743: 2015/08/10(月) 18:00:26.86 0
盆は夫が仕事でいないので帰れないと姑に言ったら、孫と2人で帰って来いと言われた。まだ子供1歳。なんとか片道1時間で帰ったら歓迎された。
でも義姉に「今のうちに嫌なことは断っとかないとあとで取り返しつかなくなるよ」と怖い顔で言われた。
親切で忠告してくれたのか、私が気に入られてて特別待遇されてるのが気に入らないのかどっちかわからない。
ちなみに義姉の子は8歳と5歳。昔何かあったのか、それとも自分の子が注目されないのが嫌だったのかモヤモヤする。
でも義姉に「今のうちに嫌なことは断っとかないとあとで取り返しつかなくなるよ」と怖い顔で言われた。
親切で忠告してくれたのか、私が気に入られてて特別待遇されてるのが気に入らないのかどっちかわからない。
ちなみに義姉の子は8歳と5歳。昔何かあったのか、それとも自分の子が注目されないのが嫌だったのかモヤモヤする。
本日のピックアップ |ω・)ノ
【逃げろ!】 私は受験生なのに入試2週間前に兄夫婦が引っ越してきて荷物運びやらされた→約束は破られて受験も無視されてもがんばってたら…兄嫁「...
義弟嫁一家は兄弟全員美形でコトメが義弟嫁のお兄さんに一目惚れ、告白したけれど断られた。その後、義実家と義弟嫁が何となく気まずい感じになって私に義弟嫁から愚痴LINEが来るが・・・
数年前、義弟家が家を建てた時に義兄嫁が「許可も何もなかった」と怒ってた。うちもそろそろ新居を建てる話が持ち上がってきたが、義親や義兄家に「建てる許可」をもらうのは当然の行動?
職場結婚すると片方は転勤になる職場なんだけど、先輩カップルが婚約して、入籍と同時に奥さんになる人は退職した。ある日、職場から1時間半ほど離れた場所で、先輩夫婦の旦那の方を見かけて・・・
私が職場で会った人は本当の本当にド下ネタしか話さない腐趣味持ちの人。
義弟家がうちに来た翌朝、上の子の自転車が消えていた。2ヵ月後、警察から「自転車がみつかった」と連絡があって話を聞くと…その時自転車に乗ってたのは!?
他人に迷惑をかけてはいけないと周りに多く言われる昨今、「迷惑って何?」で悩んでるんだ。人によって迷惑の基準が違うと思うから
浮気をした妻を許せない。子どもが小さいから離婚は気の毒だと思いつつも、感情的に許せない。
バイト先のおばさんの娘が自慢がすごい。そのおばさんは60歳間近だが、あまりに可愛い可愛いと褒めるので小学校高学年~高校生くらいの娘さんを想像してたがwwwww
義兄嫁が「自分が寝てるうちに赤ちゃんが突然タヒしたらどうしよう」と言い出して、昼間うちに来て寝ていた。ある日、うちの子が体調崩して寝込んでる時に義兄嫁が来たので断ったら!?
俺は学生で毎日電車通学だった。ある日、いつも見るみんなで固まってるはずのJK集団が何故かバラバラに乗車してきた。 喧嘩でもしたか?と思ったが特に気にも止めないでいると!?
数年前、義弟家が家を建てた時に義兄嫁が「許可も何もなかった」と怒ってた。うちもそろそろ新居を建てる話が持ち上がってきたが、義親や義兄家に「建てる許可」をもらうのは当然の行動?
彼氏に〇〇があってびっくり←「たまにいるよ」と言われたが、本当にいるの?
~ここから記事の続き~
745: 2015/08/10(月) 18:13:22.97 0
>>743
あなたも余り性格良さそうではないな。
まぁそこは変に穿って
「嫉妬?やっかみ?」とか思わないで素直な忠告と受け取っておけばいい。
「自分の気持ちはしっかり表現する」という姿勢を貫いたほうが
間違いなくいいにきまってるんだから。
あなたも余り性格良さそうではないな。
まぁそこは変に穿って
「嫉妬?やっかみ?」とか思わないで素直な忠告と受け取っておけばいい。
「自分の気持ちはしっかり表現する」という姿勢を貫いたほうが
間違いなくいいにきまってるんだから。
747: 2015/08/10(月) 18:35:41.79 O
>>743
義姉よりも一歳児抱えて無理したあなたのほうが変だよ
でもあなたがいいなら黙って姑の奴隷してればいいさ
義姉よりも一歳児抱えて無理したあなたのほうが変だよ
でもあなたがいいなら黙って姑の奴隷してればいいさ
749: 2015/08/10(月) 20:53:30.10 O
>>743
なぜそこで「別に嫌じゃなかったんですけど、何かいけなかったですか?」と即座に義兄嫁に確認を取らなかったの?
なぜそこで「別に嫌じゃなかったんですけど、何かいけなかったですか?」と即座に義兄嫁に確認を取らなかったの?
750: 2015/08/10(月) 21:11:47.08 0
743です。
義姉は義実家に同居してないよ。義実家から歩いて20分ぐらいのところに住んでる。
>>749のように「全然嫌じゃないですよーなんでですか?」って聞いたんだよ。
じゃあ「あ、そうなんだ。じゃあ別にいいや忘れて」って無愛想言われたからモヤモヤする。
あと姑が義姉の夫に「私ちゃんはあんな小さい子連れてわざわざ遠くから来てくれるのに
義姉ちゃんは近くでもブツブツ会いたくなさそうにするから気使うしイヤだわ」
って言ってたから、義姉は私に矛先を向けてイラっとしたのかなと思ったんだ。
義姉は義実家に同居してないよ。義実家から歩いて20分ぐらいのところに住んでる。
>>749のように「全然嫌じゃないですよーなんでですか?」って聞いたんだよ。
じゃあ「あ、そうなんだ。じゃあ別にいいや忘れて」って無愛想言われたからモヤモヤする。
あと姑が義姉の夫に「私ちゃんはあんな小さい子連れてわざわざ遠くから来てくれるのに
義姉ちゃんは近くでもブツブツ会いたくなさそうにするから気使うしイヤだわ」
って言ってたから、義姉は私に矛先を向けてイラっとしたのかなと思ったんだ。
751: 2015/08/10(月) 21:17:39.81 0
>>750
義姉って義兄嫁の事だよね?
義姉の夫って、あなたの夫の兄でしょ?
ここは嫁同士スレだから「義兄嫁」と書いた方がいいと思う
752: 2015/08/10(月) 21:21:51.78 O
>>750
なんだ
確認してそれなら確実にただの忠告じゃん
なんだ
確認してそれなら確実にただの忠告じゃん
759: 2015/08/10(月) 22:59:19.87 0
>>750その感じイラッとするわ
義兄嫁さんが嫌われてるの知ってるし、ザマァとも思ってるから相手からの忠告がモヤするんでそ
義兄嫁さんもあなたの性悪に気付いてんでしょね
義兄嫁さんが嫌われてるの知ってるし、ザマァとも思ってるから相手からの忠告がモヤするんでそ
義兄嫁さんもあなたの性悪に気付いてんでしょね
746: 2015/08/10(月) 18:19:41.54 0
夫抜きで一歳児と義実家帰省要請って普通にトメが無茶言ってるよ
キャンセルか日にち変更が妥当だと思う
キャンセルか日にち変更が妥当だと思う
753: 2015/08/10(月) 21:23:43.61 0
>あと姑が義姉の夫に「私ちゃんはあんな小さい子連れてわざわざ遠くから来てくれるのに
義姉ちゃんは近くでもブツブツ会いたくなさそうにするから気使うしイヤだわ」
って言ってた
もうね、最悪すぎるwww
754: 2015/08/10(月) 21:27:30.33 0
743の性格が悪いということでFA?
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
職場結婚すると片方は転勤になる職場なんだけど、先輩カップルが婚約して、入籍と同時に奥さんになる人は退職した。ある日、職場から1時間半ほど離れた場所で、先輩夫婦…
義弟から「これ何て読むと思う?」と不思議な単語を見せられた。その単語は「焔華」旦那が『えんか』と読んだら違うと言われたけど、それ以外の読み方は思いつかなくて・・・
義弟家がうちに来た翌朝、上の子の自転車が消えていた。2ヵ月後、警察から「自転車がみつかった」と連絡があって話を聞くと…その時自転車に乗ってたのは!?
義弟嫁一家は兄弟全員美形でコトメが義弟嫁のお兄さんに一目惚れ、告白したけれど断られた。その後、義実家と義弟嫁が何となく気まずい感じになって私に義弟嫁から愚痴LINEが来るが・・・
数年前、義弟家が家を建てた時に義兄嫁が「許可も何もなかった」と怒ってた。うちもそろそろ新居を建てる話が持ち上がってきたが、義親や義兄家に「建てる許可」をもらうのは当然の行動?
職場結婚すると片方は転勤になる職場なんだけど、先輩カップルが婚約して、入籍と同時に奥さんになる人は退職した。ある日、職場から1時間半ほど離れた場所で、先輩夫婦の旦那の方を見かけて・・・
彼氏に〇〇があってびっくり←「たまにいるよ」と言われたが、本当にいるの?
兄嫁「なんで妊婦に重い物持たせるの?なんで結婚した途端『こいつは強いから』に180度評価変わるの?」→家族会議で兄嫁が怒りだして...
俺は学生で毎日電車通学だった。ある日、いつも見るみんなで固まってるはずのJK集団が何故かバラバラに乗車してきた。 喧嘩でもしたか?と思ったが特に気にも止めないでいると!?
数年前、義弟家が家を建てた時に義兄嫁が「許可も何もなかった」と怒ってた。うちもそろそろ新居を建てる話が持ち上がってきたが、義親や義兄家に「建てる許可」をもらうのは当然の行動?
彼氏に〇〇があってびっくり←「たまにいるよ」と言われたが、本当にいるの?
1/2ウトの孫梅攻勢がすごくて迷惑。でも、私も子供が欲しいから不妊外来に通っても原因不明。夫にも受けて欲しくて伝えると「また今度」で逃げられる。そんなに子供欲しく…
知り合いがフラれて落ち込んでるんだけど、自分はフッた方と仲がいいので理由を知っている
755: 2015/08/10(月) 21:30:06.24 0
性格悪いのか純粋すぎるのか判断に苦しむ
でも頼まれもしないのに余計な忠告をする義兄嫁もどうかと思うけどね
でも頼まれもしないのに余計な忠告をする義兄嫁もどうかと思うけどね
757: 2015/08/10(月) 21:37:52.69 O
>>755
純粋なだけだったら言われた通り忘れるだけで終わると思うよw
純粋なだけだったら言われた通り忘れるだけで終わると思うよw
756: 2015/08/10(月) 21:35:57.38 0
カモみたいな義弟嫁に忠告してあげるなんて優しい義兄嫁だと思うけどね
自分だったらこれ幸いとばかりお二人で仲良くしてね♩と思ってるかもw
まあ実際そんな義母の無茶な要求聞いていい嫁キャンペーン続けてると、義兄嫁の言うとおり後で大変なことになると思うよ
実母のように慕ってるなら大丈夫かもしれないけど
758: 2015/08/10(月) 22:30:49.26 0
743が嫌じゃなければ良いんじゃね。
自分が義兄嫁でも、一度は警告すると思う。
で、その後どうするかは本人次第。
後で愚痴られても、あの時私忠告したよね?って言えるし
760: 2015/08/10(月) 23:05:02.52 0
多分後々要求が増えたとしても、この人はしれっとしてこなすか当たり前のように断るか
ある意味天然最強の立ち回りをして、
ヘンな小細工しては失敗する人の真逆を行くと思うw
ある意味天然最強の立ち回りをして、
ヘンな小細工しては失敗する人の真逆を行くと思うw
765: 2015/08/10(月) 23:37:34.23 0
>>760
そうかな
義兄嫁より優遇されてるのが気にいってるただのハッチャケ嫁な気がする
窮地に陥ったらこのスレに義兄嫁はズルい!と書いてそう
そうかな
義兄嫁より優遇されてるのが気にいってるただのハッチャケ嫁な気がする
窮地に陥ったらこのスレに義兄嫁はズルい!と書いてそう
この記事へのコメント