41: 2015/06/16(火) 17:09:32.21 0
義弟嫁から難癖つけられてるとしか思えないことされてるんだけど・・・
うちの上も義弟嫁の上も同じ歳で今年から同じ幼稚園
小さな幼稚園で2クラスしかなく、同じ組だった。
色々袋物とか多くて、昔から家庭科苦手の私は全部買う予定だったんだけど
近所のお店で「生地を買ったら講習無料」みたいなことをやっていて
子供にもプリキュアの布で作ったバッグが欲しいと言われたりしたので
思い切って布買って講習に出て色々教わって一通りのものは手作りしてみた。
当然、見た目は結構微妙なものもあるんだけど、旦那には頑張ったじゃないかと褒められ
子供にも喜ばれて、ヘタクソながらもそれなりに満足。
ちなみに義弟嫁は裁縫が凄く上手らしくて
「子供が着ているものはほとんど自分で縫った」と言っていたので
当然手作りなんだろうと思っていた
先日、お弁当参観の日にいってみたところ、義弟嫁子ちゃんのランチマットをみると
近所の西○屋で売ってるプリキュアの大き目のハンカチの上部分をハサミで切っただけのものだった・・・
指定のランチマットのサイズが30×25cmで市販でそのサイズがなかったので
面倒な人の中には、市販のものを買って切って縫っちゃった、という人はいたけど
ハサミで切っただけ、というのはさすがに義弟嫁子ちゃんだけだった・・
お弁当袋も同じくお店で私が見かけたものだし、コップ入れや歯ブラシいれも全部市販のもの。
別に市販のものが悪いわけじゃないけど、意外だな~と思っていたら
ふと気づいたら向こうの方から義弟嫁が凄い形相で睨んでいた。
コトメが「嫁子が私のオリジナルレシピを盗んだ、真似した」と訴えたらしい。旦那に上から目線で「コトメに謝ったほうがいいよ?」的なことを言われてwwwww
義姉は常にお金の話ばかりする。皆で集まる時にもお金、私と話す時もお金→常に話題はお金の話で、挙句の果てには私の旦那の給料や住宅ローンにまで にまで首を突っ込んできて!?
義兄嫁「義兄家の車と私のプリウスを交換して」と玄関で騒がれた「交換無理なら貸してくれるだけでもいいよ」と上から目線で舐めたことも言われてwwwww
【悲報】マリトッツォさん、美味しかったのにあっという間に市場から消える他
「やめて下さい!この人チカンです!」俺(頭、真っ白。)←形成逆転!周りの皆が助けてくれた!
初対面からなんとなく「この人苦手だな」と感じた人が前の職場にも今の職場にもいる(いた)んだけど、共通して全然仕事ができない。
婚活に励んでいる友人。二個下の女性と出会い仮交際中らしいんだけど、異性として見られていないのではと思い悩んでいて…
予算600万円で車買うんだがおすすめある?他
私チビデブ。夫と結婚指輪を買いに行ったら指輪のサイズが〇〇で衝撃的だった!?←店員さんに5度見位されて恥ずかしかった件wwwww
義実家には義兄家が同居してるんだけど、義姉が里帰り出産してくる。義母義兄からしたら里帰り出産することに疑問も何もないみたいだが、義兄嫁が半狂乱してて・・・
実家はアパート経営しててその家賃収入は私が貰ってる。家賃収入を貰う代わりにアパートの管理と、父の面倒を私達夫婦が見てるんだが・・・
コトメが「嫁子が私のオリジナルレシピを盗んだ、真似した」と訴えたらしい。旦那に上から目線で「コトメに謝ったほうがいいよ?」的なことを言われてwwwww
前々からの約束で義実家建て替えて、同居するって話が進み始めた。義両親とは上手くやっていけそうだし、立地もかなりいいので納得してたんだが、義弟夫婦が割り込んできて!?
続き
お弁当参観が終わって帰る時にツカツカ近くに寄ってきたと思うと
「これ見よがしに手作り持たせるのってちょっとどうかと思いますよ~」だって
意味わかんない
しかも後から「うちの子が同じもの欲しがるからプリキュアグッズは持っていかせないでほしい」と言われた
うちは子供のためにヘタクソながらも頑張って手作りしたものだし、持っていっちゃいけない理由が無い。
布ならお店で売ってるから作ってあげたら?というと
「ちょっと手作りしたからって上から目線で!すっごく失礼!!」って返事が来て以後連絡無し。
何か事情があるのかもしれないけど
それでうちに手作り品持っていかせるな、と言われるのはさすがに見当違いだと思うんだけど。
一応旦那に伝えたけど「アホらしいからほっとけ」といわれた
まあ、確かにほっとくしかないんだけどさ・・・
でも、クラス20人弱しかいないから、義弟嫁からケンカ売られると今後色々面倒くさそう
「『手作りは持ってきちゃいけない』って言われたんだけど」
とか「相談」してみたら?
使えるワザなんだぜ
義弟嫁、本当は裁縫できないんじゃないの?
普通に考えてハサミで切っただけの奴なんてもっていかせないでしょ
端っこちょっと縫うくらい簡単だし
少なくとも裁縫できる人ならそんなことさせない
万が一ミシンが壊れててもちょっと手で縫えば良いだけだし
子供の着ている服だって本当に自分で縫ったかどうか怪しい
クレクレ話でそのゴーストさん側の話見るから義弟嫁の性格を考慮しても容易に想像できるw
義兄嫁「義兄家の車と私のプリウスを交換して」と玄関で騒がれた「交換無理なら貸してくれるだけでもいいよ」と上から目線で舐めたことも言われてwwwww
何かにつけ電話してきて「駅まで送ってほしいんだけど」「○○まで連れてって」と私をタクシー扱いしてくるコトメがうざい。挙句の果てに、海外旅行用のスーツケース貸してやったら!?
実家はアパート経営しててその家賃収入は私が貰ってる。家賃収入を貰う代わりにアパートの管理と、父の面倒を私達夫婦が見てるんだが・・・
コトメが「嫁子が私のオリジナルレシピを盗んだ、真似した」と訴えたらしい。旦那に上から目線で「コトメに謝ったほうがいいよ?」的なことを言われてwwwww
義姉は常にお金の話ばかりする。皆で集まる時にもお金、私と話す時もお金→常に話題はお金の話で、挙句の果てには私の旦那の給料や住宅ローンにまで にまで首を突っ込んできて!?
義兄嫁「義兄家の車と私のプリウスを交換して」と玄関で騒がれた「交換無理なら貸してくれるだけでもいいよ」と上から目線で舐めたことも言われてwwwww
義姉は常にお金の話ばかりする。皆で集まる時にもお金、私と話す時もお金→常に話題はお金の話で、挙句の果てには私の旦那の給料や住宅ローンにまで にまで首を突っ込んで…
同級生が母親に捨てられたのを見た瞬間が、衝撃だった。。
実家はアパート経営しててその家賃収入は私が貰ってる。家賃収入を貰う代わりにアパートの管理と、父の面倒を私達夫婦が見てるんだが・・・
コトメが「嫁子が私のオリジナルレシピを盗んだ、真似した」と訴えたらしい。旦那に上から目線で「コトメに謝ったほうがいいよ?」的なことを言われてwwwww
前々からの約束で義実家建て替えて、同居するって話が進み始めた。義両親とは上手くやっていけそうだし、立地もかなりいいので納得してたんだが、義弟夫婦が割り込んできて!?
前々からの約束で義実家建て替えて、同居するって話が進み始めた。義両親とは上手くやっていけそうだし、立地もかなりいいので納得してたんだが、義弟夫婦が割り込んできて!?
コトメが「嫁子が私のオリジナルレシピを盗んだ、真似した」と訴えたらしい。旦那に上から目線で「コトメに謝ったほうがいいよ?」的なことを言われてwwwww
ほっとけ
すでにほっとけずにここに書いちゃってますがな
義弟嫁は既に、影ではママさん達からヒソヒソされてそうだが
園長先生と義父母にも相談すべきだね。
お疲れさまです
義理嫁さんと同じ幼稚園や学校は嫌だな
かっけえ
下手にすりよられたり恩着せがましく世話焼こうとしてこられると
相手が善意を盾にしてくるからかわすのも手間だし
ニラニラしながらヲチりたいとこだけど、
何かあったら41子供に直接八つ当たりしそうだな
この記事へのコメント