875: 2015/08/14(金) 11:19:40.31 0
義兄嫁が夏休みの子供の食事を3食作るのがしんどいと抜かして、
「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」
て書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた。
宿題や着換えをリュックに詰めて甥と姪が電車で5駅の我が家まで来た、アポなしで来た。
たまたま在宅だから良かったけど、夏期講習送迎(酷暑だから)や近所の科学館や図書館
に涼みがてら行ったりで留守が多いんだよ!
義兄嫁に電話しても出ない、義兄、夫に電話しても出ない(これは仕事中だから仕方ない)。
仕方ないから義実家に連絡入れて、甥姪と下の子車に乗せて1時間先の義実家に甥姪を
預けに行ってきた。
今年は夫がクジ惨敗でお盆フル出勤、上の子供が受験生なのでお盆はお供えだけの心算
だったけど、私と下の子だけでも仏壇に挨拶できて良かった。
とんぼ返りで戻る最中にスマホが鳴りまくっていたけど運転中なので取れず、帰宅後には、
すべて落ち着いててよかった。
「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」
て書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた。
宿題や着換えをリュックに詰めて甥と姪が電車で5駅の我が家まで来た、アポなしで来た。
たまたま在宅だから良かったけど、夏期講習送迎(酷暑だから)や近所の科学館や図書館
に涼みがてら行ったりで留守が多いんだよ!
義兄嫁に電話しても出ない、義兄、夫に電話しても出ない(これは仕事中だから仕方ない)。
仕方ないから義実家に連絡入れて、甥姪と下の子車に乗せて1時間先の義実家に甥姪を
預けに行ってきた。
今年は夫がクジ惨敗でお盆フル出勤、上の子供が受験生なのでお盆はお供えだけの心算
だったけど、私と下の子だけでも仏壇に挨拶できて良かった。
とんぼ返りで戻る最中にスマホが鳴りまくっていたけど運転中なので取れず、帰宅後には、
すべて落ち着いててよかった。
本日のピックアップ |ω・)ノ
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
嫁が上司と不倫。弁護士から『やり過ぎ』だと言われた俺の復讐方法がこれwwwwww
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
コトメはどこへ行くにも大荷物。一人で勝手に持ってくる分にはいいけど「子供がいて簡単に出かけられない」「これ以上減らせない。うちの子特別だから」と会うたび言われるのがウザイ件
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
少し前に異動で来た上司。トイレから出てきた後ものすごいにおいを漂わせてる…。多分大のとき。
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
~ここから記事の続き~
876: 2015/08/14(金) 11:22:54.09 0
>>875
ひえー怖い
甥姪っていくつなの?文面からは小学校低学年かなとうかがえるけど…
無事に家までたどり着けて&875さんが在宅中でよかったね
ひえー怖い
甥姪っていくつなの?文面からは小学校低学年かなとうかがえるけど…
無事に家までたどり着けて&875さんが在宅中でよかったね
877: 2015/08/14(金) 11:28:57.87 0
>>876
何がどう落ち着いたのか知りたいぞ。
何がどう落ち着いたのか知りたいぞ。
881: 2015/08/14(金) 11:47:08.56 0
>>876
4年生の姪と2年生の双子甥。
去年まではパートして学童保育で夏休みを凌いでたそうだけど、
今年から専業主婦やパートの家は利用できなくなったんだそうな。
だから義兄嫁にとっては初のフルタイム夏休み。
我が家は思いっきり駅前(電車から見える)なのと姪がしっかり者なので、
迷子の心配は少ないけど不審者とかうちが留守で熱中症とか思うと怖い。
>>877
夏休みいっぱい、甥姪は義実家で過ごすことに決定。
義兄も夏期休暇は義実家へ帰省。
878: 2015/08/14(金) 11:29:41.66 0
>>875
875さんが外出中ならばよかったね
875さんが外出中ならばよかったね
884: 2015/08/14(金) 11:59:02.88 0
>>875
おつかれ
まあ今後の対応は義兄の出方にもよるからとりあえずは様子見なのかしら?
旦那さんには相談した?
885: 2015/08/14(金) 12:01:17.61 0
>>875
その義兄と子供たちは、夏休みが終わったら帰ってくるのでしょうか…
その義兄と子供たちは、夏休みが終わったら帰ってくるのでしょうか…
886: 2015/08/14(金) 12:03:29.34 0
>>885
怖い怖い怖い
怖い怖い怖い
887: 2015/08/14(金) 12:08:56.24 0
>>885
義兄は夏期休暇を義実家で過ごすっていうから、平日は帰宅するんだろうけど
妻と二人で大丈夫だろうか
というか世間的にはそろそろ夏期休暇…
義兄は夏期休暇を義実家で過ごすっていうから、平日は帰宅するんだろうけど
妻と二人で大丈夫だろうか
というか世間的にはそろそろ夏期休暇…
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
義兄嫁「夏休みに義兄子預かってくれないかな」預かりを断ったら「そんな・・・どうしよう」と黙りこくる。黙りこくってるままだから、スピーカーにしてダスキンしていたらwwwww
コトメが出来婚して「お金ない」と、ベビー用品をせびりに来た。普段はそんなに仲が良くない旦那とコトメだけど「負担を軽くしたいから、チャイルドシートをあげたい」と言ってきて・・・
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
コトメはどこへ行くにも大荷物。一人で勝手に持ってくる分にはいいけど「子供がいて簡単に出かけられない」「これ以上減らせない。うちの子特別だから」と会うたび言われるのがウザイ件
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
【非常識】同窓会で今でも交流のある友人(A子とB子)と楽しく会話していたところ、途中からC子がやってきた。その直後、私に対するC子の態度に周囲が凍った
トメ(ピンポーン)私「はい」トメ「あら嫁子さんいたの」→私「お義母さんになんとか言ってよ」旦那「単なる口癖。嫌なら言っておく」→トメ「嫁子さんいたのね」私(イラッ)
名曲と言われる「神田川」、いい歌であることは否定しない。でも自分はあの歌の主人公にはなりたくないな
私は牛すじとモツが苦手。コトメに言わせると「人生の半分以上を台無しにしているレベルでありえない」らしい。そして、私はラム肉が好き。コトメに言わせるとwwwww
897: 2015/08/14(金) 13:45:17.98 0
>>875
義兄嫁はなんで子供産んだんだろう。
夏休み辛いはよく聞くけど、学童に預けてまで子供見たくないなら産まなくても別にいいとおもうんだけど。
義兄嫁はなんで子供産んだんだろう。
夏休み辛いはよく聞くけど、学童に預けてまで子供見たくないなら産まなくても別にいいとおもうんだけど。
898: 2015/08/14(金) 14:16:58.57 0
>>897
上の女の子が可愛くて育てやすい子で、その時は専業生活が楽しかったみたい。
下が双子男子で面倒見きれないから保育園入れたいって1歳前でパート始めたって聞いてる。
その頃は保育園も余裕があったんで専業主婦でも一時保育や週何日など預けられたくらいだった。
保育園目当てで転居してくる人が居たくらい空いてたんだけど、子育てしやすい街だとかで、
その後マンション乱立して子供が増えて、保育園や公立学童は入所するハードルがはね上がった。
900: 2015/08/14(金) 15:03:46.94 0
>>898
まあ双子は大変だろね…
まあ双子は大変だろね…
901: 2015/08/14(金) 15:05:19.18 0
>>897
義兄嫁を庇うわけじゃないけど、そんなん産むまでわからなくない?
産みたくて産んでも思った以上に大変で苦しむ人がいるから事件が起きると思うんだ
義兄嫁を庇うわけじゃないけど、そんなん産むまでわからなくない?
産みたくて産んでも思った以上に大変で苦しむ人がいるから事件が起きると思うんだ
890: 2015/08/14(金) 13:17:31.90 0
義兄は明日から1週間のお休み丸ごと義実家に泊まって、その後も出来る限り義実家だって。
勤め先から義実家まで私鉄で1本なので義兄家(乗り換えアリ)より楽に通えるらしい。
旦那の話じゃ義兄が夏期休暇中丸ごと義兄嫁も一緒に行くと言ってるらしい。
・・・てか、義実家に長期滞在するくらいなら(良い義親ではあるけど)
自分と子供の食事作る手間を選ぶわ、私なら。
勤め先から義実家まで私鉄で1本なので義兄家(乗り換えアリ)より楽に通えるらしい。
旦那の話じゃ義兄が夏期休暇中丸ごと義兄嫁も一緒に行くと言ってるらしい。
・・・てか、義実家に長期滞在するくらいなら(良い義親ではあるけど)
自分と子供の食事作る手間を選ぶわ、私なら。
892: 2015/08/14(金) 13:29:07.47 0
>>890
これだけのことをやらかして、義兄嫁が明日から義実家にいける図太さがすごい。
いや、これだけのことが出来る人だからラッキーくらいに思ってるのか?
子供に何かあったらどうするんだ?!って義兄も義両親も怒ってないの?
これだけのことをやらかして、義兄嫁が明日から義実家にいける図太さがすごい。
いや、これだけのことが出来る人だからラッキーくらいに思ってるのか?
子供に何かあったらどうするんだ?!って義兄も義両親も怒ってないの?
894: 2015/08/14(金) 13:34:08.16 0
> 旦那の話じゃ義兄が夏期休暇中丸ごと義兄嫁も一緒に行くと言ってるらしい。
1、旦那の話じゃ、義兄が「夏期休暇中丸ごと義兄嫁も一緒に行く」と言ってるらしい。
(義兄が言ってるだけで義兄嫁の意向は不明)
2、旦那の話じゃ「義兄が夏期休暇中丸ごと義兄嫁も一緒に行く」と言ってるらしい。
(義兄嫁が一緒に行くと言ってる)
はてどっちだ?
902: 2015/08/14(金) 15:09:06.21 0
双子で上の子もいてって上が6歳くらいまで戦場だな
夫が協力的ってんも平日は会社に行ってるんだから負担は母親一人
孤独な母親が壊れる前に保育所に入れるのは賢明な判断
パートで保育所に入れる地域で良かったけど甘やかされちゃったんだな
夫が協力的ってんも平日は会社に行ってるんだから負担は母親一人
孤独な母親が壊れる前に保育所に入れるのは賢明な判断
パートで保育所に入れる地域で良かったけど甘やかされちゃったんだな
この記事へのコメント