63: 2015/08/15(土) 14:09:14.36 0
家庭板によくある話題だけど
私は私の留守中に旦那が誰かを家に上げても全く気にならないタイプ
夫は私より家事ができるので準備ともてなし、片付けをきちんとやってくれるから
夫のお客様の帰宅後はそれ以前より家がピカピカになってるくらいw
義弟は学生時代2年ほど我が家で生活していたので
そのスタイルが夫婦のスタンダードだと思っていたっぽい
義弟も私より家事ができるので結婚後も配偶者は客を招くことを許してもらえると思っていたらしい
ところが義弟嫁は「私のいない時に人を呼ぶなんて非常識」という性格だった
でも自分は義弟の留守中に自分の親や姉妹、友人を呼んでたりするので
夫婦げんかになり、とばっちりが私たち夫婦に来た
「義弟君に変な習慣を見せたお義兄さんたちが悪い、謝ってください」
と泣きながら電話が来た
夫婦で話し合いなさいと電話は切ったけどこういうのって謝った方がいいもの?
私は私の留守中に旦那が誰かを家に上げても全く気にならないタイプ
夫は私より家事ができるので準備ともてなし、片付けをきちんとやってくれるから
夫のお客様の帰宅後はそれ以前より家がピカピカになってるくらいw
義弟は学生時代2年ほど我が家で生活していたので
そのスタイルが夫婦のスタンダードだと思っていたっぽい
義弟も私より家事ができるので結婚後も配偶者は客を招くことを許してもらえると思っていたらしい
ところが義弟嫁は「私のいない時に人を呼ぶなんて非常識」という性格だった
でも自分は義弟の留守中に自分の親や姉妹、友人を呼んでたりするので
夫婦げんかになり、とばっちりが私たち夫婦に来た
「義弟君に変な習慣を見せたお義兄さんたちが悪い、謝ってください」
と泣きながら電話が来た
夫婦で話し合いなさいと電話は切ったけどこういうのって謝った方がいいもの?
本日のピックアップ |ω・)ノ
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
学校にうりぼうが現れて、ひとしきり騒いだあと寮に戻ると「イノシシが現れました。生徒は寮から出ないように」と放送が聞こえた。さっきのうりぼうの親かな?と思っていると!?
私達夫婦は海外挙式→新婚旅行。帰国後両家の親戚だけで、披露宴もどきの食事会をした。このたび義弟が結婚、私達と同様の挙式披露宴を計画していたが!?
小さいころ、時々母親に「一緒にタヒんじゃおうか」と心中持ちかけられてた。当然まだタヒにたくないので、毎回子供なりに言葉を尽くして説得し、時には逃走もした→まあ今考えれば・・・
スーパーで100グラム5円で計算されたお肉を発見 → 私(これ100グラム75円の間違いだよなー…まあさすがにレジで気付くでしょww) → レジ...
1年で15kg痩せた。すると久しぶりにあった義弟嫁に「お姉さん不倫でもしてるんですか?」と言われてカチンwwwwww
学校にうりぼうが現れて、ひとしきり騒いだあと寮に戻ると「イノシシが現れました。生徒は寮から出ないように」と放送が聞こえた。さっきのうりぼうの親かな?と思っていると!?
義兄嫁「子供のランドセルが壊れたので貸して欲しい」と電話してきた。うちの子のランドセルは母が初孫入学フィーバーで買った土屋鞄で「大事に使ってるので貸せない」と断ったら・・・
義兄嫁「妊娠したけどもうすぐタヒ産になるので、身内の女性に付き添ってほしい」私は忙しくて行けないので、姑にそのまま知らせたら姑が行くと言ったので丸投げ→夫、義兄も納得してるが!?
弟は女をとっかえひっかえ、しかも実家暮らしなのにしょっちゅう部屋へ連れ込む。ろくに掃除もしないので弟の了解を得て、母が掃除をするが・・・
1年で15kg痩せた。すると久しぶりにあった義弟嫁に「お姉さん不倫でもしてるんですか?」と言われてカチンwwwwww
【悲報】ゲームボーイの画面、ガチでちっちゃすぎるwwwwwwwwwwwwwwww他
【動画】愛知県豊橋市のゆるキャラ、怖すぎる。想像の2.38倍怖い他
~ここから記事の続き~
65: 2015/08/15(土) 14:21:42.70 O
>>63
まさしく『よそはよそ』だから謝る必要は無いけど「ごめんね」くらいは言っておいていいんじゃない
ただし「ごめんね、うちはうちだから」って余計な一言を言っておいた方が向こうが距離を取りやすくなる優しさかと
義弟嫁さんが「義兄嫁さんが無神経で~」って言い出すだろうけど周りからは『よそはよそだろう…』ってちゃんとわかるから大丈夫
まさしく『よそはよそ』だから謝る必要は無いけど「ごめんね」くらいは言っておいていいんじゃない
ただし「ごめんね、うちはうちだから」って余計な一言を言っておいた方が向こうが距離を取りやすくなる優しさかと
義弟嫁さんが「義兄嫁さんが無神経で~」って言い出すだろうけど周りからは『よそはよそだろう…』ってちゃんとわかるから大丈夫
71: 2015/08/15(土) 14:27:25.92 0
>>65
基地外に優しくすると後で面倒なことになるよ
基地外に優しくすると後で面倒なことになるよ
72: 2015/08/15(土) 14:39:14.74 0
私自身は悪いとは思ってないけどw
夫は表面上だけでも謝れば義弟夫婦が丸く収まるんじゃないかというのさ
>>65さんのいう
>「ごめんね、うちはうちだから」
これいただいちゃおうかな
夫は表面上だけでも謝れば義弟夫婦が丸く収まるんじゃないかというのさ
>>65さんのいう
>「ごめんね、うちはうちだから」
これいただいちゃおうかな
79: 2015/08/15(土) 14:49:08.00 0
>>72
義弟が自分で嫁に俺が留守のときに親兄弟友人呼ぶなって言って
呼びたいなら自分も呼ぶって交渉したらいいのに
義弟が自分で嫁に俺が留守のときに親兄弟友人呼ぶなって言って
呼びたいなら自分も呼ぶって交渉したらいいのに
73: 2015/08/15(土) 14:42:28.45 0
謝ったら相手方勢い付くだけじゃん
義弟を背中から撃つようなもんだよ
義弟を背中から撃つようなもんだよ
77: 2015/08/15(土) 14:48:17.78 0
>>73
これが「背中から撃つ」ということになるのか
難しいね
夫と義弟に話してもらうことにして
私は当面傍観しておくことにする
アドバイスくれた方々ありがとう
75: 2015/08/15(土) 14:45:39.41 0
表面上だけでも謝りたいなら謝ればw
相手の勘違いがひどくなるだけだと思うけど
相手の勘違いがひどくなるだけだと思うけど
この記事へのコメント