704: 2009/10/14(水) 21:24:30 0
>事務職で残業無しの9時から5時
これで手取り20万なんて、夢見すぎだってw
この記事へのコメント