7: 2015/07/08(水) 14:36:19.52 0
引っ越ししました
お近くにおいでの際は是非、お立ち寄り下さい
本当に来るよ、書くな危険
妹がすごいイケメンと結婚したんだけど親族からの僻みがすごいのなんの。
コトメ「コトメ子を養子にして欲しい」私「もう成人してる娘を何で今更養子に?」と思い、理由を聞いたらあきれた件
兄が自宅でくも膜下出血で亡くなって、葬儀等は兄嫁が喪主で滞りなく執り行われた。先日、兄嫁から葬儀代と墓所墓石代の請求書が俺と姉のところに届いて!?
「デートに弁当作ってきて」と言うのでサンドイッチを作った。ちょっと多めに作りすぎたのか、残した分を包んで持って帰ろうとする→「後で食べるの?」って聞いたら・・・
家の前に停めてる893の車を移動するようにお願いした → 893『あと10分くらい待ったれや、辛抱たらんのぉ』俺「・・・」 → 4~5時間後に...
経済予測「顕著に」下方修正へ IMF、関税考慮も景気後退せず他
同僚男性を好きになったんだけど、好き好きアピールしていたら徐々に距離を取られるようになり…
実家と絶縁済みの既婚女なんだけど、籍入れてから「普通だったらこういう時」みたいな思考になってしまう事が多くてだるくなってきた。
長男である旦那は、東京で就職して私と結婚。次男は地元に就職し、学生の頃から付き合っていた義弟嫁と結婚、義実家で同居している→義実家に行くたびに、義弟嫁が・・・
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁「おねえちゃん、遺産どうします?」と聞かれた→「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返すと!?
後輩A子が、先輩B男とデキ婚した。彼らは親族と親しい友達だけでこじんまりと披露宴を行った←ここまではよくある話だけど、実は「身内だけで披露宴をやった」のではなくて・・・
兄が自宅でくも膜下出血で亡くなって、葬儀等は兄嫁が喪主で滞りなく執り行われた。先日、兄嫁から葬儀代と墓所墓石代の請求書が俺と姉のところに届いて!?
「デートに弁当作ってきて」と言うのでサンドイッチを作った。ちょっと多めに作りすぎたのか、残した分を包んで持って帰ろうとする→「後で食べるの?」って聞いたら・・・
>>7
うちは転勤族なんで、引っ越しハガキに
> お近くにおいでの際は是非、お立ち寄り下さい
って書いてる
客好きだからうちにくるのは歓迎するけど
こっちにだって都合があるから事前に連絡は必要だし
立ち寄る=家に上がっても軽くお茶する程度の滞在時間だと思ってる
去年の夏休みに隣県住まいの義兄嫁が子連れでアポなしで来た時は、そう伝えて断った
なんでか甥っ子が泣きだして、義兄嫁は泊まる気だったみたいでゴネて大変だった
夫と義兄に連絡して帰ってもらった
あとから夫婦で謝ってたし懲りたと思ったのに、
この夏休みに甥っ子と泊めてアポ取るからいいでしょとか寝言言ってきた
うちは泊める気有りませんって返事したら、義兄嫁がアポ取ってるのにってゴネるからまた義兄に連絡してる
(言いつけないでよって言われたけど知るもんか)
非常識なバカはどこでもいいから高いとこから足滑らせて落ちて夏休みいっぱい身動き取れなくなれっ
あなたも誘い込んでる節があると思う
立ち寄る=ちょっとお茶だけ、なんて人によるし
血縁関係の子なら泊まらせてよって発想の人いると思うよ
もちろんアポなしでいきなり泊まる予定だった義兄嫁はキチだとは思うけど
引っ越しハガキでその文章は決まり文句の挨拶みたいなもんでしょ
誘い込んでるとかないわ
例文を目の前の箱で調べればよろし。
義弟嫁は真に受けたわよ
姑と不仲な舅の弟夫婦宅に単身で
義姉と不仲な息子の嫁の産室に単身で
上記の甥家族の海外赴任先に夫婦で
「折角のお招きなので~」
家の息子も娘も住所不定、勤務時間不規則ってことにしてある
コワイコワイ
いや、>>9で書いた通り客好きだし、転勤族なんで次いつ会えるかわからないから
会いに来てくれると嬉しいって気持ちで「お立ち寄りください」って書いてるよ
常識的にアポ取って立ち寄る分には義兄嫁だって歓迎する気だった(もうだめだけど
転勤であちこち行ったしお客さんも多い方だと思うが、今までアポなしでいきなり来るとか、
宿泊や観光案内強要するような非常識な人には今まであったことなかったんだよ
>>7
日本人じゃないんじゃないの?
フランス人の知り合いにその葉書出したら
お招きありがとうございますって本当に来たんだよねw
高校時代にクソムカつく盗癖持ちY先輩が居た。そいつがうちの会社の面接に来たので、あえて中途採用したら...
友人スピーチの女の子の話を聞いて、新郎は???顔。私を含め、数名の新婦側の友人は引きつった顔→そして新婦は固まっていた!?
長男である旦那は、東京で就職して私と結婚。次男は地元に就職し、学生の頃から付き合っていた義弟嫁と結婚、義実家で同居している→義実家に行くたびに、義弟嫁が・・・
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁「おねえちゃん、遺産どうします?」と聞かれた→「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返すと!?
コトメ「コトメ子を養子にして欲しい」私「もう成人してる娘を何で今更養子に?」と思い、理由を聞いたらあきれた件
兄が自宅でくも膜下出血で亡くなって、葬儀等は兄嫁が喪主で滞りなく執り行われた。先日、兄嫁から葬儀代と墓所墓石代の請求書が俺と姉のところに届いて!?
「デートに弁当作ってきて」と言うのでサンドイッチを作った。ちょっと多めに作りすぎたのか、残した分を包んで持って帰ろうとする→「後で食べるの?」って聞いたら・・・
小さいイジメがエスカレートし俺に関する噂が地元に広がり「いじめは悪いかもしれないけどそのおかげで地域がまとまってるんだから」とまで言われた→地元への復讐を決意
後輩A子が、先輩B男とデキ婚した。彼らは親族と親しい友達だけでこじんまりと披露宴を行った←ここまではよくある話だけど、実は「身内だけで披露宴をやった」のではなくて・・・
兄が自宅でくも膜下出血で亡くなって、葬儀等は兄嫁が喪主で滞りなく執り行われた。先日、兄嫁から葬儀代と墓所墓石代の請求書が俺と姉のところに届いて!?
「デートに弁当作ってきて」と言うのでサンドイッチを作った。ちょっと多めに作りすぎたのか、残した分を包んで持って帰ろうとする→「後で食べるの?」って聞いたら・・・
1/4【嘘つき嫁の本性】嫁「お義母さんにまたいびられたの!」母は今、連絡が取れない状況なんだけど。俺「それ、嘘だよね?」嫁「チッ!!」→報告者、汚嫁と修羅場を迎え…
ウチの母親は父親のことを苗字(さん付け)で呼んでいる
うん、だからさ、非常識が他人様ならともかく「夫側の身内」だったからびっくりしたしショック受けたんだよ
他人なら縁切ればいいけど、親せきだとそうはいかないもの
関わりがある以上は相手がきちんと納得して常識的な振る舞いしてくれるまで、
こっちが気長に言い続けなきゃいけないからメンドクサイなーって思ってる
義両親も夫も義兄も納得してるのになんで義兄嫁だけ非常識なんだろうねぇ
引越しの挨拶とか社交辞令でどうやって自衛するんだ
大学の下宿に使われたり
参考にするから
「これからもよろしくお願いします」で締めてると言ってた。
それでも口実を与えちゃうと追い払うとき厄介だと思う
自分の交友関係のなかにいるかもしれないから、社交辞令は書かないってことだよね。
「きたから接待しろ」
「お立ち寄りください。お茶しましょう」でいいんじゃない?
それか、「お近くにおいでの際はお声を掛けてください」とか。
「せっかくのお呼ばれだから」ってご飯まで食べてたわ、義弟嫁
甥の家に平日昼間甥が仕事で留守なのに
新生児いたので嫁ちゃんは出前で食事出したとか
「お料理あんまり得意じゃないのかな?出前だったわ」
じゃねーわ、聞いてて赤面したよ 嫁ちゃん実家にも行ったらしいし
義弟も止めろよ
「引っ越しました、諸般の事情で皆様をお招きすることは叶いませんが、幸い恙無く暮らしております」
ってなってたよ
似たようなトラブルが多いんだろうね
そんなこと書くってよっぽどのことがあったんだろうね
新住所は海外とか、某テーマパーク近くとか?
よく似たのがオートロック社宅の人から来たわ
定型文になりつつあるのかな
この記事へのコメント